さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 3年物の見事なひね牛蒡と自然薯を頂戴し、 ひとりでいただくのが勿体なくて思案六法。 雨止まず

2021年05月05日 23時41分02秒 | さくら的非日常の日々
5月5日(水・祝)  雨雨に振り込められた、こどもの日。年若く逝かれた病友は、4人の子どもたちの【こどもの日】が雨に見舞われた年、押し入れの荷物を出して空間を作り、お弁当やおやつを用意して【おうち探検遠足】を敢行。 雨の半日、子どもたちを喜ばせたそうだ。ことほど然様に、ユニークで大らかな子育ての道半ばで逝かれたY 子さんの無念に思いを致し、つぶやく、雨のこどもの日。「Y 子さん♪ この世での務めを . . . 本文を読む
コメント (1)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?