一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

貧困○○。

2022年05月24日 05時12分00秒 | 日々徒然
 




山アジサイの季節。

は「伊予の光」
山アジサイの場合名前はキチンとデーター化
されていないので定かではない・・・
らしい(本当かな?)
 
 
そして
この季節でもある。
 
脚立に登りこの上で
食べては捨てる
 
昨年いろいろ骨折しているオカリナの
仲間から
「絶対に止めるように」と忠告されて
いたのだけど
意外や意外お転婆な子供時代を過ごした私は
これだけは止められない
 
・・・・・・・・・
 
最近様々な場面で
 
「貧困○○」と言う言葉を耳にする。
貧困子供、貧困老人など。
 
何人に数人かの子供はまともな食事が摂れて
いないと言う。
子ども食堂等があちらこちらで必要とされている。
 
そして貧困老人は
年金も無いのに生活保護も受けられず
一日300円生活生活をしている
等など。
昔は報道されていなかった事を
知る事になる。
 
そんなニュースを見る度に
私はこんな生活していて良いのだろうか?
と・・・・思ってしまう
贅沢はしていない。
着るモノもほとんど買わない。
 
だけど・・・・
趣味のオカリナの個人レッスンに
引っかかる
2000円のグループレッスンで
充分なのでは
 
そうは思っても・・・・
今のこの状況は長くは続かないと考えている。
 
長くはない将来
車に乗れなくなり辞めざるを得なくなる。
 
ならばこの状況に甘んじようかと
 
何時なんどき
戦争が始まる・・・
そんな時は来てはいけないのだけど
それまでは刹那的生活をしておこう。