マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

スーパームーン と 白玉星草

2015年09月28日 22時04分03秒 | ガーディニング

昨日は十五夜、今夜はスーパームーン

今年は 同じように設定したつもりが

何故だか上手く撮れていない

ガッカリ!










昨年の9月9日ブログの満月 クリックで!で戻る

2013年9月20日のブログ 満月と白玉星草 クリックで!で戻る


そして2013年と同じく白玉星草もアップした
夜になって急いで写した





白玉星草についてのサイト クリック!
見ると伊勢湾岸地域と 宮崎県の一部と三浦半島の一部しか自生しない珍しい植物だそうだ

一年草扱いらしいが 2年目の花が咲いてくれて嬉しい
来年は花が咲いてくれるだろうか?




ピンク色のノウセンカズラ

2015年09月24日 21時53分52秒 | 散歩
夕方、雨がぽつぽつ降ってきた
マロンに雨合羽を被せて散歩に出かけた

いつも蔓バラを美しく咲かせているマンションの壁に
ピンク色のノウセンカズラが咲いていた

バラと見まごうような優しい色
葉を見ると確かにノウセンカズラだ
ピンク色のノウセンカズラは初めてだ (写メ)







帰りに久々 ドッグランへ寄った 誰もいない
マロン貸し切りのドッグランは少し寂しい

北側にはマンションが建っており
日頃の犬の鳴き声や飼い主同士の甲高い会話の声に
苦情が度々入ると 注意書きの看板があった

そのマンションとの緩衝帯として
キンモクセイの垣根が5Mほどの高い塀の様に茂り
マンションは見えなくなり 良い香りが漂っていた
暫くご無沙汰しているうちに随分大きく育ったものだ  



朝、カラーの葉が大分かじられていた
大きな幼虫が・・・クロアゲハの幼虫か?
わぁ~気持ち悪い~~ 割りばしで挟んで捨てた
秋は苦手な幼虫類が多くて嫌になる





挿し木した観葉植物

2015年09月21日 11時29分05秒 | 花と昆虫
暑さ寒さも彼岸まで 
朝夕はめっきり涼しくなったが
平年並みのであっても日中は 汗ばむほど
今年は残暑が無く涼しかったためか
平年並みでも暑さを感じる

蘭の遮光ネットも外した
シンビジュウムの鉢の傍に
名前の分からぬ植物が育っていた

いつの頃かだったか定かではないが
戴いた花束の中に入っていたものを
挿し木で育てたものだ

根元には 蘭類の鉢から毀れた
パステルカラーが可愛く咲いていて
室内で観葉植物として楽しんでいる



庭の草むしりをしていると 
土の中から ミミズがよく見つかる

しかしこれはミミズではない
頭がハンマーの形で 今の言葉で言うとキモイ



網戸にしがみついた カマキリの淡い緑が美しい
昨年 見たカマキリの子供なのか?



これからの時期 植え替えを待つ鉢が沢山ある
中でも今年は、数年前に三番目の兄から貰った
黒竹の大鉢6鉢の植え替えを予定している

連休が終わったら用土を買ってこなければ
最近、土木系の力仕事が多いからか
以前よりが体力が付いたような気がする

若い頃は手が汚れる土いじりは嫌いだったが
40代になったころから
園芸にしろ陶芸にしろ 土いじりが好きになってきた






カクトラノオとアサガオとアシタバを食害する幼虫

2015年09月15日 09時11分04秒 | 花と昆虫
カラッとして過ごし易い日が続いております

又、庭の雑草・雑木と蔓退治の再開
高いところが平気な私は(豚も煽てりゃ木に登る?)

脚立に立って 榊に絡んだ蔓を取り除いたり
いつの間にか3mにも細く伸びた雑木を伐採した

同じ植物でも大事に育てても枯れてしまう山野草
何度も徹底して除草しても 尽きる事の無い雑草達

夏から私はなにかと雑用に明け暮れてのんびりできていない
先日、コンサートに誘ってくれた病弱な友人に
『貴女は黙ってみては居られない性格だから貧乏くじを引く性格だね』と言われた
確かにそうかもしれない!その友人には言えないが

まっ!健康で有るからできる業 感謝せねば・・・と
雑草みたいな自分に言い聞かす

蔓にも負けず雑草の中でカクトラノオが開花していた
切り花にして 仏壇に供えた



知人に頂いたアサガオが今、沢山咲いている
2度程、草刈り機に駆られてしまったのだ






明日葉の花にも葉にも キアゲハの幼虫があちこちにいたいた~~~
山茶花の葉にも毛虫が発生して 殺虫剤を散布した
植物を食害する幼虫や蝶や蛾が大嫌い大嫌い~~~

 

9月の初めころからお彼岸には早すぎるヒガンバナが 
お盆の頃(7月中旬)から咲いているミソハギと一緒に咲いている
日照不足が原因なのか?
年々、赤花が少なくなってきている



剪定した バラの蕾が開花した

2015年09月11日 21時32分12秒 | ガーディニング
追加記事

9月12日 早朝5時49分 地震が起きた
震源地は東京湾で 調布市が震度5弱とか
北隣に位置する武蔵野市は
かなり揺れたと感じたが震度3ですと

9月11日の記事
今回の台風は停滞型集中豪雨?で
関東から東北にかけて甚大な被害を受けた
被災者はまさかと危機感がなかったようだ

収穫前の水田も水没し
新築の家が多く見られ本当にお気の毒だ
あの津波を思い起こしてしまった
いっときも早く行方不明者が見つかる事と
早い復興を祈るばかりだ

地震・噴火・台風と 自然災害に
踏んだり蹴ったりの可哀想な日本列島
この後、戦災は絶対に無いですよね?

何かとケチの付いた東京オリンピックも
今回の台風被害で 尚、気持ちが失せてしまった



先日、バラの剪定をして摘み取った蕾が
開花してきた 
濃い色がワイルド・ブルー・ヨンダー
右後ろの淡い色がが ブルーリバー
四季咲きで その時々で多少色が変わる

キバナフウランが又開花した
他の2本の茎からの花だ
根が鉢からでていて
もう何年も植え替えせずにいる





一度摘んだ固い蕾から開花したり
とっくに咲き終わった鉢から再び花が見られて
得したようで ひとりにんまり!





再三の開花

2015年09月08日 18時08分08秒 | ガーディニング
今日は一日中 雨降りそれも雨脚は強い
最近マロンは天窓に当たる雨音を怖がり
私ににじり寄ってくる 悪い気はしないが・・・

雨に弱い植物は軒下へ入れ
ペチュニアの伸びた枝をさし穂した
趣味の園芸で見たように
窓からバラの剪定をした

2鉢のハイビスカスは次々と途切れることなく開花
剪定したキキョウもフシグロセンノウも2度目の開花




↑の画像 集合写真 上段の左のハナスベリヒユはしぼんでいた
後日の開花のハナスベリヒユを 追加した

その隣に長く伸びた白い根のキバナフウランも、もうすぐ開花する 楽しみだ



再三 次々と咲いてくれる花はありがたい ありがとう!

雨の合間にマロンと散歩

2015年09月07日 20時32分41秒 | 散歩
ずっと秋雨前線が停滞して
又台風17号18号と接近してくる予報

突然の竜巻や突風があっという間に襲ってくる
何も手立てがないだけに 他人ごととは思えない

玉川上水の取水衛所跡の橋の下に
大きな鳥が1羽 アオサギの様だった
薄暗く写メの為 ボケているが
見方によれば水墨画の様で風情がある(9月2日 10時12分撮影)




夕方の散歩で マロンは10cm位?の長さの芋虫をみつけた(9月5日撮影)





大丈夫な方はクリックでどうぞ!




  
私は、ブログの投稿が気まぐれで 日にちが経つと撮影日が分からなくなる事が多々ある
そんな時、SDカードやピクチャの画像の上で 右クリック→『プロパティ』→『詳細』を開いて確認している。