マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

雑草園の花達 キバナタマスダレなど

2016年09月27日 21時49分35秒 | ガーディニング
長雨の後の久々の晴れ間、
又、蒸し暑さが戻ってきた
久々覗いた雑草園には 
花が咲き変わっていた

紅い花なら曼珠沙華 
白花に遅れる事2週間
やっと
赤いヒガンバナが咲き揃っていた




紅白のヒガンバナの足元近くに 
黄色い小さなクロッカスによく似た花が咲いている
キバナタマスダレ タマスダレの仲間だ



その傍に シモバシラの花も咲いていた 
シソ科らしい花だ


足元にはイヌサフランもピンク色が優しいが
葉が行者ニンニクと似ていて
中毒を起こしたとニュースにもなった毒草



イチジクが一つ 
あんぐりと口を開いて生っていた 



今までイチジクの木を植えていたが 
すべてカミキリムシにやられて没
この木は近所の方から挿し木された苗を頂き 
初めて生った
鳥に狙われるので ネットを掛けた
昔のは もう少し色が濃かったが
この種類は色が薄いが味は変わらず
子供の頃はイチジクは苦手だったが 
今は買ってまで食べたい果物となった


イノモトソウの葉巻

2016年09月20日 16時33分12秒 | 花と昆虫

家の北側に生えている シダの仲間 イノモトソウ(ネットで調べて分かった)

イノモトソウの葉が丸まっていた


写真を撮ってから中を開けてみると中は空っぽ  
蜘蛛の殻のような物が残っていた 


ミズヒキソウが咲いている 細かい胡麻粒大
水引の糸のように細く長い茎から水引草 斑入りの葉も気に入っている


色々な植物が蔓延り草丈を伸ばす雑草園の激戦区で 
その中でも背の高いホトトギスの花一輪を見つけた
 


キキョウが切り戻しと追肥で次々と咲いている
本当に良い子たち 


東京は台風の進む方向から 北からの風で長袖を着るほど涼しい
夕方から雨音が激しくなった
長雨の続く中の台風の襲来だ! どうか 弱まって欲しい!







白玉星草など

2016年09月17日 21時22分22秒 | ガーディニング
花時計の▶をクリックしてご覧ください。


朝夕 少しは凌ぎやすくなってきたが
台風の影響か 今日はかなり蒸し暑かった
今朝、庭に赤とんぼが数匹低空で飛んでいた
夏と秋が行ったり来たり 季節の変わり目 秋の彼岸の時期だ

白玉星草(別名金平糖草) 今年も咲き出した 湿地に育つ一年草 酸性の雨水で育てるとネットに出ていたが私は 酸性土の鹿沼土に種をまいて育てている 購入して4年目になる
 
草丈20cm 花は5mm程度の小さな花 涼しげだ 根元に見えるのは雑草




一週間前には数えきれないほど一面に咲いていたアサガオ
近くの小学校の先生が教材に使いたいと事前に依頼され
早朝 どうぞご自由にお持ちくださいと伝えた
それでも また咲き始めていた アサガオは9月が最盛期のようだ



7月頃から咲き続けているデュランタ宝塚がまだ咲いている
地面に落ちた 花も又風情がある




雑草園のカクトラノオが咲き出している 墓参にカクトラノオと白花ヒガンバナを花束に加えてみよう


秋の名のついた花 秋海棠(シュウカイドウ)花が可憐で好きな花なのだが 増えすぎて毎年引き抜いている
それでも又増え続く 愛らしい姿とは違った強い植物なのだ


 
 

タニワタリノキ 白花ヒガンバナ

2016年09月09日 22時04分45秒 | 植物
花時計の▶をクリックしてご覧ください。

家のフェンスの外から撮った タニワタリノキの花
昨年、樹高5M 枝が道路に伸びたため 幹を半分程に切った
今年は小さな枝がびっしりと生え その先に花が沢山咲いている
いつからこの場所に生えたかは定かではないが自生の木なのだ
花の形から 人工衛星の木とも呼ばれている




今年はまだ咲いているミソハギの間から もう、白花ヒガンバナが咲いていた


家人が頂いてきた花束 紫色はトルコキキョウ 白花はアジサイ 赤は?


    

今日、9月9日は5節句のひとつ 重陽の節句(菊の節句)
因みに5節句とは 1月7日 七草
         3月3日 桃の節句
         5月5日 端午の節句(菖蒲の節句) 
         7月7日 七夕   (笹の節句)
         9月9日 重陽の節句(菊の節句)

3月3日と5月5日と7月7日は曜日が同じなります。(webより)




小さな花

2016年09月04日 22時06分51秒 | ガーディニング
毎年 咲くクフェア  小さな花で一斉に咲く姿で存在が分かる


小さな白い花 小さな赤い実 可愛いジュズサンゴ
実が毀れて 他の鉢にも仲間を増やしている


パラシュートプランツに黄色い小さな蕾の様なアブラムシがびっしりと付いていた
この植物をご覧になるのが初めて方に小さな黄色い蕾が付いているのと聞かれた

無理にはお勧めは致しませんが大丈夫な方は
Ctrlキーを押しながら マウスコイール(マウスの真ん中のコロコロ回る部分)を向こう側へ回すと拡大されますよ。
小さな黒い棘の様な物が見えます。(一寸鳥肌!)

マウスコイールを手前の方にコロコロ回すと縮小され元の大きさに戻せます。

キョウチクトウアブラムシクリックでリンクします。

急いで 殺虫剤を掛けた



井の頭公園のカルガモ親子

2016年09月02日 21時29分59秒 | 野鳥

井の頭公園のカルガモ


以前 家の近くの川でも、カルガモの親子が泳いでいましたが、最近は全く見ることが出来ません。
井の頭公園で可愛いカルガモ親子の姿を見ることが出来ました。(8/30撮影)



最近は、スマホ片手の若者たちが静かに集まっている姿を見かけます。
話をするわけでもなく 静かにポケモンGOを追いかけている不思議な光景です。(8/13井の頭公園にて)