天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

今年は「はやぶさ帰還祭り」だ!JAXA相模原キャンパス特別公開2010 その2

2010-08-04 | 宇宙
その1からのつづき

JR淵野辺駅南口からの無料送迎シャトルバスが運行されている筈ですが、
どうせ利用客で満員だと思われたので諦めて、徒歩で相模原キャンパスまで向かいます。
ゆっくり歩いても15分程です。




開場時刻の午前10時頃に相模原キャンパスに到着すると、この大混雑。



今年の目玉企画、「はやぶさ」カプセル特別展示は既に長蛇の列が出来ており、
その長い長い長い長ーい行列を見ているだけで頭がクラクラしてきたので、見学を断念。
カプセルは今後、全国各地で公開されることになるというから、いずれまた会い見える機会もあるだろう。
今日は、日頃は入れない宇宙研相模原キャンパスの中を見て歩くことにします。

仲間たちと連れ立って、先ず向かったのは第2会場である研究・管理棟 新A棟の4階。

ここでは小型高機能科学衛星「れいめい」INDEXの運用実演を見ることが出来ます(時間指定・定員制)。
本物の衛星の運用をナマで見ることが出来るのは全国でもここだけという、宇宙ファンとしては見逃せない企画です。


普段、実際に「れいめい」を運用している部屋で、オーロラの観測画像を見ながら運用担当の先生が詳しく、時にユーモアを交えて楽しく説明をしてくれます。
実際に、相模原上空を「れいめい」が通過するのに合わせて、本当に通信運用を行ないながらの素晴らしく豪華な実演です!
参加者は皆興味津々、矢継ぎ早の質問と即座の回答も飛び交います。


運用実演終了後、室内で見つけた「れいめい」の守り神さま。


地上に降りてきて研究・管理棟を見上げると、屋上に3mパラボラアンテナが見えます。
以前は内之浦宇宙空間観測所で使われていたものを移設したとのことなので、
「元は小うっちーさんのさがみはらさん」とでも呼べばいいのかな。
あのアンテナで、先程「れいめい」と通信運用していたんですねぇ。

研究・管理棟横の中庭では、
6月13日の「はやぶさ」帰還の日にオーストラリア・ウーメラ砂漠で実際に「はやぶさ」のサンプル回収カプセルを探した方探班が使用した八木アンテナの実物が据え付けられ、方探の実演が行われています。



僕も方探班のメンバーになったつもりで方探のデモンストレーションに挑戦してみました。
あのとき、この機器を使って、舞い降りるカプセルの正確な方位を探したんだねぇ…
感慨深いです。

その3につづく


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レポートお疲れ様です。 (まこと。)
2010-08-07 19:20:04
レポートお疲れ様です。
やっぱり他の人のレポートを見るというのはいいものですねぇ・・・

気付いたので1点だけ修正です。
れいめいを運用しているアンテナは10mアンテナじゃなくて、3mアンテナです。
http://www.isas.ac.jp/j/japan_s_history/chapter09/10/03.shtml

以上!
返信する
修正完了… (天燈茶房亭主mitsuto1976@京都)
2010-08-08 00:58:13
3mアンテナに修正完了…っと。

しっかし、よく気がつくなぁw
亭主は全然気がついてなかっただよorz
ともあれ、指摘サンクス!!今後もヨロシク
返信する

コメントを投稿