ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

秋色

2012-11-01 21:00:00 | 飲み食べ
近所のドングリの木。

実はすっかり落ちたけど。
今は葉っぱが黄色です。
いい感じだな。

この木は雪が降るとイルミネーションで飾り付けられるんです。
ホンモノの葉っぱと電球。

2度楽しめるんだわ。



しばらく休んでいた職場の食堂が再開しました。
2カ月以上休んでたかな。
もうやらないのかと思ってたんだけど…。

これでお昼の楽しみが少し増えました。
あ、もちろん家から持ってくるお弁当も楽しみなんだけどね。

でもお弁当って写真に撮ったことが無いなぁ。
何でだろ…。



パンの時はよく撮ってるのにね。

これは豆パン。
妙にぺったらこいです。
食べやすいけどね。



そしてこれはクリームチーズ。



久しぶりにCCレモンを飲んだけどさ。
1本飲むの…、キツかったです。
それで無くてもお腹が出てるのにね。

ますます膨らんじゃったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くせになる…

2012-11-01 17:45:00 | 飲み食べ
昨日の夜は豚しゃぶサラダ。
そしてカボチャ。



どちらかと言えばサラダがメインのおかずでしたな。
ご飯、豚しゃぶ、ご飯、味噌汁、カボチャ、ご飯、豚しゃぶ…。
そんな順番で口の中に入っていきます。



今年はカボチャ、結構食べてますがね。
昨日のは美味かったわ。
ホクホク。

リンゴやカボチャ…。
呼び名は一緒でも食べる度に違った味わいがありますね。
飽きることのない素材の魅力。

日々の食事に感謝しながらいただきます。



そうそう。
昨日のドレッシングは最近テレビで宣伝してるヤツ。
リケンのノンオイル「くせになるペッパー醤油」。

どれどれ…。



ほほう。

スパイスの辛みが程よいの。
ま、これもアリだな。

しばらく使ってみましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな道

2012-11-01 12:40:00 | いい感じ
今日はいい感じの晴れですね。
日差しもやわらか。

いいぞぉ。

そう言いながらも、これは昨日の朝。

昨日の方が雲多かったね。

徐々にお天気が回復してるのを実感します。



キツツキにあと何だったっけ?
グレーの小さな鳥も撮ったんだけどね。
やっぱりスズメがいいね。

よぉーく見てるとかわいらしいの。
鳴き声もちょっとだけ賑やか系です。



今朝の散歩は道路も乾いていましたからね。
昨日のたくさんいたんだけど。

デンデンムシ。
ナメクジも多いです。

似たようなものだけど、殻があるのと無いのとじゃ全然違うもの。
どっちがいいかって?
そりゃデンデンムシでしょ。



散歩コースの後半。
道は細いけどこの通りが好きなんだな。
海まで真っ直ぐ。

通り沿いの木々も葉っぱが黄色くなってきました。

冬が来るまでの…。
ほんの僅かな休息。



昨日の晩。

吹奏楽をやっているウチの高校生がマーチングの全国大会を見に行きたいって。
費用は自分で何とかするから…。

「ほう。」

吹奏楽もマーチングも3年間一生懸命頑張ってきたからね。
いいんじゃないかい。
ちょっと心配だけど。

十分大人だから。
自立の練習だな。



昨日もファイターズ勝ちましたね。
これで五分。
やっとスタートラインに戻ったって感じだけど。

接戦をものにしてるからね。
今日も楽しみです。

だけどちょっと…。
毎日4時間って。
長過ぎだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする