あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

地のもの

2019年06月29日 09時32分59秒 | summilux50mmF1.4asph
最近我が家の庭ではカスミソウも咲いていて、妻がパーゴラの薔薇やカラーと一緒にアレンジしてくれた。
全て我が家の庭で咲いている花たちを摘んだものだけで作ったもの。

庭を回遊しながら楽しむのもいいが、家の中で楽しむことも嬉しい。

leica m-p , leica summilux 50mm f1.4asph.
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の入り口

2019年06月24日 15時06分49秒 | その他
我が家の玄関近くでカッコーが鳴き始めて暫く経つ。
庭によくホオジロが来ているので、ホオジロの巣に卵を産むつもりかもしれない。
ずっとホッホーと鳴き続けている。のど飴あげたいくらいだ。

昼家に帰ると駐車場のコンクリートの上でクワガタを見つけた。
もうそんな季節かと気づかされた。

iphone x
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前高森山

2019年06月23日 09時12分53秒 | その他
昨日はカヤックで支流の急流下りに行くか、木曽駒ケ岳を歩くか迷いながら、先月途中で諦めて地元の山を一人で歩くことにした。
我が家から20分位移動。車1台しか通れない未舗装の林道は草が道を隠していた。その林道の奥に車を停めて登山道に入った。
標高1645m。登山口から標高差600m強。距離往復で6.5km位。
中央アルプスの南側にある小さな山で景色もなく滝などの見所もない冴えない山だ。
そんな山なので訪れる人もわずか。こんな山の登山道を整備してくれる自治体に感謝。
こんな山を登る人は実に稀で、スマホの地図ソフトが時々経過時間を知らせてくれるのだがその音で振り向いたりする。
熊の鈴を鳴らしながら歩く。最近熊が多いから気を遣う。





途中で蛇が見事な塒を巻いていてどいてくれず、木をほおってどかせても落ち葉の陰から顔を出したままで、もう引き返そうかと思ったが、しらばくしたら退散してくれたので先に進んだ。

熊笹と唐松の森でヒグラシの声に包まれる中を進んだ。
首に巻いたタオルにいつの間にかヒグラシの蝉柄がついていた。




頂上は笹の中で景色なし。
有名な山の登山道とは違い、狭く藪漕ぎのあとの笹の隙間を進むというルートだ。
帰り道は鹿に遭遇。鹿が大慌てで逃げて10mくらいの場所からじっとこちらを見ていた。

iphone x

登山道にて

帰りは膝が痛くなり、往復4時間。予定より1時間以上遅れてしまった。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー 黄色

2019年06月20日 06時11分14秒 | summilux50mmF1.4asph
今朝リビングから庭を見たら、黄色のカラーも咲いていたのでカメラを持って庭に出た。
庭の中に小さな菜園があるのだけれど、そこに植えたナスと胡瓜がもう食べられそうなほどに大きくなっていた。

leica m-p leica summilux50mmf1.4asph.

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー

2019年06月17日 20時46分54秒 | summilux50mmF1.4asph
我が家のカラーが咲き始めた。
まずは赤。黄色ももうすぐ咲きそうだ。

leica m-p leica summilux 50mm f1.4 asph.
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日

2019年06月16日 17時59分42秒 | summilux50mmF1.4asph
今日は妻がいないし、天気が悪くてカヌーもトレッキングもできないので、やらなきゃと思いつつできていなかったことにトライ。

軽石ブロックを水準器で水平を出して薪棚を設置した。
設置した薪棚に薪を運んだ。

山のウエアとダウンを手洗いした。

読みたかった本を読んだ。

ここまででもうこんな時間。
これから夕食を作ってもう夜になってしまう。

やりたいことはまだまだあるので頑張る。
それにしても1日は短い。

leica m-p + leica summilux 50mm f1.4 asph.

庭の常緑ヤマボウシが少し燻んだ花をつけていた。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白駒池

2019年06月09日 11時41分57秒 | Finepix X100
これも佐久の帰り道の続き。
標高が上がり蝉の声は消えて苔の森となった。
会社のスタッフが一人同行していたので、麦草峠の駐車場に車を置いて白駒池まで歩いた。
仕事の打ち合わせのあとなので、北八ヶ岳とは不釣り合いなスーツ姿の二人だった。

ほんの少し前まで凍っていた湖面ももう氷はなく、雪も陰に残るだけになった。

finepix x100

今日はカヌークラブの仲間たちは安曇野の万水川から犀川の川下りをしている。
僕は溜まった仕事をするために御断りしたのに、妻が出かけたので家の掃除をしたり朝からキットの薪棚を組み立てた後、1時間半ほど一人川で漕いだりして午前中が終わった。
午後は仕事を頑張ろう・・・と思ってる。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2019年06月07日 23時35分21秒 | Finepix X100
昨日の佐久の打ち合わせが終わってから、中部横断道で小海町方面に南下した。

エアコンを切って窓を全開にして八千穂高原をドライブ。
佐久から標高が上がっていくにつれ、煩いほどの蟬の声が飛び込んできた。
車を止めると鶯や何種類もの鳥達の声も。
頭の芯に響く。
メルヘン街道を麦草峠へと登っていく。
コーナーを超えると蟬がピタリと終わり白樺の林も途切れた。

標高は見える景色とともに音も変わっていく。

finepix x100

昨日はこんな景色を見ていたのに、今日は梅雨入りだそうだ。
春の終わりの日にこんな景色を見ながら出張から戻れたことに感謝。


コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五稜郭

2019年06月06日 21時13分08秒 | Finepix X100
今日は長野県の東にある佐久市で打ち合わせだった。
岡谷から和田宿望月宿といういつもの八ヶ岳越えルート。
待ち合わせまで少し時間があったので、近くの五稜郭に寄って時間を潰した。
五稜郭は函館と長野県の2箇所しかないと記憶しているが、長野県の五稜郭は観光地という雰囲気は薄い。

fuji finepix x100

井戸。
これは五稜郭から戻る途中に祠が見えたので寄った。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎた時間

2019年06月01日 17時07分00秒 | その他
昨日は栃木に移動して深夜から群馬で仕事をしている。
仕事の途中に少し散歩をした。

近くにあるこの神社も初めて訪れてからもう7年になる。
参道隣の家の納屋の屋根が半分ほど捥げていた。
夏はとても気温が高くなり豪雨もある地域。
旋風の仕業かもしれない。

比較的新しい家の玄関前に行ったら黄色いテープ。
前ここの前を通った時は吠え続ける番犬が歯を剥き出していたことを思い出した。
今はひっそりとしている。

参道も手入れされないままだけれど雑草は刈られていた。
変わらないのは鳥居や神社。
変わらない・・・本当は少しずつ朽ちているのだろう。

少しだけ時間が過ぎてしまったことを実感じた。

iphone x
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする