モナリザ珈琲館~ダイアリー

ほっとコーヒーブレイクする感じで、ついつい話が盛り上がる、そんなブログを目指してます。映画や本の話題などなど・・・

SNOW LAND

2008-02-24 01:04:32 | 旅行etc
スキーに行った時の写真をUPします。

3日間滑ったんですけど、1日目は、けっこう吹雪いて顔が凍ってましたが(笑)、、2日目は晴れて遠くの山まで見渡せました。。真っ白な雪山の美しさに、ただただ「感動」でした。。



映画「銀色のシーズン」では、モーグルも含めて、ほとんど皆スキーヤーだったんですが、実際のスキー場では、スノボをやってる人の方が多いですよね~。。
3:7か、4:6って所でしょうか。。







スキーをしてる人の特徴といえば、スノボの平均年齢に比べると、10歳ぐらいは高いかな~ってこと(もっと?)。。あと、スキーが下手な人がものすごく少ない。。

つまりこれは、新しくウィンタースポーツを始めよう、、という人がいるとして、大体の人がスキーではなく、スノボを選ぶってことなんじゃないか、と思います。
初心者っぽいスキーヤーは少なかったけど、初心者っぽいボーダーは一杯いましたからね~。。

かつてゲレンデでは、習いたての初心者スキーヤーがいっぱいいて面白かったのになぁ。。
(と、いうのはもちろん、自分自身も習いたての頃は、コントロールが効かず、リフトから眺めると面白い動きをしてただろうなぁ、、という認識を含めて、です。はい。)

野沢のスキー場は、緩やかな初心者コースから、中・上級者向けコースまで色々変化に富んだコースがあって楽しめます。

1回乗るのに1600円のゴンドラがあって、それに乗るとかなり上の方まで連れて行ってくれるんですよね。。
このゴンドラのパワーは絶大ですね。他のリフトは1回400円くらいですから。
(まあ、1日券でまとめて買うので、1回1回の料金は気にならないものですが。)





緩斜面、、の中でも、自然の林道の中をスイスイ滑り降りながら散歩するようなコースもあって、景色をたっぷり眺められるのが、素晴らしかったです。。

緩斜面なので、初心者ボーダーの皆さんも、1カーブ毎に集団で休みながら滑り降りてました。じっくり練習出来る、人気のコースでしたね。

雪山の風景は、本当に童話みたいに綺麗だな、、と思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。