あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

軽井沢レイクガーデン

2021年06月29日 09時00分59秒 | summilux50mmF1.4asph
我が家のパーゴラの一つの薔薇が枯れてしまったので、軽井沢レイクガーデンに寄って苗木を購入した。
車に苗木を置いて改めて再入場した。

この時期はバラが咲いている。
薔薇の種類や広さは程々だけれど、薔薇の原種など珍しい薔薇があるのもここの特徴だ。

leica m-p + leica summiux50mmf1.4asph.

もう軽井沢に行ってから1週間以上経過。
RAWの現像ができずJPEG写真。もう少し軽井沢の写真が続きます。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモミジ

2021年06月25日 15時08分26秒 | summilux50mmF1.4asph
雨は上がったのに降り続けた雨粒がまだ留まっていた。

leica m-p + leica summilux50mm f1.4 asph.
早朝の軽井沢
国有林の際の森の中にて
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレット

2021年06月22日 15時24分12秒 | summilux50mmF1.4asph
先週の週初めに週末夫婦二人とも急遽土曜日が休めることになった。
こんなことは滅多ないので出かけることにした。
二人ともワクチン接種は完了しているとはいうものの県外には出たくないので、軽井沢に行くことにした。
軽井沢も旧軽周辺は混雑するので、追分に近い国有林に隣接した外れの宿。
早朝に散歩したらカッコーの声があちらこちら。これは我が家でも同様で毎朝馴染んだ声だ。
朝食で窓の外には日本リスや小鳥たちが来てヒマワリの種をつついていた。リスは我が家では見られないので楽しませて頂いた。

leica m-p + summilux50mm f1.4asph.

散歩中に撮影。
明け方まで降っていた雨がまだ草木を濡らしていた。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年06月19日 10時10分36秒 | apolanthar50mmf2
都会なら隣は隣家となるのだろうが、田舎は隣は田んぼや畑。
隣田なんて言わないですね。
隣の田んぼは田植えの時期に水を張らず、今年は休田かと思われたが麦を育てた。
麦は早いのでもう収穫期だ。

leica M-P + apolanthar50mmf2
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトバランス

2021年06月18日 11時47分40秒 | apolanthar50mmf2
我が家のアナベルが咲き始めた。
この中途半端に葉の緑が沁み出たような緑がかった花の色は、写真を見る人からしたらホワイトバランスが崩れているようにみえるんじゃないだろうかと心配になる。

leica M-P + apolanthar50mmf2

先日オクラの苗を購入して植えた。
鶏糞なども入れてあったが、生ごみ処理機のゴミも苗の周囲に埋めたところ掘り返された。
狸か猫の仕業だろう。
悔しいのでもう少し深くして埋めなおした。
今朝は種から植えたマリーゴールドの花がいくつか食い千切られていた。
これは鳥の仕業か。なんだか最近動物が増えたような気がする。
今朝車で移動していたら、我が家から数百メートルのところで大きな猿が道路脇に座っていた。
徐行して観ていたらのっそのっそと実にのんびりと道端の木々の中に入っていった。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日後

2021年06月17日 14時51分58秒 | apolanthar50mmf2
今週ようやく梅雨入りした。
トマトを露天でそのまま育てるつもりだったが、大きな梱包用ビニール袋があったので簡易な屋根を作った。
多少は濡れる量が減る程度の効果だと思うが、ないよりいいだろう。
前回の写真と同じトマト。

leica M-P + apolanthar50mmf2

3日後の写真。徐々に大きくなってきた。奥に見える黄色はミニトマトの花

今回はF2.8で撮影(前回はF2、F2.8の中間)
このレンズはF2.8で円形絞りなのでボケをチェック
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔き

2021年06月14日 09時15分36秒 | apolanthar50mmf2
春野菜の一部が収穫が終わったので園芸店で夏野菜の種を買いに出かけた。
オクラとサツマイモの苗を選んでレジに行くと、いつものおばさんがサツマイモはカットした蔓を売る時に買った方がいいと教えてくれた。
それでオクラだけを買ってついでに期限切れの種を2種類頂戴した。
先週から鶏糞や苦土石灰を入れて準備してあったので早速植えた。ついでにおまけの種も一つは蒔いた。
昨年かなり収穫できた枝豆の種がまだ残っていたので、それも期限切れだけど蒔いた。
多分発芽してくれるだろう。
もう一つの頂いた種は5月終わりくらいまでに蒔く野菜なのだが、来春まで待つのもどうかと思うのでダメ元で近々蒔いてしまおうかと思っている。

leica mp + apolanthar50mmf2

我が家のトマト
もうちょっとだ
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー

2021年06月12日 16時24分13秒 | apolanthar50mmf2
庭のカラーが咲き始めた。
まだこの赤色だけだ。
もう少しすれば黄色も咲き始めるはず。

leica mp + apolanthar50mmf2



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリー

2021年06月10日 19時49分22秒 | apolanthar50mmf2
ジューンベリーの実が真っ赤になり始めた。
毎年のことだが、ヒヨドリのつがいがこれを食べにくる。
ヒヨドリは大きくて細い枝にしがみついて赤い実を端から食べていく。食べながら糞をしている。
枝のことなんてお構いなしなので、時々小枝が折れる。

庭にはワイルドストロベリーもたくさん実を付けているが、これには興味ないようだ。
大粒のイチゴは好きらしく、収穫しようと思うタイミングで食い千切られる。

ヒヨドリは甘党だ。

ブルーベリーは人間様が収穫したいのでネットで囲った。

leica mp + apolanthar50mmf2

ジューンベリーの木の下に咲いているマーガレット

昨日は知り合いの人がワイルドストロベリーが好きだというので、好きなだけどうぞとお持ち帰り頂いた。
その時モンサンミッシェルのオムレツの上にワイルドストロベリーが乗っていたという話を聞いた。
妻も僕もそこでオムレツは食べたがイチゴの記憶がない。
たぶん食い気が勝って全体像を記憶するより前に食べてしまったのだろう。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ

2021年06月09日 14時27分22秒 | apolanthar50mmf2
今朝会社に向かおうと家を出ると近所の農家の方が20個ほどのミツバチの巣箱をセットしていた。
梨も林檎も花が終わったので、この時期からなら蕎麦の花だろうか。それとも畑や野の花たちの蜜だろうか。
我が家の庭にも蝶や蜂がたくさん来ているから当たらずとも遠からずか。

leica mp + apolanthar50mmf2
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする