大阪鋼巴球迷的博客(だあばんがんばあちうみいだぼーくぉ)

熱烈なるガンバ大阪サポの筆者が、世界で最も多くサッカーファン人口を持つ中国にガンバの名前を広めんと日中二ヶ国語で発信する

J聯賽第26輪 大阪鋼巴 1-1 磐田喜(朱比洛)

2007-09-24 10:58:21 | ガンバ大阪
前回の名古屋戦に続いて、歌万仲間らと共に車で繰り出してのアウェー参戦。お昼は磐田市内にある沖之寿司で美味しく頂きました。我々が行けるのは年に1回だけですが、当ブログを御覧になられたジュビサポの皆さんには是非とも御贔屓にしてあげて下さい。

さて、試合の方であるけども、多くの人が指摘していたように審判が目立っていた試合だったと言えるだろう。こちらから言えばロスタイムにヤットが倒されていた場面にPKを取ってくれなかった不満がある。試合後に帰りの車の中でやべっちFCを見ていたらその場面が取り上げられていたけども、タイミング的にはボールには入っていない、遅れ気味のタックルが明らかにヤットの足に掛っている。けど、この試合の村上主審は、こちらのゴール裏からは見づらかったのだが、ジュビロの後半の攻撃の時にジュビロの選手が倒されてもファウルを取らずに結構流していたように見えたので、流しやすい審判なのだろうか?マルキーニョス・パラナの退場もスローインの出す相手を探していたのを遅延行為と取られてのものだった。その直後にバレーが決めたのだから、審判の判定に笑い、泣いたというような展開。まあ、今回の審判はガンバ、ジュビロ双方にとって不幸だったと言えるかもしれない。

けど、後半ロスタイムが5分もあったのはひとえにジュビロ側の時間稼ぎ戦術のお陰であることは明らかだ。川口がゴールキックに時間を掛けるのはある意味ベテランらしい老獪さであるし(水を掛けたのは悪かったけども)、頭を打った田中誠が外に出るまでメディカルスタッフと共に時間を掛けて外に出るというのもそうだ(でも、ゴールラインから出された後なんかフツーに歩いていたんだけどねw)。パラナが退場になった後に、わざわざピッチを横切ってから下がっていったのも時間稼ぎ戦術の一つと言えばそうだ。けど、こういうことをやってしまうジュビロを見ていると、これが黄金期の再興を目指すチームのやることかと、正直失望したりもした。ガンバなら1点リードしている時の時間稼ぎをする時には前線のコーナー間際でボールをキープしたり、相手に取られない形でボールを廻したりするんだけどね。まあ、今回は5分のロスタイムの間に追いつけたのだし、ロスタイムに泣いたり笑ったりすることがあったからその点良し悪しはある。

ただ、個人的には、ラグビーでやっているみたいに、負傷者の治療や選手交代・退場による空白の時間は時計を完全に止めるやり方をサッカーでも導入した方がいいとは思う。そのやり方だと、45分が過ぎた後にプレーが泊まった時点で前後半が終了するわけで、露骨な時間稼ぎがなくせられるんじゃないだろうか?

ガンバの出来についてであるが、前節に比べたら幾分内容は改善されたとは思う。しかし、後半サイドを磐田が完全に捨てて中を固めている状態でクロスを放り込んでも跳ね返される始末。もう少しドリブルで仕掛けるなり、ミドルを打つなりの工夫が欲しいところではあった。播戸が下がってからバレーにマークが余計集中することになって本人はしんどかったと思うし、苦しい態勢からのシュートが続いたけども最後には結果を出してくれた。播戸が下がる形で彼一人が前線で張るような布陣って正直やりたくはなかったのだろうけども、逆に言えばそうせざるを得ないほど、播戸が悪かったというわけで、ただ代わりに入った寺田や倉田は良かったしその分後半ペースを握ることはできた。まあ、前がかりになった分逆にカウンターであわや失点という場面はあったのだが、それ分捨て身の攻撃が実を結んだわけだから、これを次に繋げて行きたい。

最後にヤマハスタジアムについて。アウェーのゴル裏は狭いけどもピッチとの距離は今までいったJのスタジアムの中で一番近い、という点が新鮮だった(実はホーム側こそ狭くなっている、とウィキには書いてあるが本当だろうか?アウェーゴル裏からホームのゴル裏まで通り抜けが出来て犬塚と成岡のサイン会があると聞いていたから確かめておけばよかった)。ホームのサポは、ゴール裏だけでなく、バクスタのゴル裏寄りの位置でもサポが応援している点は、正に「歌え万博」が目指している理想形ではあった。このスタジアムのキャパシティで1万5千入るのなら、来年も去年のようなエコパではなくヤマハでやれるんじゃないだろうか?というか、こちらからすればヤマハで十分だとも言える。


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジュビサポ)
2007-09-24 15:26:37
こんにちは、はじめまして。
非常にわかりやすい文章で、一々納得できるところもあり貴兄のサッカーへの精通が伺えます。しかし、

>このスタジアムのキャパシティで1万5千入るのなら、来年も去年のようなエコパではなくヤマハでやれるんじゃないだろうか?というか、こちらからすればヤマハで十分だとも言える。

申し訳ありませんが、試合中に相手GKに水?をかける、フラップをゴールネットに刺すようなサポを持つチームのヤマハスタジアムへの出入りは、もう勘弁して欲しいです。他所でも日常的に行われているのですか?
そうなんですが (ジュビ野郎)
2007-09-24 15:27:33
俺らだって、昨日みたいな一進一退(後半は退かされまくりでしたが・・・)の試合を臨場感あるヤマハで観たいんですよ。
でもね、昨日のアウェイゴール裏のように選手に向かって水かけたり旗を投げ込んだり、あんなことやられたらヤマハで歓迎できる訳ないっしょ?
たかが水だろって話じゃないですよ。

※当コメントを承認しなくても構いません
Unknown (midori)
2007-09-24 21:00:05
審判でいやな思いをするのはよくあることとはいえ、今回のは明らかにおかしかったですね。
審判本人もあとで録画みて「あ・・」と思っていることでしょう。
しかし、優勝争いしている側からすればあとで「あ・・」とか思われてもね(^^;

うちなんか今回、両チームともカードが0!
そんなわけないだろ・・ってプレーが双方ありました。全くカードがでないのも気持ち悪いもんです。

そうですか・・・ガンバは「前節に比べたら幾分内容は改善された」んですね。
(しなくていいのに・・ぼそっ)

あ~~もう、最近のフラストレーションを大分戦にぶつけるつもりですね!
久々ホーム勝利を堪能するつもりですね!
虐殺する気満々でしょ!!

でも・・・・・









トリサポはガンバからなら勝ち点とれると思ってますんでw(きゃ~~~~)
vsG大阪さん戦 (磐さぽ)
2007-09-24 21:17:11
昨日はお疲れ様でした。私もホームゴール裏で応援しておりました、磐田サポです。今のジュビロはメンバーもそうですが、かっての(多くの方が今もイメージしているのかもしれない)強さは全くありません。今は名古屋さんに並ぶ、代表的中堅クラブです・・・寂しいですが現実ですね、これが。時間稼ぎもコーナー付近でのボールキープが出来る技術・落ち着きが備わっていないからだと思います。これまた寂し・・・。ジャッジに関しては両サポーターともに言いたいことが山積みなゲームでしたね。審判はゲームをコントロールしなければいけないと思います。昨日はそれが出来なく両チームサポからの大ブーイングという状態になってしまったんだと思います。試合内容が拮抗したゲームだけにしかりした審判に笛を吹いてほしかったですね。ヤマハスタジアム、いまどきこれだけホーム&アウェイを行き来できるスタジアムも珍しいです。ゆるい環境がある意味自慢なスタジアムなのかもしれません(笑)。今じゃ柵で仕切られたスタジアムがほとんどですからね。また来年、ヤマハで戦いたいですね。あとヨシカツに水etc…攻撃は次回はご勘弁を。。。なんて、来年そちらに移籍かも!?ですが。
それでは良きシーズンを!
Unknown (noi)
2007-09-24 22:54:58
初めまして。率直に言うと私は熱狂的なレッズサポなんですが、いつも感情的にならずに冷静に戦況を分析なさる記事には本当に感心します。
全北戦の分析実に見事でした。これからも楽しみにしています。良いライバル関係でいましょう、笑。
Unknown (民国96年)
2007-09-24 23:49:34
>ジュビサポさん、ジュビ野郎さん

今回一部のガンバサポによる行為は私も同じガンバサポとしては遺憾に思いますし、そのことは当エントリにも少し触れております。フラッグを突き出したという行為を見たのは自分が見た中では初めてですね。ただ、こういうことがあった後に言うのもアレなんですが、ガンバサポが全てこのようだと言うわけではありません。私自身一部のサポが川口目掛けて飲みものをぶっかけたすぐ直後に、「掛けるな!」と叫んだように、身内の中で行き過ぎた行為を制止しようとしていたことも御理解下さい。

>midoriさん

そちらは最近調子を上げてきたようですね。ウチの場合には内容が改善されたといっても前節と比べての話ですからね。

土曜日には私でできる限り精一杯のおもてなしをさせて頂きます。皆さんがお礼に勝ち点3を気持ちよく置いていってくれますようにw

>磐さぽさん

コメント有難うございます。また、昨日はお疲れ様でした。なかなかどうして、ヤマハでやるジュビロさんはやはり一筋縄では行かない強敵でしたよ。このスタジアムで勝ったという記憶がないから、アウェーのジュビロ戦というのは、ホームとは異なり難しいと改めて思い知らされました。

川口の移籍話というのは、あくまでも飛ばし記事、と考えていいのではないでしょうか。川口のような経験というのがなくても、昨日の藤ヶ谷を見ればよくやっていると思います。

まあ、敢えて川口を欲しいかと訊かれれば、別に要らないとは言えない、という次元の話でしょうね。ガンバが来年に向けて補強しないといけないポイントというのは、どちらかと言えばGKよりFWと(シジクレイのバックアップの)CBじゃないかと思っております。従ってジュビロは川口に対してキチんと条件提示ができれば引き止められるとは思うのですが、去年福西を出してしまったことを考えるとどうなんでしょうね?

それよりジュビロって今セレッソにいる古橋を(もしセレッソが今年上がれなかった場合に)地元のよしみで獲りに行く可能性ってあるのでしょうか?

>noiさん

この度はコメントありがとうございます。去年ACLを体験してからすっかりACLにハマっております。浦和はリーグではライバル(と今は扱ってくれるか判りませんがw)であってもACLでは頑張って欲しいと思っておりますし、我々が今年出られなかった分、そちらに託すつもりでいます。水曜日もあかーく染まったアウェースタジアムの試合を見させて頂きます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。