Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

アコギ伴奏でカバー よかったら聴いてね

2024-05-13 16:03:04 | 1.ご挨拶&ご案内&プレゼント


先日、取り急ぎ、ボルシチ記事に添付しましたが、革めて紹介させてね。

音友様にアコースティックギターで伴奏して頂いたユーミンソングのカバー、4曲です。
あまり一般的には知られてない曲ばかりかな。()内はギター伴奏して下さった方です。
私のオリジナルも下にあるので是非聴いてね。
(手前味噌になるけど、最新曲、意味深でカッコいいです。

1_川景色 (すなふきん
2_ナビゲイター (すなふきん
3_青いエアメイル (char312
 4_晩夏 (Chara☆tm

川景色と2ナビゲイターは、とても好きな曲なのですが、伴奏を探しても見つからず途方に暮れていました。検索で偶然YouTubeですなふきんさんのチャンネルに出逢いました。
すなふきんさんはユーミンや拓郎好きで、沢山の曲をアコギカバーしてらしゃいました。
好きなだけあって、歌メロをアレンジカバーではなく忠実にギターでカバーされていたので、原曲をそのまま覚えてる私としても凄く歌いやすくて、伴奏ではないけど伴奏として使わせて貰えないかお願いしてみました。
すると「歌いにくくないですか?これでよければどうぞ。」と、快く承諾して下さいました。

2曲目のナビゲイター、実はキーが高くて(原曲は1音下げかと)、サビはしんどかったのですが、なんとかいけたかな。いつか原曲キーで歌えたらいいなあ。

3曲目の青いエアメイルは割とよく知られていて好きな方も多いんじゃないでしょうか。
伴奏は我が音楽ユニットのchar312さんです。
char312さんは本来『Breath』ではカバーをやらないということなのですが、char312さんもユーミンは好きでこの曲をご自身で弾き語りしてました。
「弾き語りできるなら伴奏を下さいよ~。」とお願いしたら、「歌がないと弾けない。」と返事が返って来ました。「じゃあカバーをやりましょう」と言うと、「カバーはやらない」という。
珍問答の末、無理を言って伴奏を頂きました。(笑)何やってんだかね~

4曲目の晩夏は、秦基博さんがカバーしてらっしゃるんですね。他にも色んなアーティストがカバーしているようです。
伴奏して下さったChara☆tmさんはその秦基博バージョンでこの曲を知っていたそうで、ご自身も弾き語りされてました。
そういう話の繋がりで「Ichiiさんユーミンの晩夏を知ってたら歌って貰えませんか」とお声掛け頂いて、Chara☆tmさんのアコギ伴奏で歌わせて貰うことになりました。
ミックスはChara☆tmさんに丸投げだったのですが、とても素敵に仕上下て下さり私も大満足!
大切な宝物になりました。
 
4曲それぞれ、YouTubeのステキな交流で繋がったコラボです。
私は生活環境上マイク無しの空間録音(以前はデジカメで録音してましたが、今はPCのボイスレコーダーで録音してソフトでリバーブ処理)のため、良音とは言えず、サウンドクオリティは論外ですが、幸い私の声質上、空間録音の方が柔らかく、耳に優しく聴こえるようなので、今の所このやり方で通してます。
防音室でも設けられるような環境になったらマイク録音しようかな。

実際、char312さんも私の生の声が好きとのことで、オリジナルもかなり浅いリバーブで処理しているそうです。
(オリジナルのボーカル音源も空間録音です。ミックスが上手なんですね。)

カバーのエピソードついでに長々と書いてしまいましたが、聴いて貰えたら嬉しいです。
勿論高評価して頂けたらめっちゃ感激!チャンネル登録も、大、大、大感激です。
カバーチャンネルは私のモチベアップ用ですが、メインはオリジナルですので、是非オリジナルのチャンネルを宜しくお願いします。


Acoustic Collection 川景色、ナビゲイター、青いエアメイル 晩夏 Yuming Cover by Ichii


(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】


YouTube最新アップ曲です。
まだの方も、もう聴いたよと言う方も、ついでに聴いていってね。
 
少しだけパラノイア /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲 char312/イラスト・写真&動画編集 Ichii


My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2024-05-13 17:18:41
良いですねー、Ichiiさんの声質がユーミンのメロと合ってますね。まるでオリジナルみたいです。
私はユーミンはヒットした曲しかしらなくて、見事に4曲とも知りませんでした。だから尚更オリジナルっぽいのかな。
いいなあ、アコギバックで私も歌ってみたいです。近くにいないんですよ、そういうの頼める知り合いが。(ダンナのバンドのギターは布袋フリークのギュンギュンギターだし、…笑)
たいぴろさんへ (Ichii)
2024-05-14 00:56:34
たいぴろさん、オリジナルみたいって、すごく嬉しいです。(´艸`*)
声質が似てるせいか、どうしてもご本人さんの歌唱と被って聴こえるらしくって。(私自身はそれほど似てないと思ってるんですが。)
どんな歌も原曲を大事にしながら自分で咀嚼して自分の歌にしたいなあと思ってるので、曲をご存じなかったことに感謝です。
伴奏は、今はDTMで色んな方がクオリティ高いオケを作ってらして、探すとピアノオケだったりギターオケだったりがあるので、私みたいに楽器ができない人間には大助かり。

最近はコラボされてる方も多くて、YouTubeの交流していくうちに、希望も叶うんじゃないかと思います。
たいぴろさん、歌も上手いですし。

音楽の楽しみが広がるといいですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。