道楽日記

NO TOMICA,NO LIFE しろくま@管理人

創絶仮面ライダー -哀しみの改造人間編-

2009年04月30日 | 食玩・おまけ
今日は一応平日なので、大阪南港のATCホールで開催中の“トミカ博”に行ってきました。午前中に現地に到着するようなスケジュールで行動したのですが、結構ヒトが多くてビックリしました。5月6日までやっているようなので、これから混雑するんでしょうなぁ。トミカ博に行ったコドモ達が、これからもクルマ好きのまま育ってニッポンの自動車産業を支えてくれることを願っております。

帰りはコスモスクエア駅から大阪市営地下鉄中央線に乗って、九条駅で降りて阪神なんば線を利用してみたのですが、大阪難波駅で近鉄アーバンライナープラスの隣のホームに阪神電車が到着するってのは、いくら新造の1000系電車とはいえ、かなり違和感がありますなぁ。

とか言いながら、記事はトミカ博の収穫ではなく、マッタク別のハナシ。

昨日、近所のスーパーで見つけた“創絶仮面ライダー -哀しみの改造人間編-”。ホビー誌で見本写真を見て良さそうな印象だったので、ちょっとつまんでみました。ちなみにブラインド売りなんで、中身はわかりませんです。

仮面ライダーシンです。わしは未だに見たことがないのですが、“真・仮面ライダー 序章”という作品に登場した“仮面ライダー”だそうです。


白目むいちゃってますが、ダイジョウブでしょうか。箱の写真では眼は赤に塗られてるんですが...まあエラーでもなんでもどっちでもイイです。そんなことを忘れてしまうくらいのグロい造型。「ドラゴンボール」の敵役で出てきそうな感じです。
箱の写真だけを見てお子様が購入してコイツが出てきたら、ビックリするのでは?って思いますよ。


どう考えてもバイクに乗りそうにない体型ですね。構えは「バーチャファイター2」に登場したカマキリ拳法のヤツ(リオンだったっけ。。。「い~ん」とか言ってエゲツナイ攻撃してくるヤツね)みたいッス。


この「シン」さんのおかげで、影が薄い感じがする“蜘蛛男”。複眼部分の覗き穴が黒く塗装されていたり、マントの素材が工夫されてたり、細かくイイ造型なんですけど。「シン」さんの迫力には勝てません。


蜘蛛男さんは結構立体化されてるので、蝙蝠男かさそり男あたりをこのシリーズで出してもらえませんかねぇ。



トミカくじⅩⅡ 三菱i-MiEV パトロールカー

2009年04月29日 | ミニカー
今日から連休です。なんとかカゼが治ったので、今日は出遅れた分を取り返しにお買いもの。

まずは気になっていた“トミカくじⅩⅡ お仕事大図鑑”。全20種のどれでもOKだけど、箱買いは無理なおサイフ事情なので、欲しいクルマに的を絞って購入です。狙いはズバリ“三菱i-MiEVパトロールカー”と“日産ディーゼルクオン ADVAN仕様車”なのだけど、いずれも箱1のアソート(たぶん)。なかなかキビしいオッズであります。
今日近くの家電量販店の玩具売り場にいったところ、残り数個の大箱と開封したての大箱が並んでいたので、開封したての箱から風のウワサを頼りに数個チョイス。無事三菱i-MiEVパトカーゲットです。


予想通りの出来で、上の上のトミカと言って良いでしょう。パトカー好きにはたまりません。


ご参考までに箱のシリアル番号はC1309でした。シリアル番号で、ある程度車種が絞れるのかもしれませんが、確証はないです。



トミカリミテッド 高速隊パトロールカー マツダ RX-7(FD3S)

2009年04月26日 | ミニカー
不覚にもカゼをひいてしまいました。お医者さんでもらったPL顆粒の影響かとても眠たいです。昔はPL顆粒効かなかったのに、最近はよく効くようになりました。体質が変わったのかなぁ。
ということで、この週末は外出せずにうちで養生してました。お買い物に出かけたかったのに。。。まあ水曜日から連休なので、あと2日ガンバります。

トミカリミテッドの高速隊パトロールカーの最後はマツダ RX-7(FD3S)。巷では高速隊のパート2も発売になってるのかなぁ。トミカくじもキニナルなぁ。

FD3Sのデザイン、大好きです。今でも街で見かけると輝いて見えます。最近はマイクロバスのようなクルマばかりですからねぇ。


ただ、狭いルーフに赤色灯とスピーカーを載せるとかなりビジーな感じがしますね。もっとスッキリした形状のモノはなかったのでしょうか。


このシリーズ、FDだけ赤色灯が塗りなんですよね。パーツ割の関係なのかもしれないけど、何か残念な気がします。



トミカリミテッド 高速隊パトロールカー 日産 フェアレディZ300ZX (Z32)

2009年04月22日 | ミニカー
トミカリミテッドの高速隊パトロールカーの日産 フェアレディZ300ZX (Z32)。
Z32のパトカーは、以前トミカのレギュラー品にラインナップされていたけど、白黒に塗りわけされているだけ(シール付き)で、イマイチもの足りない仕様だったので、完成品(?)が登場したことがウレシイ。
パトカーの白黒塗装は、Z32のイカツさが強調されます。こんなパトカーに追尾されたら逃げられない。


高速隊パトカーといえば、やはり栃木県警ですね。





歴代フェアレディZ コレクション

2009年04月21日 | 食玩・おまけ
缶コーヒーのおまけの京商“アルファロメオミニカーコレクション2”を探しに近所のサンクスに行ったのですが、冷蔵庫の缶コーヒーの棚にはまだSUPER GT、ANAの飛行機、デコトラなどのおまけがついてました。次から次へとおまけが付くとコンビニさんも大変だなぁと思います。
アーティストがオリコン初登場1位を目指すときのように、少しは登場時期を選んだらって感じのするアサヒのWONDAのおまけ“ミニミニチョロQ 歴代フェアレディZ コレクション”。前回のGT-Rに続いてZが登場です。アルファロメオのおまけと購買層がカブると思うんですけど。サークルKサンクス以外のコンビニならOKなのかなぁ。
とりあえず240Zのマルーンだけゲットしました。


出来はなかなかイイ感じで、時期が良ければ萌えるおまけなのでしょうけど...まあまったりと集めます。






京商 Alfa Romeo ミニカーコレクション2 その2

2009年04月19日 | 食玩・おまけ
先週火曜日から昨日までサークルK、サンクスを回って、京商1/100スケール“アルファロメオミニカーコレクション2”をフルコンプしました。TZ2の赤が見つけにくかったけど全18種なので、かつて全28種+シークレット(それもブラインド!!)の「フェアレディZ ミニカーコレクション」のときを思えば、楽勝ッス。
とりあえず、レッドボディのクルマのみをアップ。

TZ2
他のミニカーより小ぶり(スケールモデルなんで当り前ですが)だけど、ドア下のマフラーや車内のスペアタイヤなど、細かいところまでよくできてます。


75
京商1/64シリーズでは確か未登場のクルマ。155も四角いクルマだなぁと思ってましたが、さらにエッジの効いたボディが魅力的。


155
75の後継にあたるクルマ。DTM仕様車が印象的だけど、ノーマルもカッコいいです。


156 SPORTWAGON
わしはワゴン車に興味ないので、セダンの方を出してほしかった。


アルファGT
実用性は別として、わしはクーペボディのクルマが好きです。


159
日本車では地味な感じのセダンも、イタリア車だとこんなにオシャレ。


サークルKサンクスの1/64シリーズの新作が発表になりましたが、最近の値上がりで‘フェラーリ1’のときのような高揚感をマッタク感じなくなりました。逆にアラ探しをしたりして...慣れってコワいですなぁ。
そんなこんなで、地味に続いてるっぽい1/100シリーズ。これからも続けて欲しいものです。






TAISAN KLEPPER GT-R #2 1991 JTC

2009年04月18日 | ミニカー
hpiの1/43スケール“TAISAN KLEPPER GT-R #2 1991 JTC”。京商製のTAISAN GT-Rのミニカーも持っているのですが、hpi製のR32 GT-R Gr.A仕様はどうしても気になる存在。


hpiのR32 GT-Rは、カルソニックスカイラインを持っているのですが、先発品とヘッドライトのクリアパーツが変更になっているようで、フロントの精悍さが増しています。


hpi版は前期型がプロトタイプだそうで、ボンネットのスポンサーロゴが‘HYDRO’となっています(後期型の京商製は‘KENWOOD’)。


リア周りの造型も変更されてるようです。カルソニックでは、テールランプの◎が小さく見えましたが、ボディカラーが同系の色のためか目立ちません。ウインカー窓の造型も変わっているような。。。


進化したhpiのR32 GT-R。あと何台か予約してます。届くのが楽しみだなぁ。


あっ、そうそう。EBBROのTAISAN GT-Rも発売になるようですね。土屋圭市/高橋国光組のSTP TAISAN GT-Rは、今のところ京商とhpiから発売予定がないので楽しみにしています。



マジョの備忘録 2009年4月

2009年04月17日 | ミニカー
マジョレットのコレクションも着実に増えてます。
ニューキャストのFIAT 500です。先日行ったスーパーでマジョが吊ってあるコーナーで、1台だけくっついていたのがこのフィアット500。なぜみんなニューキャストを買わない!!おかげでわしが助かったではないか。ラッキーでした。
このチンクェチェント(Cinquecento)、よく出来ています。ボディカラーが阪急電車より少し明るいマルーンって感じですが、今後のカラバリ展開に期待してます。


プジョー306も見つけてきました。確かメタリックグリーンは持ってなかったような。。。306はカラバリがたくさんあって、もうわからなくなってます。






トミカリミテッド 高速隊パトロールカー トヨタ ソアラ

2009年04月16日 | ミニカー
トミカリミテッドの高速隊パトロールカー。2台目はトヨタ ソアラです。
この顔は、3代目ソアラの前期型ですね。初代ソアラ→2代目はキープコンセプトだったけど、3代目から外観は全く別のクルマになっちゃいました。車格は違うけど、ちょうど同じ頃ホンダ プレリュードも4代目がソアラ同様に全く別のクルマになっちゃてたので、そういう時代だったのでしょうなぁ。


わしはあまりソアラのミニカーを持ってないので、バリエーションとしてパトカーを出してくれるのは素直にウレシイです。三重県警仕様ってのも三重県生まれとしてはウレシイです。
かつて一世を風靡したソアラという名前はなくなっちゃいましたけど、これも時代なのでしょうなぁ。


なんかジジくさい記事になっちゃいましたね。すみませんです。



トミカリミテッド 高速隊パトロールカー トヨタ クラウン

2009年04月15日 | ミニカー
去年の5月に発売になったトミカリミテッド(TL)の高速隊パトロールカー。
TLは0001番からずっと買っているのですが、セット品やこのような企画モノは買ったり買わなかったりしてます。
当時わしもこのパトカーの発売を楽しみにしていたのですが、TLにしてはイレギュラーなブリスターパッケージでの販売だったのと(整理しづらいですよね)、お値段もTL単体にしては高めの840円(税込)だったので、タメラっているうちに見かけなくなりました。
今月末には第2弾が発売になるなぁ。。。などと思っていたところ、たまたま立ち寄ったドラッグストアでこの商品が売られているのを発見。お値段を見たところ、かなりお安くなってましたので、スバヤク捕獲とあいなりました。

まずはわし的にパトカーといえばクラウン。高速隊仕様らしくバグガードが装備されてます。フロントグリルの赤色灯などパトカーらしくディテールアップされていて、TLらしい仕上がり。ドアのチリ合わせがあまりよくないのに、ブリスターに戻すときにドアを開けた状態にしなければならないのが面倒です。