日本共産党さいたま市南区委員会へようこそ!

平和・民主主義・暮しを壊す逆流に立向かう党、どの分野でも改革と打開の展望を示す変革者の党、国民多数の合意を得てすすむ党。

住民参加ではじめての別所沼のかいぼり行われる  

2014-04-01 | 埼玉県、さいたま市、南区の出来事

 3月30日、雨模様の中、別所沼のかいぼりが取り組まれました。 このかいぼり作業は当初、市職員と業者だけで行われようとしていました。 けれども住民の熱心な要望で「市民参加の取組に」なったことは画期的です。

 
 「別所沼を守る会」など、別所沼を愛する市民の皆さんの献身的な運動で今回のかいぼりも実現しました。南区選出の守谷市議も議会での活動で実現に向け奮闘しました。。

 別所沼かいぼり当日 (47)


 市職員からの説明を受けた後、作業のスタートです。子ども連れのボランティアの市民の皆さんも沼をきれいにしたいと一生懸命。

別所沼かいぼり当日 (13)


1か月ほどかけて水抜きが行われた沼に、漁友会の皆さんが船を出し投網で魚を引き上げました。

別所沼かいぼり当日 (33)

レンギョなど外来種の魚もたくさん捕獲されました。

別所沼かいぼり当日 (41)


市民ボランティアの皆さんも次々とゴミを拾い、リアカーで運び出しました。

別所沼かいぼり当日 (50)

自転車やタイヤ、木片、金属片等々・・・次々と運び出されました。

別所沼かいぼり当日51

開始後1時間半ほどで、予定されていた作業はほぼ終了しました。

今後は3か月間ほど天日干ししてリンなど水質悪化のもととなる物質を取り除きます。

 今回の別所沼のかいぼりは、別所沼有史以来初めて取り組まれた事業ですが、実施にこぎつけるまでには容易なことではありませんでした。 引き続き今後の経過をみていかなくてはなりません。

別所沼かいぼり当日 (30)
 守谷千津子市議


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。