道楽日記

NO TOMICA,NO LIFE しろくま@管理人

ANAプルバックエアラインコレクション-その2

2009年03月30日 | 食玩・おまけ
サークルKサンクス限定の“ANAプルバックエアラインコレクション”の飛行機以外の車両です。キャンペーンの内容を見たときは、こっちだけ揃えればイイかと思ってたんですけどねぇ。飛行機も意外と面白かったですわ(実機に疎いんで、各機の違いがイマイチわからないんですが)。


パッセンジャーステップ車。ハブ空港(airline hubのことね)では結構PBBのない駐機場に当たるのですが、自分で階段を上らなくてはならないので、高所恐怖症のわしにはこの階段は結構コワい。


マイクロバス。そのままです。ニッポンの空港のバスは快適です。


トーイングカー。このクルマ、こう言う名前だったんですね。英語で書くと“towing car”、なるほどねぇ。


スケール全然違うけど、トーイングカーは飛行機と連結できます。


今や缶コーヒーのおまけの定番となってきたプルバックカー。飛行機ってのは新しい展開ですな。意外と楽しかったです。




ANAプルバックエアラインコレクション

2009年03月29日 | 食玩・おまけ
先週くらいからでしょうか、うちの近くでもようやくツバメを見かけるようになったのですが(わしは野鳥好きでもあります)、また寒さが戻ってきたためか、元気のいいサエズリが聞こえないのが残念な今日この頃であります。

年度末のため(?)か、コンビニやスーパーで飲み物のおまけが充実してきて、おまけコレクターとしてはウレシイ限り。サークルKサンクス限定の“ANAプルバックエアラインコレクション”、店頭で実物を見てイイ感じだったので、コンプしました。


高所恐怖症で飛行機が極めてニガテなため、飛行機には全く疎いのですが、このおまけは純粋にカワイイと思う。

B737-200。「全日空」の漢字ロゴがナツカシイ。


B767-300。伊丹空港に離発着してるのは、このタイプっぽい(ウソ言ってたらすみません)。


B737-700 ゴールドジェット。実在するから模型化されてるんだろうけど、こんな派手な飛行機みたことないです。


B747-400 テクノジャンボ。こいつだけジェットエンジンが4基ついているので、実機はかなりデカいんでしょうね。


飛行機のプルバックカーは初入手ですが、走行が意外とスムーズでおもしろいですね。



今月のトミカ March, 2009

2009年03月28日 | ミニカー
アッという間に3月も終わりッス。うちの周りでも桜がちらほら咲き始めました。
さて、毎月第4土曜日は『トミカリミテッドの日』。今月は、TL0105 トヨタ ハイメディック救急車です。救急車は2回も乗った経験(1回は全く記憶がないまま搬送...)があります。救急隊員の方は親切だったのだけど、中で横になっているとどうも頭の方が下に傾斜している感じがして、あまり乗り心地は良くなかったなぁ。それと2度も助けてもらっているので、救急車をみると何か申し訳ナイ気持ちになるのです。


ミニカーはヘッドライトや赤色灯がクリアパーツで、質感高いです。内装もそれらしいモールドで表現されてます。ホントはホディに所属の消防署名が入ってると思うのですが、省略されているのがちと残念。
来月のリミテッドは“いすゞ ギガ ダンプカー”、5月は“三菱ふそう キャンターレッカー車 JAF”と働くクルマが続くようですね。最近クオリティが高いところで安定してきているので(個体差はありますが)、楽しみにしてます。


続いては、アピタ ビアゴオリジナルトミカの“いすゞ 警察機動隊バス”。近くにお店がないので、毎回通販を利用しているのだけれど、ユニーってビアゴに店名が変わったの?
それはさておき、このミニカーはおもしろいですね。警察車両の中でもかなりツボにハマるクルマです。車体後部の格子窓はタンポで表現されてます。


思ったより小ぶりな感じがしたけど、シャシーまでダイキャスト製のズッシリ感がオジサントミカコレクターにはタマラナイです。アピタさんのオリジナルトミカシリーズは、毎回トヨタ2000GTに頼ってる感はありますが、ときどきコレクターのツボを突いてくるので、毎回買っちゃうんですよねぇ。


最後はイオンオリジナルトミカ、捜査用パトカーコレクション第6弾の“日産 エクストレイル”。これは先週出てたみたいだけど、今日ゲットしてきました。
わしの記憶では第5弾レガシィの次は、トヨタ セルシオが予定されていたような。。。まあ最近SUVに興味を持てるようになってきたので、わし的にはウェルカムです。
この前のレガシィはかなり塗装が雑でガッカリしたけど、今回のは問題ないです。まあ塗装箇所が少ないってのもあるのでしょうが。


リアランプはメタリックまで入ってるし。


このシリーズ、ぶっちゃけ赤色灯さえ付けとけば捜査用パトカーになるだろうって感がイナメナイ。
わし的には第3弾のハイエースがピークだったかな。まあこれも車種選択がハマったって感もあるけど。。。次シリーズの展開があるのなら、発奮を期待したいです。



トミカ 外国車シリーズ ブラバム BT46 アルファロメオ

2009年03月27日 | ミニカー
コドモの頃遊んでいたトミカをまた入手する機会に恵まれました。
トミカの青箱 F61ブラバム BT46 アルファロメオ。箱は経年劣化があるけど、本体はビックリするほどキレイです。


本体だけ展示されてたので、付属のシールがないから安いのかと思って買ったら、カンペキなスガタでちゃんと箱の中に入ってました。もったいなくて貼れないけど、このまま大事にしたい。


“ブラバム F1”のキーワードで、まずわしのアタマに浮かぶのがこのマシン。古いですかそうですか。


トミカの外国車シリーズ、昔は結構持ってたなぁ。フェラーリもフツーにラインナップにあったイイ時代でした。その中の一台が何十年か経って、また戻ってきました。こういう楽しみ方もミニカー蒐集の醍醐味っすねぇ。






京商 PORSCHE 911TURBO (Type 964) その2

2009年03月24日 | ミニカー
京商“ポルシェ ミニカーコレクション3”、売ってるところを見かけたので2個買ってみたのですが、また911 GT3 RSのブラックと911ターボ(964型)でした。911 GT3 RSのブラックは2台目なので、911ターボのブラックだけをアップ。


メタリックレッドもよかったけど、ソリッドカラーもなかなかイイ感じです。


わしのミニカーコレクションの中で、どのメーカーのクルマが多いかと考えてみると、外国車はポルシェだと思います。特に意識して集めているのではないのですが、なぜか集まってくるんですよねぇ。
ちなみに国産車は日産だと思います(スカイライン、フェアレディZのミニカーが多いですからねぇ)。



ローソン限定 愛しの深夜特急ブルートレイン

2009年03月22日 | 食玩・おまけ
ローソン限定で対象の缶コーヒー2缶に1個ついている“愛しの深夜特急ブルートレイン”。
鉄道大好きなわしですが、編成に萌えるタイプのヒトなので、機関車だけってのはちょっとモノタリナイなぁと思いながらもつい手を出してしまう悲しい性。。。
とりあえず全6種のうち、3種だけ確保してきました。


“さくら”EF65 501。
東京-長崎間を結んでいたブルートレイン。定期の寝台特急列車の中では第1位の運行営業キロだったそうです(臨時列車を含めるとトワイライトエクスプレスが最長なのだとか)。


“富士・はやぶさ”EF66 43。
今年の3月14日のダイヤ改正で廃止されたブルートレイン。廃止後すぐにNHKでドキュメント番組をやってたのを見たのですが、寝台列車の味はタマラナイですね。採算のとれない列車の廃止は時代の流れだとは思うのですが、交通・通信手段などが便利になっていく現代で、逆に人間が失っていくものも多いのかなと思うのです。


“日本海”EF81 45。
大阪-青森間を結ぶ寝台特急。今も元気に運行中です。イキオイのあるときは函館まで行ってたこともあります。とりあえず乗っておかないとと思っているのですが、時間がとれない。。。あと3年は待って欲しい。


おまけの出来はいたってフツーです。線路がないのでイマイチ雰囲気がでませんね。一応ケースも1500円で売ってるのですが、ケースに入れて飾るほどのクオリティではないかなぁ。



阪神なんば線開通記念 駅名看板携帯クリーナー

2009年03月21日 | 食玩・おまけ
阪神なんば線開通を記念して、阪急の駅のアズナスとラガールショップ、阪神の駅のアンスリーとアイビーショップで、キリンの「生茶」500mLに“駅名看板携帯クリーナー”がおまけに付いてました。

とりあえず、新駅の「桜川」をゲット。阪急の駅の売店では一番人気っぽい感じで、新駅は「ドーム前」、「九条」、「西九条」ばかり残ってましたが、阪神の駅ではフツーに見つかりました。


阪神電車ではこの駅は外せない「甲子園」駅。これは阪神沿線のお店でしか付いてないそうです。
阪神甲子園球場の改修工事もかなり進んでいたけど、改修が終わったら以前のように蔦で覆われるのでしょうかねぇ。


いつも阪急の駅名標ばかり見ているので、阪神の駅名は新鮮な感じです。今度は阪急版をゲットの予定であります。




イトヨのトミカ March, 2009

2009年03月20日 | ミニカー
今日3月20日、阪神なんば線が開通しました。神戸方面から大阪(梅田)を通らずに、しかも乗り換えなしで大阪難波(近鉄難波から改称)→奈良方面へ行けるようになるとは!!!阪神電車と近鉄電車が相互乗り入れするとは!!!関西にお住まいでない方には何のことかわからないと思うのですが、とにかくスゴいことなのです。
早速、神戸方面から“快速急行”奈良行きに乗りました。っていうか、甲子園に行くために電車を待っていて、来た電車がたまたま奈良行きだっただけなのですが。。。新規開通区間の乗車は後日ということにして、今日はフンイキだけを堪能しました(電車内は混雑してたし)。それにしても阪神電車の行き先表示に『奈良』とは、慣れてないのでちょっと違和感がありました。

久しぶりに鉄道にコーフンしたところで、今日の目的はイトヨのトミカをゲットすることでした。
明日から甲子園で選抜高校野球大会が始まるのと、3月27日から“キッザニア甲子園”がオープンするので、甲子園周辺は混雑が予想されるため、みんながWBCの日本-韓国戦を見ている今日を狙っての行動です。
ちなみにわしも移動中はケータイで観戦してました。それにマクドでお昼食べて、嫁さんの分も合わせて応援ファイル4枚ももらいました。

閑話休題。イトーヨーカドーのオリジナルトミカ“レーシングタイプコレクション”も第6弾です。今回はHondaシビックGLラリータイプ。
ここでラリーカーとは意表をつかれました。ボンネットとドア部分がつや消しブラックで、なかなか良いフンイキ。


トミカのロゴもいつもより多め(?)な感じでGood。 古い型のため、シャシーのダイキャストの質感がナツカシイです。


このシリーズ、このクルマで終了なのかなぁ。第1弾の2000GTにグッときて、第2弾のS800で‘あれっ’と思ったものの、第3弾のRX-7からはイイ感じで来ていたと思うので、何かモッタイナイ気がしますが、次の企画に期待してます。



マジョの備忘録 2009年3月-その3

2009年03月18日 | ミニカー
まだ続く今月のマジョの備忘録。
3台目は、PEUGEOT 206CCのゴールド。MERCEDES SLK、MINI COOPER BMW、LEXUS RX400hも同じカラーで出ていて、最近のマジョでかなり目立つ色。キラキラしてキレイなのだけど、ミニカーなので成立する色なのかなと思う。


わしとしてはソリッドカラーが好きなのですが、206CCはカラバリ多いから仕方ないかなぁ。



マジョの備忘録 2009年3月-その2

2009年03月17日 | ミニカー
今月のマジョの備忘録の2台目は、CITROËN C1のブラック。レッドとホワイトは持ってるけど、ブラックは初入手です。マジョはその他大勢の中にさりげなく新色が入っているから、油断ができない。


このミニカー、内装の造型も良いので、ウインドウをクリアにすればもっと見栄えが良くなると思います。