マクドナルドで・・・

2006年03月31日 | Weblog
朝マックする前・・・
FM鹿児島の8時前の時報スポット(コマーシャル)で
マクドナルドのCM。

朝マックしていたら・・・日経流通新聞発見!
早速読みました。

ハドソンの高橋名人のブログ!>日経流通新聞引用記事

これはさすがに懐かしんだ。
16連射で有名になったもんね。
感想はメールに送りたいと思います。

サンデーサン(フラカッソなどのレストラン)グループが
全店舗Edyカード利用店舗可能に>同じく日経流通新聞引用

はらやんが書いていた情報で知りました。
まだEdyカードを持っている人が少ないです。
クレジットカードじゃないのですが、
まだまだ認知度と利用店舗が低いと。
南九州ファミリーマート天文館でEdyカードが
ありますから今後の展開は、
大型店舗で導入したらさらに増えるかと。
フラカッソのドリンクバーはうまい。

んで、話がマックに戻りますが、
まだ知らない人が多いみたいです。
マクドナルドは、ホットコーヒーおかわり自由!

最近の事情・・・(その2)

2006年03月31日 | Weblog
(C)マピオン

山形屋デパートに行って満足している私です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?(w


山形屋デパートの長崎物産展で買った食べ物・・・
ハウステンボスのブルーベリーチーズケーキ
(1日30個限定・・・チラシ見て欲しくなって
10時の開店に並んで1番で購入。初めての味で美味い)
佐世保バーガー(注文してからの出来立てバーガー)
どっちもおいしかった。

今度はソフトクリームでしょうか。
長崎名物のトルコライスもいいでしょうね。

春休みなので・・・お客さんが多かった。
中町・納屋通りがアーケードとカラー塗装工事完成で
明るいきれいな商店街に。

夜は夜で運転中で見える県文化センター横、
鹿児島市中央公民館と中央公園のライトアップが始まり
きれいな街並みに。

3月から鹿児島三越が夜7時までの営業時間変更。
大牟田駅前に売っている「草木饅頭」がおいしい。
その商品が三越地下に売っていたのを最近知りました。

鹿児島の街は結構おいしいものが隠れています。