akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

#7日間映画チャレンジ【3日め】

2020-04-30 | 映画・芸術・エンターテインメント

#7日間映画チャレンジ【3日め】


私が大学時代に一番鮮烈な印象を受けた作品を。
イザベル・アジャーニの『カミーユ・クローデル』。


ロダンよりカミーユ・クローデルの彫刻作品のほうが好きです。
彼女の類い稀な才能と狂気のような情熱のなせる技。
そのカミーユ・クローデルを、あまりにも美しく、激しく、イザベル・アジャーニが演じています。
1989年のセザール賞を総なめにした作品です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日間映画チャレンジ【2日め】

2020-04-29 | 映画・芸術・エンターテインメント

#7日間映画チャレンジ【2日め】


『サウンド・オブ・ミュージック』
大好きな作品です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#7日間映画チャレンジ  【1日め】

2020-04-28 | 映画・芸術・エンターテインメント

さて、Facebook上で、今度は#7日間映画チャレンジのご招待をいただきました。

blog上ではバトン渡しはしませんが、自分の好きな映画、思い入れのある映画をアップしていきます。

なかなか7本をピックアップするってたいへんですね。

 

#7日間映画チャレンジ  【1日め】
最初はチャップリンの無声映画から。『黄金狂時代』
『モダンタイムス』も大好きですが、活弁してる回数や思い入れからこちらかな…。
公演できないので、先日はNHKBSの『街の灯』で一人で活弁してました



--------------------------------------
7日間の映画チャレンジとは、映画文化の普及に貢献するためのチャレンジとします。#savethecinema に紐づけたいという試みで始めます。
参加方法は好きな映画を1日1作品、7日間投稿するというもの。
✳︎簡単に映画についての説明なしで予告編でもビジュアルだけでもOKです。
それをアップして、そして毎日1人のFBや Instagramにて、お友達にバトンを渡してください。
そしてこのチャレンジに参加していただくようお願いします。
今日、見たいなって思う作品でもいいし、思い出深いものでもいいです。もしくは新作で未見だったら、その期待値を書き込んでください。見た映画館とか、行きたい映画館でも素敵ですね。国をまたぐと見れない作品でも、その存在を知りたいです。気軽にいきましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「#7日間ブックカバーチャレンジ」[7日め]

2020-04-27 | 映画・芸術・エンターテインメント

「#7日間ブックカバーチャレンジ」[7日め]
日比野敦さんの『世界の名著70冊』。
なかなか全編読みがたい古典の名著は多いですが、そこに導いてくれる一冊です


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日間ブックカバーチャレンジ [6日め]

2020-04-26 | 映画・芸術・エンターテインメント

#7日間ブックカバーチャレンジ」[6日め]

あべとしゆきさんの水彩詩画集『静けさを聴くために』。

世界で評価される水彩画家ですが、その詩も素敵です。

ーただ、その香りを感じるだけで気持ちが落ち着くものが良い
そんな絵を描きたいー

そう冒頭で書かれているように、
光と風と香りを感じさせてくれる柔らかい絵が大好きです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日間ブックカバーチャレンジ [5日め]

2020-04-25 | 映画・芸術・エンターテインメント

#7日間ブックカバーチャレンジ」[5日め]

半藤一利さんの『もう一つの「幕末史」』。
歴史的事象をどの角度から見るか、何を学ぶか。
危機に際しては、国も個人も「自己変革」をれ迫られます。

著者は、長いあとがきで、リアリズムに徹し、情報や情勢を分析し、今は何が一番大切かをきちんと判断することを促しています。

ー幕末は、サムライが自己変革して新しい国家をつくろうと、だれもかれもが真摯に身を挺してあるだけの力を出しきりました。そしてすぐれた人材をどんどん起用しました。
今この国にそれだけの「自己変革の力」があるのでしょうか。ー

今この時期、まさに「自己変革の力」を試されている気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日間ブックカバーチャレンジ [4日め]

2020-04-24 | 映画・芸術・エンターテインメント

#7日間ブックカバーチャレンジ」[4日め]

『ナイチンゲール』。
今年はフローレンス・ナイチンゲール(1820~1910)の生誕200年。
クリミア戦争で負傷以上に感染症で亡くなっていく兵士たちの救済に全身全霊で尽くし、権力や嫉妬と戦いながら、軍、イギリス、ヨーロッパ、ひいては世界の医療看護環境を改革しました。
深い愛と献身、信念、強さ、賢明さ、読むと胸が熱くなります。

私の母方の祖母は、ナイチンゲールをこよなく尊敬し憧れ、助産師になった人でした。
母子家庭で進学できなかった祖母は、鶴岡市の村上医院(そのご子息が、加茂水族館前館長村上龍男さん)という開業医で奉公し、山形県で最年少助産師になったと聞きました。

廃校になって文化施設となっていたある小学校が十数年前に解体されることになった時に頂いた一冊です。

新型コロナウィルスで、医療現場は地獄になっているとの医療従事者の叫びが届きます。

彼らの献身と死闘に心から敬意と感謝を表し、1日も早い終息を祈ります。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ餅&孟宗汁

2020-04-23 | FAMILY

ご近所の仲がいいのは自慢ですが、現在一人暮らしの70代おばさん宅でよもぎ餅作り。
仲良しの小学2年生サッカー少年も、ママと一緒に参加。
(もちろん、手洗いと除菌はいつも以上にしっかり。)
餅をこね、丸めて、できたてを食べるという初めての体験に大興奮し
「ゲームより面白い!」


子どもの頃は、年末に必ず家族でたくさんの餅作りをしました。
小学校までは父と母が臼と杵で。
そのうち、餅つき器が着て、簡単さにびっくりしながら、できたてを家族みんなで丸めるのが楽しかった思い出があります。
祖母に教わった餅の丸め方を近所の少年に教える機会があるとは。
すごく懐かしくて、嬉しい体験でした。
もちろん、ほっぺたが落ちそうなおいしさ😊


夜は、頂いた孟宗で、郷土料理の「孟宗汁」を作り、お裾分けしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日間ブックカバーチャレンジ [3日め]

2020-04-23 | 酒田・庄内・山形

#7日間ブックカバーチャレンジ」[3日め]

教育関係の本の中から。小・中・高校の先輩JPREP斉藤塾主宰の斉藤淳さんの一冊です。
『10歳から身につく 問い、考え、表現する力』。
お子さんを持つお父さんお母さんにオススメです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日間ブックカバーチャレンジ[2日め]

2020-04-22 | 映画・芸術・エンターテインメント

#7日間ブックカバーチャレンジ」[2日め]

映画関係の本の中から。いっぱいありすぎて選びがたいですが、淀川長治さんの、映画愛あふれる一冊を。

<ルール>
①本についての説明はナシで表紙画像だけアップ
②その都度1人の友達を招待し、このチャレンジへの参加をお願いする
というものです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日間ブックカバーチャレンジ

2020-04-21 | 活弁

新型コロナウィルスの感染拡大にともない、緊急事態宣言が出され、外出の自粛も続いていますが、皆様お元気でしょうか。

私も、6月までに決まっていたイベント、活弁ライブ、講演などはすべて中止となっており、自宅で本を読んだり、映画チャンネルやDVDを観たり、音楽を聴いたり、衣装のメンテナンスをしたり、ずっと忙しさに紛れて「いつか」と思っていたものを整理しています。

発信がおろそかになっていたら、Facebookで「7日間ブックカバーチャレンジ」というものに招待されました。7日間、毎日一冊ずつ好きな本の表紙を紹介し、友人にバトンをつないでいくというものです。

この企画で何人かの方が『カツベンっておもしろい!「現代に生きるエンターテインメント「活弁」』を紹介下さり、とても光栄に思っています。

こちらでも紹介して参りますね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ラクガキのススメ』発刊!

2020-04-20 | 映画・芸術・エンターテインメント

『ラクガキのススメ』(あいり出版)、ついに出版。
授業中ラクガキばかりしていた私も、執筆しています。30人のうちの一人。

大学時代の美術の恩師小澤基弘先生が監修しています。
楽しみに拝読します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー映画『島にて』

2020-04-18 | 映画・芸術・エンターテインメント

酒田市飛島の今を映し取った素敵なドキュメンタリー映画ができました。

先日試写会へ伺い、応援メッセージを書かせて頂きました。

5月からの山形先行上映も、新型コロナウィルスの影響で厳しいかもしれませんが、一日も早くご覧いただける日が来るよう、日本中の映画館が再開するよう、願います。

『島にて』(2020年)に寄せて

酒田市民にとっても近くて遠い飛島。子どもの頃に船酔いを初めて経験したのも飛島行きフェリーだった気がします。でも、大好きなところでした。

飛島は、日本海の暖流と寒流がちょうどぶつかる位置にあるため、植物も野鳥も魚貝も多様な種が存在します。小さな島に、美しい原生林や神秘的な賽の河原、落武者を葬ったと伝えられる「源氏盛・平家盛」や平安時代の人骨が出土した謎の洞窟「テキ穴」などもあり、非常に魅力的な島です。島の人々に受け継がれてきた祭事や風習は民俗学的にもとても価値あるものだと思います。

私が子どもの頃は、漁業もたくさんの旅館民宿もとても元気で、夏は一大観光地でした。
飛島中学校は、卓球部しかなかったのですが、男女ともに非常に強く、私の母校とよく団体・個人戦ともに優勝争いをしていました。あの頃憧れ、畏敬を抱いていた先輩の顔が、この映画に出演している老夫婦に重なりました。名字も同じで顔も似ている…ご両親かどうかわかりませんが、この映画を観ている間中、走馬灯のように、当時の勢い盛んな飛島や、私がNHKにいた頃何度か取材に訪れた当時の過疎化が進みつつも温かい人々が迎えてくれた飛島が甦って脳裏を巡りました。

さらに時が移り、消えそうな島の灯を新たに灯し始めた新しい世代の新たな取り組みと生き方、そして、島に暮らし続けるおじいさんおばあさんたちの言葉からにじみ出るそれぞれの人生…。
何度となく笑い、涙しました。
この作品は、飛島固有の歴史や文化も残しつつ、全国の島や地方が抱える問題も浮き彫りにしています。

懐かしさと切なさと温かさと、不安と希望。
酒田の方言とともに、じっくりご覧頂きたい一作です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『素敵な選TAXI』第一話

2020-04-14 | 映画・芸術・エンターテインメント

数年前にちらりと出演した数年前にちらりと出演した『素敵な選TAXI』、21:00からフジテレビで再放送でした。

リポーター役で出演したのですが、今回も、周りから

「突然出てきたからびっくりしたよ」との声。

 

人はみんな、瞬間瞬間、自分で選択して生きているわけですが、

「ああ言わなきゃよかった」「こうすればよかった」「別の選択肢を選んでいたら」なんて後悔はしょっちゅう。

外出自粛で家にいることが多くなると、このドラマのように、身近な人とのトラブルもきっと出てきます。

いい関係を築いていくために、後から後悔しないために、

自分がどんな選択をしたらいいか、ふと立ち止まって、考えさせられます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活弁シネマートライブ72thの中止

2020-04-06 | 活弁

4月15日、16日に予定されていました「活弁シネマートライブ72th『大疑問』(D・W・グリフィス監督)」は、新型コロナウィルス感染の状況を鑑み、中止となりました。

席を一つずつ開けてチケットを販売していたそうですが、購入された方には返金するそうです。

状況が落ち着きまた開催日が決まりましたらご案内致しますので、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする