akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

「大ひょうげん×祭ABISAI」@西新井ギャラクシティ

2022-07-31 | アナウンス、ナレーション、司会


足立区制90周年記念「大ひょうげん×祭ABISAI」@西新井ギャラクシティ、盛況に終わりました。

午前と午後のステージの総合司会、楽しく務めさせて頂きました。

プロデュースの市川海老蔵さんも、ぼたんちゃん勧玄くんとともにご登壇、挨拶して下さいました。

「こども祭囃子」「こども狂言」「こども胡弓」「こども歌舞伎」みんなイキイキと披露してくれました。

会館内を撮っておこうと思ったら、たまたま海老蔵さんが映り込んでおりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区障害者施設でバリアフリー上映会

2022-07-29 | 活弁
今日は2年半ぶりの世田谷区障害者休養ホームのNPOビーマップバリアフリー上映会。

視覚障害の利用者さんも多くいつも満席なのですが、今回は定員を半分にし密にならない程度の満席で、「久しぶりです!」「待っていました」などお声かけていただき、嬉しいスタートになりました。

『大学の若大将』
今日のライブ音声ガイドは水谷麻里子。
セリフはもちろん、コミカルで軽快なガイドも観客の笑いを誘い、皆さん大いに楽しんで下さいました。

多くの方が「年内にもまたぜひ!」と声をかけて帰ってくださいました。

感染に気を付けながら、喜んでいただける上映会を継続していきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島活弁ワークショップ&活弁シアター

2022-07-24 | 活弁

広島市映像文化ライブラリーでの活弁ワークショップと本日の活弁シアター『熱砂の舞』、今年も充実の二日間でした。

チケット完売、大勢のお客様の中、子どもたちも堂々と発表してくれました。

今年は、漫画映画『一寸法師 ちび助物語』と
『キートンの鍛治屋』前編を後編に分けた3チーム。

10人の小中学生が、それぞれのやり方で台本を作り、活弁公演に挑みました。

みんな本当に仲良くなって、チームワークもバッチリ‼️

 

▲『一寸法師 ちび助物語』チーム。

最初にみんなで台本を書いて後から役を分けました。

一寸法師役も前半と後半、二人が担当するというスタイル。

「脚本を書きたくて来た」という子や「声優に興味があって」という子もいて台本の仕上がりが早かった。

とてもまとまりのある仲のいいチームで、手をつないで会場入りする姿が印象的でした。

▲『キートンの鍛冶屋』前半チーム

キートンや親方など主要な男性キャラは男子が一人でうまく声色を変えて。

お笑い芸人やアナウンサー志望の女の子が脇役の個性的なキャラクター(馬も含め)。

もう一人の女子がツッコミ系のナレーションなどを担当。

効果音も入って、イキイキした楽しい仕上がりに。

▲『キートンの鍛冶屋』後半チーム

去年も参加した男子が、みんなの意見を聞きながら台本を書き、それをコピー。

キートン役は女子。映像を覚えたらアドリブのセリフがどんどん出てくる。

最年少小学2年生の女の子は初日は声も小さく、消極的でしたが、当日はバッチリ。

私にもたくさん話しかけてくれました。

「先生❗来年も参加する~❤️」
と子どもたちに囲まれて、幸せな気持ちで帰りました💕

お客様にも「毎年楽しみに来させて頂いてます」とお声かけ頂きました。

今年も広島市映像文化ライブラリーの皆様にたいへんお世話になりました。

 

滞在中んお夜は、広島赴任中の高校の同級生とも一献できて、広島市内で庄内弁。広島のお酒と郷土料理も楽しませて頂きました。感謝!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのBmap通信

2022-07-21 | バリアフリー映画、福祉
慌ただしい毎日です。
 
NPOビーマップのサポーター宛Bmap通信21号も完成し、今日は東京都障害者福祉会館で送付準備作業をしながら、
来週の障害者施設でのバリアフリー上映『大学の若大将』の担当ナレーターの稽古。
 
久しぶりにガイド付きで観ましたが、何度観ても楽しい!
そして、ライブ音声ガイドが秀逸!!
 
稽古と言いながらほぼ文句なしで
笑いながら手を動かしました~
 
でも、通信を作ってまとめてみると、コロナ禍でもけっこう活動してきたなと。
みんなで感心しました。
 
そして、今後も図書館上映会など続きます。
感謝感謝。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日(土)大ひょうげん × 祭「ABSAI」 市川海老蔵プロデュース

2022-07-20 | アナウンス、ナレーション、司会

7月30日の司会の打合せ。
足立区制90周年記念ということで、市川海老蔵さんプロデュースで、子どもたちが日本の文化芸能を伝承し舞台で日ごろの成果を披露するフェスティバルが開催されます。

大ひょうげん × 祭「ABSAI」 市川海老蔵プロデュース

私は一日、ステージの総合司会を務めます。

丸一日イベントが目白押しで、海老蔵さん本人もいらっしゃうrとあって、チケットはあとわずかとのこと。

コロナ感染者が増えているのが心配ですが、無事に開催できますように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読劇『ミツ子の物語~小説・広島の二人より~』

2022-07-19 | 映画・芸術・エンターテインメント
『国士無双』などの映画監督で脚本家でもある保坂延彦監督が原作と演出を手がけられた朗読劇『ミツ子の物語~小説・広島の二人より~』へ。
 
2年前に出版された小説『広島の二人』が漫画にもなり、それらを元に構成された舞台。
1945年の広島を引きずりながら、時を経て、導かれるように、それぞれの人物が当時の縁を手繰り寄せていき、若者に語る手法になっています。
戦争の最中でも、人間性を失わず、友情が育まれた日本兵とアメリカ兵の物語に、救われる思いがします。
キムタクのお母様、木村まさ子さんの落ち着いた語りが印象的でした。
 
そして、私は22日から三日間、広島へ行って参ります!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎での初活弁

2022-07-18 | 活弁
昨日は柏崎文化会館アルフォーレでの活弁『チャップリンの冒』『生れてはみたけれど』
初めての柏崎公演を応援下さった皆様、足を運んで下さった皆様に感謝申し上げます。
 
中学生くらいのお子さんを連れていらして下さったご夫妻、ご主人が涙涙で、私も感激でした。
 
また、戦後の映画や娯楽が少なかった子ども時代に巡回で来た活弁をご覧になってとても懐かしかったという男性や、
早々にメールで感想をお送り下さった方もおりました。
  ーお疲れ様です。
  本日アルフォーレで活弁を体験させていただきました。
  会場の室温が肌寒いくらいだったのですが、佐々木様の熱演で大変楽しく、2時間があっという間に過ぎてしまいました。
  まだまだお聞きしたい話もありましたので、また次回がある事を願って会場を後にいたしました。
  重ねて本日はありがとうございました。
    参加者よりー
 
会館の方々にも本当によくしていただきました。
皆様、本当にありがとうございました。 
日曜日の柏崎は営業しているお店がなくて、長岡でへぎそばや地酒を頂いて帰りました。
 
 
昼に行った喫茶店の手作りチーズケーキは美味でした。
 
これをご縁に来年も行けたらと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南魚沼市民会館で水島あやめ上映会

2022-07-16 | 活弁

PCR検査で陰性を確認して南魚沼公演へ。

新潟県南魚沼市民会館での水島あやめ上映会、お招き頂き感謝❗たくさんのお客様本当にありがとうございました✨
 
「日本初の女性脚本家 水島あやめ物語」と
斎藤寅次郎監督との作品『明け行く空』(昭和4年)
 
大ホールなのですが、観客席の反応や声が弁士席にもよく聞こえて、キャッチボールもあり、とても楽しい会となりました。
 
NHKと読売新聞の取材が入っておりました。
2人、立っている人の画像のようです
 
 
 

そして、明日は柏崎文化会館アルフォーレでの公演です。

マルチホールで13:00開場13:30開演。


『チャップリンの冒険』
『生れてはみたけれど』
明日のご来場お待ちしております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「巴里祭」交流会で一興

2022-07-15 | 活弁
昨日7月14日は「パリ祭」、フランス革命記念日。
 
異業種交流会横八会の夏イベント
「巴里祭だよ!全員集合♪
小田陽子&佐々木亜希子 ~パリの空の下、セーヌは流れて バラ色の人生」
@荻窪かふぇ&ほーるWith遊
 
「パリ祭」とフランス革命、1789年7月14日のバスチーユ襲撃を題材に、台本を書き、映像とともに活弁も交えて語らせて頂きました。
持ち時間15~20分でしたのでコンパクトにしましたが、「もっと聞きたかった」と仰ってくださった方もけっこういらして嬉しく、ぜひ高円寺バッカスでの活弁公演へお越しいただければと思います。
 
シンガー小田陽子さん、ピアノの大平里美さんともちょっとばかりコラボ。
『男と女』などを語って歌って。
 
昨日がお誕生日という作家の三善里沙子さん(『中央線の呪い』等)もいらして下さり、みんなでお祝いして。
私の著書編集をして下さった志賀信夫さんも一緒に一枚。
 
その後の交流会も皆さん話が弾んで、映画好きの方々も多く、お開きが名残惜しい夜でした✨
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画表現と音『マダムと女房』

2022-07-13 | 活弁
昨日は、国立映画アーカイブでのアーカイブセミナー
映画表現と音『マダムと女房』へ。
 
『マダムと女房』(昭和6年五所平之助監督)は、技術と表現両面で成功した最初の日本トーキー映画。
土橋式トーキーの録音やダビングなど、その前後のトーキーシステムとともに探っていくということでしたが、いかんせん、当時を知る人もなく、資料も多くないので、解明作業は今後も続く…という感じ。
 
その後、見たかった展覧会「日本の映画館」を拝見し、映画アーカイブの方と松竹の方と映画史研究家と…久しぶりの映画芸能談義。
「日本の映画館」の展示に、グリーンハウスのことを書いた『世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田につくった男はなぜ忘れ去られたのか』(岡田芳郎著)もあり、酒田の映画館や、ドキュメンタリー映画『世界一と言われた映画館』の話でもひとしきり盛り上がりました。
 
東銀座のお店、庄内のお酒「館野川」があるので、ついつい飲んでしまうのでした。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ大使の講話「ウクライナ情勢について」

2022-07-08 | 活弁
衆議院議員会館でウクライナ大使コルンスキー・セルギー氏による「ウクライナ情勢について」の講演を拝聴しました。

一般市民が犠牲になる戦争は一日も早く終わらせたい
だが、今ロシアに降伏する形で停戦したら、国家としてのウクライナを放棄したことになる

ロシアは、自国の国民から多くを盗んできた
国家として産業にも農業にも投資してこなかった
その結果GDPは落ち込み
潤っているのは
国民から富を吸い上げているプーチンと周辺の人間ばかり
武器以外世界に誇る産業が何もないロシアは
発展していくウクライナを国家として認めず
ロシアの一部にすることですべて奪い取ろうとしている

帝国主義のプーチンがトップで
このままロシアがアグレッシブな後進国である限り
この戦争は続く

だから、絶対に勝たなくてはならない

自由で文化的で民主的な生活と国を取り戻すために

今、民主主義的世界が綻び、今までの安全保障システムがゆらいでいる
機能しなくなった例がこの戦争

世界は新たな安全保障と信頼のシステムを築き直すべき

いずれ、戦争が終わり、多くを破壊され失ったウクライナは、復興しなくてはならない

その時こそ日本に力を貸してほしい

今受け入れてもらっている1500人の避難民も見ないとてもよくしてもらっていて感謝しかないー

具体的な話も質疑応答もたっぷりで、貴重な時間となりました。

お声かけ下さった、元日テレアナウンサーで現在もフリーアナウンサー、マナー講師、大学の講師、様々な評議委員として活躍されている石川牧子さんに感謝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優・声優のための「声色かけあい活弁」ワークショップ開催!

2022-07-05 | 活弁
8月1日、単発の「声色かけあい活弁ワークショップ」を開催します。
 
俳優や声優さんなど、何か声を使ったり表現したりしている方中心に、
表現に新たなエッセンスを加え、新たな気づき、技術を得ていただけるようにと、企画しました。
 
演劇ワークショップのファシリテーターとして全国で活動している安田カオルさんと一緒に、楽しい一日講座にしたいと思います。
 
平日ですが、ご興味ある方、一日だけなら体験してみたい、という方、ぜひ。
 
【日時】8月1日(月)13:00~16:00
【講師】 佐々木亜希子(活動写真弁士) 
     安田カオル(東京芸術座)
【会場】 新宿区戸塚地域センター(高田馬場駅徒歩3分)
【参加費】4000円(U25 2500円)
【申込み】活弁・話芸文化振興会 03-6233-7150   jupiterakiko@gmail.com
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(土)南魚沼市「水島あやめ映画上映会『明け行く空』」

2022-07-01 | 活弁
 
7月16日(土)に、南魚沼市民会館で「水島あやめ映画上映会『明け行く空』」開催いただきます。
 
活弁 佐々木亜希子 生演奏 永田雅代
 
【開場】14時 【開演】14時30分
【会場】南魚沼市民会館大ホール(新潟県県南魚沼市六日町865番地)
【入場券】入場無料。ただし整理券が必要。
   整理券は南魚沼市民会館で事前配布。全席自由席
 
【問合せ】南魚沼市教育委員会 社会教育課 文化振興係
電話:025-773-3756  Fax:025-772-8161
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする