目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

鼻血!!!

2009年02月12日 | 育児
夕食後、私の膝の上でTVを見てたモヒョ3.
何か異変を感じふと見ると顔面血まみれ!!!
ビックリしてお手拭で血をふき取り出血部位を確認。鼻血と判明。
慌てて止血したけど、この鼻血がなかなか止まらず、20分以上経過。
これはやばいかも・・・・
いつまでもダラダラと新鮮血が出てくるし、時折コアグラ(血の塊)もおびただしい量出てくる。
20分過ぎたところで小児救急に相談の電話。
あと10分様子見て変わらなければ耳鼻科医の当直のいる施設に行くように指示を受ける。
近所の超有名小児専門病院には耳鼻科当直はいませんよとミニ情報も頂いた。

消防署の管轄の救急医療を教えてくれる専門の所に電話をして耳鼻科当直のいる病院を教えてもらい、ERをやっている病院なら居るとの事。(病院3ヶ所紹介していただきました。)
もう、受診しよう!!と思った頃にやっと止血。
トータル40分ちょっとか。
長かった・・・・

何が原因か???と考えたが思い当たるのはチョコの食べすぎぐらい。
昼間から夕方、食後と結構大量にチョコを食っていたモヒョ3.

「チョコの食べ過ぎちゃうか?」と言ったらバツが悪そうに目をそらしてました。

やっと止血し寝たものの、夜中に泣き叫んで起きたらまた鼻血。
今度は10分ほどで止まったので一安心。

今日はママだいっ嫌い、パパだいっ好きモードの為、パパが抱っこでモヒョ3担当。パパは血まみれで就寝。

祝日の水曜日。明日は医療機関(開業医)の多くがお休みの木曜日。
かかりつけ耳鼻科医もお休み。
明日は近隣の耳鼻科が軒並みお休みだからかかるとしたらちょっと遠くの耳鼻科。
そこは一回私がかかったが、子供には優しくはない先生だったのでちょっと考え中。

明日にはすっかりよくなってますように。