モナリザ珈琲館~ダイアリー

ほっとコーヒーブレイクする感じで、ついつい話が盛り上がる、そんなブログを目指してます。映画や本の話題などなど・・・

オーベルジュ

2009-05-09 20:13:05 | 旅行etc


新緑の5月。高知のオーベルジュ土佐山に行ってきました。
「水曜どうでしょう」の本・第2弾で、ディレクター陣が泊まって褒めていた宿ですね♪

とても自然環境が良くて、建物もたっぷり光を採り入れた設計になっていて素敵な所でした。。
リピーターの人とか多いだろうなぁ♪





ガラス張りの図書館があったり、ホテルの本館と客室の間に人口の水路があったり、初夏の花が咲いていたり、、
ホテルから一歩出ても雰囲気が続いていて、緑いっぱいの所を歩いたり、橋を渡って大きな川の流れを眺めたり出来ます。見て回るのが、本当に楽しいホテルでした。
バーや温泉もあって言う事なしでした♪

    


自慢のダイニングは、地元、土佐山の山・川の幸&黒潮洗う高知近海の海の幸など、とれたての食材☆
本格的な和風創作料理を床座でいただけます。

↓写真はメニュー例です。ダイニングでの写真は撮り忘れたのです。。(@_@;)。



よく分からないけど、土佐の地酒も頼んだり♪
ビールも、もちろん好きなので♪

カツオは土佐佐賀の天日塩をふり、絶妙の焼きかげんであたたかいまま、わさび、にんにくでいただきます。

食感、油ののりぐあい、色、香りなどがそろわなければ、質のよいカツオとはいえず、そういったカツオが入らない時は、夕食に出さない、というこだわりなんだそうです。

カツオ、美味しかったです~!
どのお料理もお酒も、美味しかったですけど!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。