宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

春の花粉症(その4)

2020年02月22日 21時55分34秒 | 花粉症
花粉症のピークに入りました

一週間前くらいから、花粉症を発症してしまった方が増えてきました。
ここ数日は、一気に悪化しています。

明日は、春一番の風が吹くこともあり、大量の花粉に加え黄砂も飛散しそうです

毎年のことですが、花粉の飛散が増えると、皆さまの皮膚に共通した症状がでます。
それは・・・。
目の周りや口の周りのかゆみと湿疹。
耳たぶや耳の中のかゆみ。
頭のかゆみと湿疹やふけ。
首回りや肩周りの湿疹。
腕や手の湿疹。
・・・・・・これらがよく見られる皮膚病です。

外出時はなるべくつるつるしたコートなどを着て、帰宅後はその上着を脱ぎ花粉をよくはらっておきましょう。
頭は帽子やフードなどをかぶり、髪の毛に花粉がつくことを防ぎましょう。
帰宅後は速やかにシャワーを浴び、髪も洗ってさっぱりしましょう。

洗濯物は屋内干しが原則です。
外に干すと花粉や黄砂などが大量に付着するからです。

しっとり!もちもち!オールインワンジェルがおかげさまで大好評です
このところ特にご購入される方が増えています。
少量でのびが良く、べたつかないのにものすごくしっとりすることに驚かれます。
特に目立つのは、お子様や男性の評価がとても良いことなんです

私は長年保湿クリームを研究し続けており、たくさん処方もしています。
マニアックに凝っているので、処方クリームの種類もたくさんあります
でも、このところ、この処方のクリームにあわせてしっとり!もちもち!オールインワンジェルをお使いになる方が多いです。
たとえば。
朝はべたつかないジェルにして、夜は処方のクリームを使う方。
または。
顔や首はジェルにして、身体は処方のクリームにする方。
または。
全身ジェルをぬり、特に乾燥がきついところに処方のクリームを重ねる方。
・・・・・などなど、お好きな使い方をお選びしてください。

いずれにせよ、全身の保湿ケアはとても重要です。
ご自身に合ったクリームできちんと毎日ケアしましょう

乾燥肌でかゆがっているのに、保湿クリームはべたつくからいやがるお子様には、ぜひ、このジェルをお試しいただきたいですね。
短時間ですばやく伸びるし、ぬった後もべたつかないので、クリーム嫌いの男の子にも好評ですよ

新型ウィルス対応で、頻繁に手洗いをしたり、アルコール消毒をくり返すために、手荒れやひび割れのお子様も増えています。
手を洗うたびにこのジェルを塗り込んでおくと快適ですよ

いろいろと気苦労の多い春ですが、少しでも気持ち良く過ごしたいものですね





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花粉症(その3)

2020年02月09日 14時22分42秒 | 花粉症
テレビをつけると、連日、新型コロナウィルスのニュースばかりで、ある芸能人の離婚の話題も報道がなくなってしまったくらいですね。
そのせいで、今年のスギ花粉症のニュースもまだあまり話されません。

でも・・・。

クリニックでは、花粉症の患者さんがじわじわと増えてきました

2週間くらい前から、花粉症を疑うような症状が出始めています。
鼻水や鼻詰まり、目のかゆみに加え、顔の赤みやほてり、ブツブツやザラザラ。
首や耳、肩周りと腕や手に湿疹が出はじめています。
数日前に、すごい強風が吹き、その日を境に強い症状が出ている人も多いです。

何年も前から私は、暖房を控えるようにお話ししています。
エアコンや床暖房やファンヒーターといった部屋全体を暖めると、空気が乾燥し、乾いた空気を吸うことで目や鼻や喉の粘膜が乾いて、花粉症の症状が早く出るからなんです
さらに、皮膚も乾燥している方が、花粉にかぶれやすいからです。

花粉症の予防に、目や鼻やお肌の潤いは必要なんですね

加湿器はないよりはましですが、意外に効果は期待できません。
むしろ、全身の保湿ケアをしっかり毎日行うことが有効です。
目や鼻は保湿ケアが出来ないために、暖房の悪影響をダイレクトに受けやすいです。
だから、小さなお子様ほど、暖かい部屋で薄着で過ごすことは危険なんです

洗濯物や布団の外干しは、絶対にやめましょう
乾燥機を使うことがオススメです。

今年は暖冬で、花粉の飛散は早めです。
内服もはじめて、とにかく、症状を出さないようにすることが大切ですね

クリニックではしっとり!もちもち!オールインワンジェルを全身に使用する方が増えてきました。
少量でもするするとすばやく伸びる上に、べたつかないし、保湿効果が高いので、大変に好評です。
実は、私は、全身にオススメするのは主に赤ちゃんや身体の小さなお子様だけで、大人の患者さんには顔の使用をアドバイスしていたのですが、患者さんご自身が全身にお使いになってその効果を私にお知らせくださることが増えています。
目立つのは、男性の大人の患者さんなんです。
男性は全身にべたつくクリームを塗るのを敬遠される傾向が強く、しっとり!もちもち!オールインワンジェルは簡単にぬれてべたつきがないのでとても好評なんです。
使い心地や効果をわざわざ私にお伝えくださることが増えていて、薬の使用がだんだん減っているので、私もとてもうれしいなと思っています

春は実は乾燥が強い季節なんです。
風が強い日が多く花粉に加えホコリや黄砂なども舞っています。
寒い日はエアコンの使用も多く、全身の乾燥は冬以上になることもあります。
保湿ケアは忘れずに行ってください。

保険の効く全身の保湿クリーム、顔のクリーム、リップクリーム、ハンドクリーム、かかとひび割れクリームなどの処方を行っています。
目薬や点鼻薬も処方しますので、ご相談ください

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花粉症(その2)

2020年02月01日 13時41分39秒 | 花粉症
暖かい日が増えてきたように思います
春が近づいていますね

最近、花粉症を発症している方がだんだん増えてきました。
暖冬もあって、少し早くスタートしているようです

エアコンやファンヒーター、床暖房といった部屋全体を暖める室内で過ごしている方々は、皮膚全体や鼻粘膜、目の粘膜がひどく乾燥しており、花粉症が早く始まったり、重症化しやすい傾向があります

最近は小さなお子様も花粉症を早く発症する傾向がありますが、暖かい部屋で薄着や裸足で生活していることが原因のひとつです。
靴下をはいて、カーディガンなどを重ねて、身体を暖める習慣をつけるべきだと思いますね。

いったんアレルギー体質になると、花粉症だけでなく、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーや喘息もおこりやすいです
小さい頃からずっとのみ薬を飲まなくてはならず、なかなかやっかいだと思いますね。

花粉症の症状はなるべく軽くすませた方が慢性化しづらいので、ひどくなる前に治療をスタートした方がよいです
小さなお子様も飲めるお薬がありますし、目薬や点鼻薬も処方できますので、お申し出ください。

外から帰宅後は、すぐにシャワーなどを浴び、シャンプーもしましょう。
髪の毛や全身に花粉をまとっているからです。

入浴後は皮膚には保湿クリームなどを塗りましょう。
最近は、しっとり!もちもち!オールインワンジェルを全身に使用する方が増えています。
これは、べたつかずするするとすばやく伸び、しっかり長時間保湿効果が続くので、大好評なんです
比較的少量で塗り広がるので、短時間ですばやく保湿ケアが出来ると思います。

しっかり保湿ケアをすれば、湿疹や肌荒れが出にくくなるので、お薬の使用料も減らすことが出来、結局は経済的かと思います。

来週はお天気も良い日が続くそうですので、花粉の注意はしましょうね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする