“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

11月の活動の振り返り

2007年11月30日 | 翁の独り言

11月の活動を振り返って

今日で11月が終了。寒さも本格的になり、冬を感じる。

あと31日で2007年が終了する。月日の経つのがほんとに

早い。亀田大毅・朝青龍の謝罪会見のテレビニュース、

ワイドショーを見る時間がもったいない。止めておこう!!

1.11月の活動 総合評価 100点満点

    孫と登る100の山 登山出来ず残念 12月頑張ろう

2.活動詳細  

  ①活動日数 22日  歩いた距離 284Km

  ②アスレチックジムに通う  9回

  ③日本ウオーキング協会の大会参加  5回 9日間

  ④高尾山登山  2回

  ⑤ご近所の散策  2回

3.ブログへの投稿   15回

4.日本ウオーキング協会の大会

  ①日本スリーデーマーチ      3日間  60Km

  ②野川散策・深大寺          1日  15Km

  ③城下町おだわらツーデーウオーク   2日間  40Km

  ④千葉佐倉カルチャーウオーク      2日間  60Km

  ⑤文学の秋・歩く秋           1日  14Km

5.体調は万全 風邪も近寄れない

  健康の基本「早寝・早起き・朝ごはん」を実践中!!

  女房殿に感謝しております。ありがとう!


温泉ウオーキング IN 近場

2007年11月28日 | 近場のウオーク

近場の温泉付きウオーキング

境川 プラス いこいの湯

源泉かけ流し露天風呂・仙水の湯

神奈川県の川・境川

境川の風景

1.横浜の翁からTELがあって、12月に忘年会をする。

  就いては、少し歩いて温泉に入るプランを計画しろと

  依頼あり。

2.「神奈川の境川 + いこいの湯」を計画し、11月28日

  下見に行った。

   ①境川

     東京都町田市の大地沢に水源を発し、相模川の東をほぼ平行して

     流れ相模湾に注ぐ全長69Kmの河川である。

     上流部が相模・武蔵を流れるため境川と命名された。現在も

     神奈川県と東京都の県境を流れている。

川の両サイドに遊歩道が整備されている

   ②「いこいの湯」

     東京都町田市にある天然温泉で、源泉かけ流しの露天風呂

     「仙水の湯」が売り。小野小町が病に罹り、この温泉で見事治癒した

     との話が伝わっている。

     その他、いろんな湯があり、全館いたれり尽せりの心地よさ

3.コース

   ①小田急町田駅から京王多摩境駅まで境川を10Kmくらい歩く。

      下見は紅葉が美しい季節であった。

いちょうの紅葉が見事

小鷺が水遊び


第八回 佐倉カルチャーウオーク

2007年11月25日 | 日本全国ウオーキング

佐倉カルチャーウオーク 二日目

NPO法人 千葉県ウオーキング協会

1.日時   11月25日(日) 二日目 30Kmコース

2.大会名  佐倉カルチャーウオーク

3.主催者  NPO法人 千葉県ウオーキング協会

4.コース概要

   ①佐倉城址公園→武家屋敷→要行寺→白銀公園→和田ふるさと館→

     工業団地→長福寺→川村記念美術館→八坂神社→山王公園→

     六崎→市立美術館→ゴール

いきなり・田園風景・朝靄

朝靄・幻想的

佐倉市街の町並みも美しい・紅葉も盛り

コースも紅葉が美しい

JR佐倉駅

5.盛り上げ

  ①お囃子にひょっとこが愉快に踊る

地元のチーム


佐倉カルチャーウオーク

2007年11月24日 | 日本全国ウオーキング

第八回 歴史と文化のまち

佐倉カルチャーウオーク

千葉県ウオーキング協会

1.日時   11月24日(土)・25日(日)

2.大会名  佐倉カルチャーウオーク

3.主催者  NPO法人 千葉県ウオーキング協会

         初日、934人 参加

銀杏が紅葉する会場・佐倉城址公園

晴天・青空・暖かい初冬

4.コース概要

  ①歴史とロマンと文化と自然を楽しむウオーキング

    佐倉藩11万石の城下町として栄え、蘭医学の中心となった土地、

    現在も佐倉城址・武家屋敷・佐倉順天堂記念館など江戸時代の面影を

    色濃く残す史跡が多く、新しいシンボルとなって国立歴史民俗博物館

    、川村記念美術館、ふるさと広場の風車、また、佐倉を語るときには

    かかせないスポット雄大な広がりを見せる印旛沼など「楽しめるコース」。

   ②一日目 北30Kmコース

    佐倉城址公園→岩名運動公園→佐倉市民の森→佐倉ふるさと公園→

    臼井城址→水神橋→宮の杜公園→ユーカリが丘駅前→生谷橋→

    松山公園→染井野調整池→鹿島橋→ゴール

スタートの城址公園・大会旗を先頭に元気な姿

岩名運動公園の紅葉を眺めながらテクテク歩く

関東平野・のんびり・悠々と歩く

刈り取られた田んぼ眺めながら晴天・暖かな佐倉を歩く

印旛沼・ふるさと広場・風車・風が気持ちよい

田園風景・ウオーキング

5.会場

  ①会場の佐倉城址公園

広い城址公園・テント・

  ②会場の盛り上げ

地元の中学生ブラスバンド応援・ありがとう

   ③受付

受付・準備万端

   ④コース追加

刈り取った田んぼを気持ちよく歩く

佐倉城址のお堀・紅葉も見事

   ⑤ゼッケン

黄色の目立つゼッケン

   ⑥ゴール

30Km完歩の疲れ顔の翁

   ⑦盛り上げの催しもの

佐倉まちづくりフェスタの方々による「よさこい音頭」


東京都ウオーキング協会 参加

2007年11月23日 | 日本全国ウオーキング

文学の秋・歩く秋! ウオーキング

東京都ウオーキング協会

1.日時   11月23日(金・祝日)

2.大会名  文学の秋・歩く秋!

3.主催者  東京ウオーキング協会

出発式 諸注意・コース案内

300人弱の参加者

4.コース概要

  ①東京には文学のかおりがいっぱい。路地を歩きながら

    文学に触れ合う

  ②コース

    池袋西口公園→雑司が谷霊園→護国寺→新江戸川公園→

     関口芭蕉庵→江戸川公園→新渡戸稲造旧居跡→永井荷風生育地

     →都戦没者霊園→礫川公園→樋口一葉旧居跡→夏目漱石旧居跡

     →鴎外記念館→須藤公園→日暮里駅

集合場所 池袋西口公園

モダンな建物の公園です

紅葉が美しいコース

江戸川公園も紅葉で美しい緑道です

東京大学の赤レンガ塀を歩く

5.所感

  ①都内の名所・旧跡を歩く。散歩コースを東京都も

   力を入れていて、整備がなされていた。

  ②都内を300人弱の方々が歩く、ご迷惑をかけました。

  ③今度一人でゆっくり散策をしよう。


高尾山の秋景色を堪能しました

2007年11月21日 | 高尾山の花

彩り豊かな秋景色に感動

 

紅葉の高尾山

高尾山の秋景色をたっぷり味わおうと晴天の日に登った

最近話題の「ミシュラン」から観光地として三ツ星の評価を受けている。

山として三ツ星を獲得したのは、高尾山と富士山だけです

ケーブルカー清滝駅前の紅葉

今年の紅葉は色がイマイチの評価

高尾山山頂付近のもみじ

銀杏の黄色も鮮やか・一丁平付近の秋景色

見上げれば太陽に輝く紅葉・絶景のパノラマ

2007年・秋・高尾山の秋景色をたっぷり味わいました。

翁の自宅から1時間で行ける高尾山、四季を通じて自然を

味わえる貴重な場所。

これからも、花・紅葉・雪景色をお届けいたします。


城下町 おだわら ツーデーウオーク

2007年11月18日 | 日本全国ウオーキング

 

城下町 おだわらツーデーマーチ

二日目(11月18日)

1.日時    11月18日(日) 晴天・秋晴れ

2.コース 小田原コース 20Km

       足柄平野をめぐる曽我梅の里・富士見散策コース

         曽我梅林、千代の田園地帯を通り、飯泉観音に抜ける

         全てが平地散策コース

         城址公園銅門広場→保険センター→タウンセンターマロニエ→

         梅の里センター→飯泉観音→銅門広場

酒匂川を渡る・曽我の梅林の山々

曽我梅林を歩く

箱根外輪山・を眺めながら千代の田園地帯を歩く

相模湾を右に眺めながら歩く

二日間 ご苦労様でした。楽しく歩けました。

3.所感

  ①二日間、晴天・秋晴れの小田原の町を半袖スタイルで

   元気に、楽しく歩きました。

  ②大会を盛上げるために色々な工夫がなされ、楽しめ

   ました。記念写真も沢山とりました。

  ③管理も行き届いて、マイペースで歩くことが出来、

   満足です。

  ④神奈川県は横浜・小田原の二回目です。500選も

   一つ歩きました。

  ⑤北海道2・青森2・岩手4・宮城1・茨城11・栃木9

    福岡2・岡山1・島根2・奈良1・兵庫1・京都2・愛知4

    と遠方から参加されました。


城下町 おだわら ツーデーマーチ

2007年11月17日 | 日本全国ウオーキング

 

城下町 おだわら ツーデーマーチ

1.日時    11月17(土)・18日(日) 晴天・秋晴れ

2.大会名   城下町 おだわら ツーデーマーチ

3.主催者   小田原市・西さがみ連邦共和国

          日本ウオーキング協会・朝日新聞社

市橋小田原副市長挨拶

4.会場

  ①小田原城址公園 銅門広場

  ②参加者 初日5,753人 二日間で約1万人

  ③会場の盛り上げ

北条手作り甲冑隊と城主の翁 甲冑が無いが勇ましい

  ③ー1 北条手作り甲冑隊の方々が、法螺を吹き・銅鑼を鳴らし

         出発に当たり銅門を開門し、見送ってくれる

出発にあたり見送りをしてくれる

法螺吹き隊・銅鑼打ち隊の面々

   ③ー2 小田原北条太鼓の会の方々が、出発に当たり太鼓で

         励ましてくれた。

正面奥に大太鼓・小太鼓で出陣太鼓を打ってくれた

  ③ー3 小田原ちょうちん

小田原ちょうちん人形も歓迎

5.コースの概要

  ①小田原コース 20Km 

    太閤一夜城史跡をたどる自然満喫コースで、港から石垣山の一夜城を

     通り、わんぱうくらんどに抜ける自然豊かなコースで、美しい日本

     500選のコース。

     城址公園銅門広場→早川駅→石垣山一夜城→県立生命の星博物館

     →わんぱくランド→星山公民館→小田原市役所→銅門広場

立派なスタートゲート

小田原漁港を通り抜ける

小田原市を一望出きる石垣山を歩く 歩く姿分かるかな?

みかん畑の急な坂を登る 年寄りにはきつい

救護車も巡回してくれる 準備万端


東京 紅葉名所のご案内

2007年11月15日 | 近場のウオーク

東京 紅葉の名所ご案内

府中の森公園

東京都・建設局ニュース2007「東京のまちつくり」のパンフレット

に、特集「紅葉名所ご案内」が掲載されていた。

翁のご近所「府中の森公園」があったので、3時間歩いて

公園まで行った。

すぐ近くに東京競馬場がある。

競馬場を取り囲む木々も色づいていた。

今日は翁の自宅川崎市多摩区から狛江市役所・

調布市役所・府中市役所の観光課でパンフレットを貰うため

市役所巡りをしながら20Kmを歩いた。

けやきの落ち葉が美しい

手入れの行き届いた府中の森公園

パンフレットに紅葉の名所が十ヶ所案内されていたので、

来週あたり見に行こうと考えている。

  六義園・浜離宮恩賜公園・旧古河庭園・浮間公園・光が丘公園・

   砧公園・小石川後楽園・水元公園・代々木公園


ウオーキング 野川散策と深大寺

2007年11月14日 | 日本全国ウオーキング

野川散策と深大寺

相模原市ウオーキング協会

1.日時     11月14日(水) 晴天・暖か

2.大会名    東京世田谷 野川散策と深大寺

3.主催者    相模原市ウオーキング協会  226名参加

赤いジャンパーと帽子・ブルーの旗

4.コース 野川散策と深大寺  15Km

    野川は「ハケ」と呼ばれる国分寺崖線から湧き出た水を集めて流れて

    二子玉川で多摩川へ注いでいます。

    その自然あふれる野川を中流から上流を散策しながら深大寺を参拝、

    近藤勇の墓を見学して、都立野川公園へと武蔵野の秋を歩く。

    「あるきたくなる道 500選 が2ケ所」

    小田急線喜多見駅→きたみふれあい広場→野川大橋→深大寺→

    近藤勇の墓→都立野川公園→JR中央線・武蔵小金井駅

集合場所のきたみふれあい広場

5.挨拶

相模原市ウオーキング協会 会長・西野泰行氏

6.野川をウオーキング

紅葉が始まったばかりの野川散策

東京世田谷→調布へと続く野川

元ゴルフ場が公園になった。約40万㎡、昭和55年開園

昼食場所でした。