神戸特集。おっ!サンテレビ・・・

2006年02月22日 | Weblog
神戸空港開港・・・ですが。

神戸のテレビ局「サンテレビ」のCMを見て
ふき出したのは私だけでしょうか?

コマーシャルにインパクトのある放送局でした。
なんで、「おっ!サンテレビ」なんでしょうか?
おっさんテレビ・・・?番組内容がおじさん向けかもしれないです。

神戸に行ったら・・・おっ!サンテレビか(爆)

神戸空港、アクセスは便利か?

2006年02月17日 | Weblog
神戸空港・伊丹(大阪空港)・関西空港のチョイス。
鹿児島便は3つの空港が選べるわけだ。

鹿児島空港からだと
伊丹便11往復22便
関西空港便2往復4便
神戸便4往復8便

圧倒的に伊丹便が強い。
関西方面は高校の修学旅行で一回しかないので、
何とも言えないが、目的地に近い空港が便利だと思う。
空港からの交通費・所要時間・運行時間が決め手。

鹿児島空港は地方空港の中で離発着数が日本一なので、
便利で何より。
空港から鹿児島市内までが30分から1時間。
便利なのか、不便なのか・・・。
それでも、便利でしょう。

バス路線の多さでビックリするかと・・・。

今日もバレンタインデー!の鹿児島!!!

2006年02月15日 | Weblog
チョコレートはロッテですが、
ハンバーガーもロッテリア!

私は義理チョコはもらいました。(わーい)

それより、
鹿児島では今日もバレンタインデー!!!


ロッテ一軍選手が鹿児島にやってきました!!!
注目は、サンロイヤルホテルです。
(ロッテ選手の宿泊先です)
今年は多いんだろうねぇ・・・。

レストラントリアンのディナーバイキングをオススメです!

ようこそ鹿児島へ大歓迎!2月16日開港神戸空港マリンエア

2006年02月15日 | Weblog
以前にも書いたのですが、
神戸空港マリンエアが2月16日開港します。

鹿児島から飛行機JAL2往復とANA2往復。

神戸って、大人の雰囲気のある町・・・。
行きたい所が増えるばかり。
活気がある街です。

鹿児島・・・6つの「S」で有名です。

桜島・「SAKURAZIMA」
さつまいも・
焼酎・
西郷隆盛・
さつまあげ・
温泉「SPA」
そして、開業した九州新幹線。


神戸のデパートで鹿児島物産展があるので
鹿児島を売り込んでほしいです。

緊急提言!私が城山観光ホテルを支援する方法・・・

2006年02月15日 | Weblog
先日の続き・・・。

とにかく支援する方法。
商品券です!
要するに、ちょっと我慢して、
ポケットマネーで商品券を
ホテルフロントで直接購入。
商品券を積み立てて、
フェアで、おいしい料理を食べる。

1万円分の商品券を10万人買えば・・・。

私は商品券を買う1人に賛同します。
(給料が入ってからの話)

ブログを見ている、みなさんはどう思われますか?
地元に貢献している企業に
自分たちができる範囲で支援する事が、
人助けではないでしょうか?

話は、全然違うのですが、支援する事を思い出した。
10年位前に京都の民間放送局が経営破たん寸前で
あと一歩で放送局が放送できなくなる自体があったんです。
その時は、京都府民・視聴者・聴取者・組合・有名人・
タレント・全国の人が40万人署名して、
当時の会社更生法支援で現在に至っている経緯・・・。
(京都の大手の企業(鹿児島出身の名誉会長)とか各企業)

とにかく、みんなで利用することがカギではないかと思います。

城山観光ホテル頑張って・・・

2006年02月13日 | Weblog
全国の方は、城山観光ホテルをご存知でしょうか?

城山観光再建問題>南日本新聞・日本経済新聞・各紙・各局

城山観光ホテル・・・鹿児島市城山にあり、雄大な桜島が見える雄大なホテル。

小学生の頃の社会科の授業で、ホテル建設当初、
住民・環境団体から景観・環境問題で反対運動があったらしい。
車の乗り入れから排気ガス問題も学んだ。

今では、低公害車が走り、環境にやさしくなった。
ましてや、城山に行く時は、自家用車がないと不便。
ホテル直行乗り入れのバス会社の定期路線バスが欲しいくらい。
(特に中高年の方は・・・)
観光路線バス「鹿児島シティービュー」が城山までは乗り入れていますが。

今までの、苦労・営業・実績・サービス全てが
鹿児島県代表のシンボルのホテルに。

私は、ラジオ番組で城山観光ホテルのお食事券が当たり、
利用したことがあるので、味・サービスを知っています。
パン・ケーキもおいしいです。鹿児島のシンボルの
ホテルを失ってほしくありません。

鹿児島のブロガーとして、城山観光ホテルを応援します!

追加記入です!

2006年02月12日 | Weblog
↓しかも、おでんはホット販売されていたんです。
 ホットで買った人には割りばしサービスとか・・・。
 味を試してみたい・・・。