いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

Hawaii 2010 カウアイ ⑬ カウアイまたね&パイレーツ情報

2010年07月15日 | ハワイ旅行記2010 カウアイ島&オアフ島
ども

さてさて、カウアイ島で、だいぶ長くなってますが
オアフと違って、なかなか行けないと思うし・・・

ナウィリウィリ港周辺にもちゃんと行ったし(写真撮ってないけど)
可能な限り動いておりました

そんなカウアイももうさよなら


ラストにこんな伝説を

カウアイ島には、スリーピングジャイアントがあった
眠れる巨人であ-る。
ノウノウ山という名前の山の稜線が、眠っている大男のように見えるのだ



写真左側の一番高いところが頭で、右方向に胸から足が広がっている

足まで入りきらないし・・・
2002年に見たときはつま先がピンってしてるみたいだったけど
今年は、あがってなかったのよね・・・

でも、このお方
角度を変えて見るとまつげもあったりします

まあ、そんなスリーピングジャイアント、
北米ではポピュラーな存在で、ネットで検索すると
コネチカットやオンタリオのものなど多数が出てくるらしい

眠れる巨人の名前は「PUNI(プニ)」
昔、カウアイ島に住んでいたとされる、
これもたくさんの伝説を残す小人族「MENEHUNE(メネフネ)」と
巨人プニはとても仲良しだったらしい

ある日、オアフ島から軍隊が攻め込んできてカウアイ島を攻略しようとした

慌てたメネフネたちは身体の大きなプニに応援を求めた
ところが眠り込んだプニは起きてくる気配もない
どうにかしてプニを起こそうと、メネフネたちは浜辺からプニに石を投げ続けた

結局、プニは最後まで起きることはなかったのだけれど、
プニに当たって海まで跳ね返った石に追われる形になってオアフ軍は退散した

メネフネたちはお礼を言おうとプニのところへ行ったらしいが、
メネフネたちが投げた石を飲み込んだプニは死んでしまっていたらしい

・・・

これがスリーピング・ジャイアントにまつわる伝説だけれど、
もちろん他の説もあって、
メネフネたちが応援を求めた時には、プニは何かの理由で動けなくて、
自分に投げられた石を海へと跳ね返すことでオアフの軍隊から、
メネフネやこの島を守ったという説もあるらしい

ということです。

で、このノウノウはトレッキングもできるので
プニのアゴを登ってみるとかできるらしいよ

ま、私は、まあまあなポジションで撮影できたことで満足かな

でも、神話として聞いていた
そして、フラのオリでも出てくる
そんなノウノウを2002年に初めて見たとき
なんともかわいくて一発で好きになったんだ

だから、今回、やっぱ、走りながらとか、何度も見れるノウノウ=プニに感動
ワイルア川に近いところにいます。
だから、カパアあたりにいると、よーく見えるのです

お別れは辛かったわ

でも、きっと、またいつか来るときも
こうして、カウアイの人たちを見守りながら、
変わらずにすこやかに眠ってるんだろうな

そんなことを思いながら
オアフへ移動する朝



ウクレレの絵のネコさんに負けずにかわいい二人



今日も移動日にするにはもったいないぐらいの

ちなみにこの日は、
ジョニーがヘリツアーで子供たちとカウアイを上から見たとされる日です

きっと、私が見た、雄大なワイメアキャニオンやナパリコーストを
上空から堪能したことと思います

やっぱ、夏の思い出は一緒じゃないか

あ、でも、見た角度が違うから、絵日記は一緒にならないね


さてさて
明日からはオアフです

オアフは例年通りな部分も多いので
みなさんお待ちかねの「黒ヒゲの船を見た」からの記事とします

お楽しみにー(って、もう写真載せちゃったけど

と記事を更新中に
twitterを見ていたら、こーんなニュースが出ました
(元記事はコチラです。poohko_hawaiiさん

 「7月13日 オアフ島イーストコーストで撮影快調!
 今日オアフ島のイーストコーストへ行った人は、
 難破船の残骸が散乱していたのが見えたかもしれない。
 それもそのはず、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の撮影中だからだ。
 多くのローカルや観光客が周辺に集まった。
 クレーン車で残骸を海岸に下ろしたそうだ。
 今年の夏いっぱい、撮影が行われる予定だ。」

とあとコチラの記事もあり(KHON2.comさん

東海岸のどこだよー
私でもきっと、行けるだろうな・・・

悔しいけど調べてみました・・・だってそのビーチ名聞き覚えがないし

と、思ったら「From here to Eternity Beach」って
映画の舞台から名前をとったそう
地図なんかには<HALONA>と載ってるとわかったよ

場所は、なんと
私もいつも通るというか、大好きな道KALANIANAOLE HMYにあるんじゃーん

詳細な場所はというと、HALONA BLOWHOLEの展望台の右側崖下にあるビーチだそう
(有名なハナウマ湾のちょい先よん。ワイキキ方面から進むと3つ目の展望台になります)

私もしっかりBLOWHOLE見学したことあるしなあ
ラナイルックアウトと一緒に有名


地図も載せるか・・・



えー いつものように小さいですが
ダイヤモンドヘッドとの位置関係がわかるようにと・・・

一番右にある赤い囲みがまさにそこです
(ピンクは、道の名前と、ハナウマ湾)

うえーん
ここなら、がんがん行けたじゃないかー

ああ時期が・・・

でも、ジョニーはまだカウアイなのかな?

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伝説 (まめ太郎)
2010-07-15 05:57:42
バイバイ・・・カウアイ。

巨人伝説は後の説をとりたい。
坊やよい子だ。ねんねしな~♪日本昔話の世界ですな。
ハワイの人の名前とか物の名前とか言語って響きがいいね。

この山の風景。私が寝転んだ様子やん。
ポチは私の「ちくB」。あとは平坦。

ジャック~。ジャック~
悔しいよね。でも、ももさんが見た風景を
残した想いを
ジョニーは見てるよ。「素敵な事」だよ。
ジョニーがどんだけ、ハワイを楽しんでるかわかる写真。
ももさんの笑顔と一緒だもん。

映画公開の時は是非、一緒に見たいな~
そして、夜を徹して語りたい。
絶対!いくぞ!
は~~りは~~りふれは~りほ~♪ (しゃるろっと)
2010-07-15 11:30:13
ももちゃ========ん

ジョニーのヘリと一緒のお空を見上げてたのね===
きゃあきゃあきゃあ(←実にウルサい。。。汗)

すごいわ
ももえちゃんもビックリなひと夏の経験なのね。。。

黒ヒゲおぢさんの船も見ちゃったのね===
わ~~いわ~~い、ナマで見たら迫力満点なんだろうね←エ???コレ、明らかにちゃいますな(笑)

お船ちゃんはオアフだけど、ジョニーはまだ今週中はカウアイかな~♪
ああ、ももちゃんの話を聞けば聞くほど、カウアイって美味し過ぎるロケーション。。。

ところで、巨人の伝説も面白くって、ついつい「は~~りは~~りふれ。。。♪」と口ずさみながら読んじゃったよ(爆)
(この唄、わかる???CMだよ。笑)

なんか盛りだくさんの楽しいお話、ありがと~♪
一緒に旅行してるみたいで楽しいよ~♪
はじめまして (エマ)
2010-07-15 11:32:54
ハワイ旅行記を旅行気分を味わいながら、
楽しく読ませていただいておりました
ツィッターニュースのところで、え~っと思って、コメントです。え~って、言うほどではないかもしれないですけど、この夏いっぱい撮影が行われる予定だ のとこで・・
夏中いるの~? そんなに長いとは・・
私、この夏、家族でグアム旅行に・・もう少し頑張れば、ハワイ・・って全然予算が違うのですけど・・でも、グアム旅行目の前にショック状態です
残骸でもいいからみたい
はじめてお邪魔するのに、すみません
また、旅行記楽しみにしています
すみません (エマ)
2010-07-15 11:37:56
なんだかどうやって、投稿するのかと
何回もやってしまってしましました。
ごめんなさい
いるよねー (ももなとん)
2010-07-15 12:44:05
まめさん

>日本昔話の世界ですな。

そうそう、日本昔話でもいたよねー

>ハワイの人の名前とか物の名前とか言語って響きがいいね

だよねー
私もハワイ語って響きがかわいいし
(言うの難しいけど
カタカナ読みできるから好き

>ジョニーは見てるよ

だよね
一緒の景色をみて、空気を吸って
ハワイの時間に包まれたことは一緒だからいいか

>ももさんの笑顔と一緒だもん

何気に普通のレストランに出てきちゃうあたり
かなりリラーックスしたかな?と思うな

>映画公開の時は是非、一緒に見たいな~

ねー
ジョニ友さんみーんなで鑑賞したいね
おーきくなれよ! (ももなとん)
2010-07-15 12:51:11
しゃるさーん

>ジョニーのヘリと一緒のお空を見上げてたのね===

同じ景色見て「おお すげー」とか言っていたかと思うと嬉しいわよ

>ももえちゃんもビックリなひと夏の経験なのね。。。

ははは
ならなら、どうせなら、なんかジョニーと一段階大人になるという経験が希望でしたなあ

>黒ヒゲおぢさんの船も見ちゃったのね===

そうなんですよー
あまり近くには入れなかったけど
見たよー

かなりでっかくてやっぱ、迫力(←違う

>ジョニーはまだ今週中はカウアイかな~♪

だねー
撮影って、ジョニーなしの風景とか、
エキストラだけとか、もういろいろ撮ってそうだよね
船は結局ずっと、オアフにいたと思うな

>(この唄、わかる???CMだよ。笑)

わかるーわかるー

「おおーきくなれよ」っていう巨人のやつだな
がはは懐かしい

>一緒に旅行してるみたいで楽しいよ~♪

ありがとう
まだオアフもやるのでので
お時間のあるときに遊んでいってください
いらっしゃいませー! (ももなとん)
2010-07-15 12:57:48
エマさん

>楽しく読ませていただいておりました

ありがとうです
ようこそのお越しですー

>この夏いっぱい撮影が行われる予定だ

予定ばかりは本当にわかりませんけどね
結構、ニュース記事と???となることもありますから
でも、まだまだハワイでの撮影は続きそうですよね

>グアム旅行目の前にショック状態です

そんなー
家族でグアム超楽しみじゃないですかあー

グアムも海が最高ですよね
きっと青い空が待っています

>残骸でもいいからみたい

たしかに・・・ハワイに行けば
もしかしたら、何か見れる可能性が出ますもんね

>また、旅行記楽しみにしています

ありがとうございますー
まだまだオアフも続けますので
お時間があるときに遊びにいらしてください

>なんだかどうやって、投稿するのかと

何度もすみませーん
二重になっていたので、一個削除しました
お知らせありがとうです
たっぷりのカウアイを (Yaaah)
2010-07-15 17:17:44
ありがとう 

ねーねー
思ったんだけど 

ももさまはジョニーを直接は
見なかったけど
ひょっとして
ジョニーはヘリコプターから
ももさまとJI-JIさまを
見てたりして 

あっ、オアフも楽しみしてま~す
こちらこそ (ももなとん)
2010-07-15 22:11:34
Yaaahさん

>ありがとう 

こちらこそ、コメントをいつもありがとう
励みになってます

>ジョニーはヘリコプターから

まじー
もっと、目立つ格好で島中を散策してれば良かったかー
ノウノウの上で旗振ってるとか

>ももさまはジョニーを直接は
見なかったけど

やっぱ、どんなに小さくてもいいから
見たかったなあ 
日本にいるより、かなーりそばにいたのにな・・・

>あっ、オアフも楽しみしてま~す

ありがとうですー
ハワイ~♪ (Rei)
2010-07-15 23:09:03
ももさ~ん、ハワイ満喫中で何よりです

ジャックとはまだ遭遇出来てない?
でもすごく近くにいるんだね!
羨ましい~~

楽しいお話をいつもありがとう

ところで、ももさんはハワイ何度目?
気をつけて楽しい時間を過ごしてね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。