さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 無農薬・有機栽培のそら豆をいただいたので、 レンチンして爆発!

2021年05月02日 23時12分47秒 | さくら的非日常の日々
5月2日(日)  晴時々雨昨日に続き不安定な陽気の一日。さいたま市の病友からは、「今、ひょうが降っています」との連絡があり、名張もまた、風雨が強く冷え込みの厳しさに震え上がる。夕方に友人からヤマト便で、無農薬・有機肥料で収穫されたそら豆とスナップえんどうを頂戴し、小分けしてご近所さまにお届けする。なにしろ、悪天候と新型コロナ自粛とで一日中家にいて携帯電話を持たずに居たものだから、万歩計の数字が48 . . . 本文を読む
コメント (2)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?