momo,nice days (&nana,チビ太)

里親募集で引き取ったmomo(♂)、nana(♀)、街中で拾ったチビ太(♂)と飼い主の4人(匹)家族の毎日。

IKEA、VARIERA ヴァリエラ 棚シート使用

2019-07-31 08:25:44 | キッチン用品

リフォーム にあたって、いくつかIKEAで買ったものの1つが棚シート。
食器棚のすべり止めシートとして使っています。

可もなく不可もなく。
二トリのものはもう少し安いらしいのですが、IKEAへ行ったついでに買いました。

↓これ(IKEA VARIERA ヴァリエラ 棚シート)*ikeaサイトからお借りしました。

 

1パッケージにに2シート入っているので、うちの食器棚だと2段分です。
引き出しと違って食器棚の奥行は40cm。なので、無駄な切り落としも発生。悔しい。

↓敷き詰めました!


全く目立ちません。でも、滑り止めだからいいの。

キッチン本体の引き出しの基板はステンレスなので、シートは要りません。
だから食器棚にしか使う用途はありませんが、まあ、良しとしましょう。


にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


日用品のオリーブオイルボトル

2019-07-30 08:13:45 | キッチン用品

まだまだ続くお買い物編。
春先にオリーブオイルが切れてしまい、どこかで安いの買おう、とDEAN&DELUCAへ行きました。
ここ、賞味期限間近の食品がお値引きで売っているんです。
オリーブオイルまで値引きのものを買うか、とお叱りにならないでくださいまし。 

そうしたら見つけましたよ、ナイスなオイルボトル入り、エキストラバージンオリーブオイルを。
グリーンとホワイトの2色展開。(中身は同じ) 



あ、これ2つとも買おう、ほいで、使い終わったら1つはオリーブオイル、もう1つは胡麻油を入れよう、と思ったあるね。
味はどうでもよしのパッケージ買い。(でも、お味も癖がなくて使いやすです)
ボトルの値段も入れたら納得のプライスだし。

で、ただいまキッチンに出しっ放しで使っています。
途中、3週間ほどキッチンリフォームで料理ができず、まだ1瓶(グリーン)しか開けていません。ホワイトは買ったときのまま。。
ちなみにハンドメイドらしく、大きさも絵付けも違います。。
でも、うちのカジュアルなキッチンのいいアクセントになっています。

日用品はデザインが肝、いいお買い物でした。 

↓使用中のグリーンは手持ちの注ぎ口に交換しました。(いくつか持ってる)
こういうのは探すと売ってます。
 

 



 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 

 

 


シリット、ミルクポットの最後の買い替え(?)

2019-07-29 10:02:00 | キッチン用品

うちのケトルは何年も前に買ってヘビロテしていたシリットのミルクポット。
でも、長年の酷使でホーロー表面に焼き付きがつき、全体に汚れておりました。
キッチンリフォームをしたら、新しいミルクポットに交換しようと、2年ほど前に半額で買えるチャンスを狙ってホワイトカラーのミルクポットを買い足して保管していました。(ものすごく計画的でしょう?)
邪魔と思いながら温存すること2年、やっと交換しました。

 

↓手前のミルクポットだけ、おnew。ガスコンロは2012年に入れ替えたものを新しいキッチンでも使ってます。



しかし。
値段は常にチエックしている私。←セール大魔王だから。
最近、シリットのブランドセールがないなあ、と思い、調べてたら衝撃の事実が・・。

数年前にシリットは同じドイツのキッチンメーカー、WMF傘下に入ったのですが、いよいよブランド統一でシリットの特徴であるシラルガン素材はWMFの新ラインに組み込まれてしまったのです。
シリット、なくなってしまったの?
で、現時点ではミルクポットはWMFの新シリーズには出ていません。多分、いずれ、登場すると思うけど。。登場してくれ。。

ということで、今現在ミルクポットは買えないのです。ネットで在庫があるショップは販売してますが、値段は高いです。
(アマゾンコムだとまだ安く買えますが、カラーはいまいち)

まあ、そんなに買い替えるものではないので、下したばかりのホワイトのミルクポットを大事に使うつもりです。


 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


調味料はIKEAで収納

2019-07-28 16:56:44 | キッチン収納

キッチンリフォームの際、IKEAのマグネットナイフラック(タングスフォルス)を1つ、取り付けてもらいました。
従前同様、包丁をセットする予定でした。が、リクシルのリシェル、らくパット収納スペースに全部収まってしまったので、マグネットナイフラックが丸々フリーに。
・・・あら、嬉しい。
マグネットナイフラックって色々ひっつけられるから重宝なんですよ。
で。
よく使う調味料(塩、胡椒、マキシマム、唐辛子)を取り付けることにしたのです。

 ここはやはりIKEAでしょう、ということでリフォーム後に行きました、買いました、IKEAのスパイス瓶と収納バスケット。


↓IKEAス イーヘーディグ スパイスミル

 

↓IKEA  リムフォルサ バスケット

 

 

 

リムフォルサバスケットは本来はリムフォルサレールに取り付けるんですが、引っ掛け部分がそのままマグネットにひっつきます。(ひっつくだろうと予測して買った)

 

↓ほらね。



がっちりマグネットで接着しているので、落ちる心配はありません。
こういう収納はIKEA、強いですねえ。

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

 


キッチンのオープン収納は籠収納(今年、4つ買いました。。)

2019-07-27 13:14:31 | キッチン収納

キッチンリフォームでキッチン正面はオープン収納にしましたのですが、籠を使用しています。
昔から持っているものから新たに買ったものまで基本、籠収納です。

無印の収納用品のように規格が揃ったものをきっちり置く、というのもいいのですが、うちは昔から籠をちょこちょこ買って所有していたので、形は揃いませんが籠収納にしました。
お買い物紹介編が続いているので、最近買った籠をアップします。

上段の左から。

  1. 昨年の夏、コンランショップで買った蓋つきの籠(キッチンクロスが入ってる)
  2. いつ買ったか記憶がない籠(コーヒー関係の消耗品が入っている)
  3. 4年くらい前に東北物産展で買ったイタヤの籠(鍋つかみ、他が入ってる)
  4. 今年、無印で買ったラトビアの籠(手ぬぐいとかサラシが入ってる)

中段の左から

  1. 今年DEAN&DELUKAで買った蓋つきバスケット(ゴミ袋とか入ってる)

  1つ置いて

  2.  随分前に北欧店で買ったアンティークの持ち手付きトレー風バスケット (花器置きに使っている)
  3.  大昔に買った 柳の籠(スパイスが入ってる)

 

キッチンの背面は以前と変わらずユニットシエルフと食器棚ですが、そこにも篭。どんだけあるんや。。


左から

  1. いつ買ったか忘れたコンランショップの買い物籠(トレーや盆が入ってる)
  2. 今年、無印で買ったラトビアの籠(重曹、クエン酸、キッチン関係の洗剤が入ってる)
  3. 今年エンベロープで買ったフランスの籠(空き瓶等々が入ってる)←私が持ってる籠の中で一番高い(大泣)
  4. 去年エンベロープで買ったラトビアの籠(とりあえず置いてる。中は空)←私が持ってる籠の中で2番目に高い(泣)

 

 

 

今年は籠を4つ買っていますな。買い過ぎですな。・・・気をつけます。。

籠にポーンと入れて置くと一応さまになるので助かりますのです。
その他、いろいろな場所で籠を使って収納していますよ。まだまだ持ってる籠。。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


IKEAの巨大マグネットボードを使用中

2019-07-26 10:08:04 | インテリア

本日も更新!
「どうした」とご心配の若干名の皆様、(地味なブログ)大丈夫です、もうじきまた更新空くから。
とりあえずアップできるうちはアップします。。(冬から夏にかけていろいろ買ってるし)

オフイス(自宅の一部がオフイス)まわりの使い勝手を改善すべく、ikeaでマグネットボードを買いました。
実は昨年サイズの小さいものを買って、机の横のキャビネットの上に置いていたのですが、ちょっと使い勝手が悪かったのです。
壁に取り付ければいいのですが、自信なし。

しかし見つけましたよ、特大サイズのマグネットボードがあるのを。
180×90㎝。なので床置きにして、キャビネットの後ろに設置すれば倒れないし、十分なマグネットスペースが確保できる!

ということで買ってきました、マグネットボード。(商品名 VEMUND ヴェムンド)
ただ床に置くだけの設置です。ほい、このとおり。

↓これ、全部マグネットボードに取り付けてあるもの。メモとか写真とかカレンダーとか。

 




使い勝手、いいわあ。
ただ、ブツが大きいのでIKEA配送を頼みました。配送料3,000円、ぐやじい。。

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


掛けるまな板スタンド

2019-07-25 12:24:42 | キッチン用品

まだまだ続くお買い物編。
本日はまな板スタンドの編。

新しいキッチンにまな板の収納スペースはありますが、使ったまな板は乾くまでは収納できませんよね?
で、乾いた頃にはまたまた使うタイミングに。
まな板とは乾かしながら収納するもの、しまうものではございません。。

ならば、吊り下げられる穴あきまな板が一番合理的です。吊り下げ収納ですね。
しかし。
我が家のまな板に引っ掛け用の穴は空いておりません。。
買い替えたくも、まだまだ使える状態。。
この葛藤、どうしてくれよう。。

ところが見つけましたよ、掛けて使えるまな板スタンド。

↓ほい、栗原はるみさんブランドのまな板スタンド。

 

 

元々は据え置きを前提に作られている物です。
が、見た瞬間「あ、これ掛けれられる」と思いました!

 

↓ほら、この通り。(ドンナモンダイ)…写真がゆがんでますな。。

 

値段はまな板スタンドとしてはセレブなお値段2,700円(税込)
私としては珍しく定価で買い、景気に貢献しました。グヤジイ。

まな板スタンドとまな板の接着面が僅かなのもよし。
使った後はシンクのまな板置き場で水けをある程度切ってから、さっと拭いてスタンドにインし、そのまま吊り下げて収納しています。

この状態でウッシッシ、だったんですが、我が家はほれ、キッチンリフォームで立ち上がりを造作したものですから、そこに置いても邪魔にならんな、と後から気がつき据え置きでも使ったりしています。

↓まな板スタンドの脚の奥行がギリギリ立ち上がりのカウンターと同じ幅です。



このまな板スタンド、まな板収納以外にも使えそうだな、と思うワラシ。
ニーズにビッタリでした。・・・求めよ、さらば与えられん。。 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

 


無印のオーク材キャビネットをセール価格で買う

2019-07-24 10:31:59 | インテリア

 お買い物シリー第3弾。しばらくアップしていなかったので溜まってますっ。。

ちょっと前に無印でオーク材キャビネットが30%オフになっていたので買いました。
これ、セールになるのを狙っていたんです。というのも、うちは本や雑誌は2か所に分散しています。

  • 雑誌・・リビングに設置した無印のオーク材ユニットシェルフ(すでに廃番)に収納
  • 本・・・寝室に設置した無印のオーク材薄型ラック(旧モデル)に収納

その中で、寝室の薄柄ラックが背が高いタイプ。地震対策として見直した方がいいかな、と思っていたのです。
壁に固定する選択肢がありますが、どうせならリビングのユニットシエルフの横に設置し、本や雑誌は1か所に集約してしまおう。
ならばユニットシエルフと高さや奥行きが合うオーク材キャビネットがいいな、と考えておりました。

しかし急ぐものではないので、展示品などのセールになるのを気長に待とう、とチエックしていたらシリーズが軒並みセールに。
モデルチエンジするんでしょうね。。

家具の移動、一部は粗大ごみで廃棄し、設置いたしました。
本来、書籍の収納用ではないので、棚の高さを調整しても少し合わないのですが、まあいいや。
(奥行きが40cmなので、1段に前後2列に本を入れて、高さが合わない棚は本を横置きしています)

 ↓ほい、こんな感じです。(左が新たに購入したキャビネット、右が以前から使用しているユニットシエルフ)

 

引き戸タイプにし、高さも83cmですから、地震でも怖くないです。
もうね、我が家はセールで買ったものが多い。セール魔王、と呼んでくださいまし。。

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


無印で激安カーテンを買う

2019-07-23 19:10:01 | インテリア

お買い物シリーズ続きます。
こないだ無印へ行ったらショップ限定でカーテンが1枚1000円になってましただ。
ものはオーガニックコットン洗いざらしプリーツカーテン(グレーチエック)です。

うちのカーテンは10年以上前の無印の安いコットンカーテンです。
ずっと以前は高級(?)な輸入生地のカーテンなんぞをかけていましたが、高い生地はクリーニング必須で家では洗えない。。 丁寧に洗っても縮んでしまって寸足らずに。。


以来、カーテンは気軽に洗える安いもので十分、という結論に至った次第。
で、今回偶然出会ったのが 1枚1,000円になっていたチエックのプリーツカーテンですね。
元々が高いものではないのですが、1枚1,000円はお値打ち。
ほい、ベランダの掃き出し窓用に4枚買いましただ。

若干長めの200cm丈を買って、まずは洗濯機にぽい。最初に洗うことであらかじめの縮み対策です。
乾き次第、実際の長さに合わせて裾をミシンで縫い直し。ジャストの長さにして完了です。



 

薄いので夏仕様風ですが、冬でもこのまま。
カーテンは存在感のないもので十分です。 レースのカーテンもかけないですもん。
気軽に洗って清潔感のある窓周りにしたいです。 

追記
キッチンリフォーム後の記事を書いていないので、写真を1枚だけアップ。リフォーム直後の写真です。

 

 

追記2
最後にnanaちゃんの写真をどうぞ! 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


クリステルのステンレスフライパンを激安購入。

2019-07-22 12:48:59 | キッチン用品

キッチンリフォームが先月終わりました。(すみません、まだアップしてない。。)
で、キッチンまわりの見直しをしています。
うちの鍋類は数年前に一気に買い替えしたクリステル。と若干の鋳物鍋。
クリステルが揃った理由は(過去のブログにも書いてますが)、百貨店のセールで3割から5割引きでゲットできたからですね。

所有しているサイズは、

14cmグラフイットミルクポット
16、18、20㎝グラフイット深鍋
24㎝エル深鍋
20㎝エル浅鍋
20㎝グラフイットストックポット
20㎝、24㎝バスケット
全サイズ対応のプレート
ハンドル、グリップ(持ち手)数個

以上ですね。ストックポットだけはセールではなく、百貨店のポイントを活用して買いましたが、他はぜーんぶセール品。我ながら一生モノを安く買ったと自画自賛しております。(ごめんくださいませ)
ほいで、グラフイットとエルが混在しているのは2か所のセールで買うたからですっ!

他にノンステイック中華鍋24cmを持っていましたが、ヘビロテしているうちに油が落ちにくくなり、洗うのが大変になって処分しました。
3年くらいでパー。いくら安く買ったとはいえ、3年でアウトはコスパが悪すぎ。やはりコーテイング系のフライパンは安いもので十分、クリステル買うならステンレス一択と経験した次第。

さて本題。
2年ほど前にアマゾンコム(米国)詳しくはアマゾングローバルでキッチンエイドのスタンドミキサーを日本で買う価格の半額以下で買いましたが、今回はクリステルのステンレスフライパンを超価格でゲットしました。

ゲットしたのは28㎝サイズで中華鍋サイズのステンレスフライパンですかね?日本では販売されていないタイプと思います。
ちなみにの日本価格だとノンステック加工の中華鍋28㎝が34,560円(税込み)、浅めのステンレスフライパン28cmが25,920円(税込み)です。

アマゾンコムで59.25ドルの掘り出し物を見つけポチしましただ。レート112円なので日本円換算で6,636円だすな。←嬉しさのあまりなまる。。
この価格は私がゲットして終了、今の価格は209.99ドルになってます。この差は何?
調べてみるとクリステルはアメリカでも殿様価格。日本で買うよりは価格の幅が多少はあって(統制が弱い)お値打ちなのですが、手数料等を考えるとそこまで安くないのです。

でも自分さえ良ければいいので(笑)、安く変えて良かった良かった。最初は中古かと思いましたが、表示は新品です。でもあまりに安いので届くまで心配。。
ついでにステンレスのハンドルも買いました。日本で買うと6,400円くらい)

↓ほい、以下のとおり。

 

 

最終的に手数料・送料を入れて106.20ドル。日本円で11,904円でした。

うちのフライパンはマイヤーの20㎝、25㎝、タークの鉄のフライパン、ストウブのピュアグリルというラインナップです。
マイヤーのフライパン(フッ素コーティング)がダメになったらステンレスのフライパンに置き換えていこうと思い、ステンレスならクリステルで揃えようと、リサーチしていて出合った拾い物。
将来的には20cmくらいの小ぶりのステンレスフライパンも欲しいのですが、20cmの浅鍋はフライパンとしても使用できますから(実際使っている)余程の出物がない限り買わないと思います。

煮込みは鋳物鍋が美味しく感じますが、炒めるが入るとやはりステンレス。ほいで浅鍋は土鍋のような使い勝手で鍋としてもフライパンとしても使えるとても重宝なサイズです。
ついでに言うと、ストックポットは布巾の煮沸洗浄に便利です。我が家は毎日、使い終わった布巾をストックポットで煮沸し、温度が下がったらオキシクリーンで付け置き洗いしています。大きさがちょうどいいんですよ。。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 


mono,nice days(&nana,チビ太)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ