なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

大洗磯前神社・神磯の鳥居・みつだんご・だいだらぼっち

2023-02-28 | ぶらり

** 大洗磯前神社 **昨日天気が良く東北道・北関東自動車道経由水戸大洗ICで降り 大洗磯前神社に出かけました 神社へは階段があるというのでストック(杖)まで用意したのですが 知らずに道路の大鳥居をくぐり上った駐車場は神社と同じ高さ f^_^;  家人二人はせっかくだからと下りて上がってきました この階段を一気に上がってくると御利益があるとかで f^_^;  
階段下の大鳥居と傷んだ狛犬は娘が撮ったもの 随神門を守る狛犬は備前焼で初めて見る陶器製 参拝後鳥居から海を見ると箱か建物のような貨物船が見えました 

** 神磯の鳥居 **御朱印に並んだクリアファイルの写真は神磯の日の出写真 神社HPには夕日ではないと書いてあります 太平洋なのに分からずに夕方来る人もいるようです f^_^;  今なら家を朝3時頃出発しないとチャンスは無いです

** みつだんご **大洗名物で娘が検索した「みつだんご」10本600円 お土産だったのですが温かかったので外のベンチでパクリ! あんが甘くだんごはすいとんを柔らかくした感じ 小麦なのでちょっと当たっていました 冷えた家でもまだ柔らかかったです

** だいだらぼっち **水戸大洗ICを降りると小山の上に白い塊の様な像が見えます 何年も前付近で仕事をしていて 各地に言い伝えのある「だいだらぼっち」だと思っていたのですが はじめて行ってみたらここでは「大太郎坊・だいだらぼう」でした 遠くからはミシュランタイヤの白いキャラクターみたいと想像がハズレ 古代ローマの神の様でした 大きさは台座(見学施設)が高さ5m 『奈良の大仏より大きい伝説の巨人「ダイダラボウ像」(高さ15m25cm)・水戸観光コンベンション協会』 台座正面入り口から背を向けて海を眺めています 

コメント (4)

晴れた朝 部屋壁に虹 f^_^;

2023-02-27 | 自然・現象

朝カーテンを開けて座ったら 部屋の壁に虹 照明を消してパチリ!・・・ 虹はどんどん下に移動 もう2月も終盤 卯年のウサギも影が薄くなってきました f^_^; 

コメント (2)

硬筆展

2023-02-26 | いろいろ

スカイツリー、レインボーブリッジ、東京タワーを正面と横目で眺めながら川崎へ娘の「硬筆展」に出かけました。額装飾篆刻は私。^_^ 帰りの助手席から投稿。

コメント (2)

ちょこっと足利・織姫神社・最中

2023-02-23 | ぶらり

昼を食べてちょこっと足利まで 何度か来ている織姫神社(1200年以上の伝統と歴史をもつ足利織物の守り神・ウィキペディア) 社会人一年目初現場仕事が足利で宿舎賄いさんは織物家内工場のおばさんでした 高い境内から見える山の手前鉄橋は歌にもなった渡良瀬橋♪ 足利へ行ったら「古〇最中」を買おうと寄った店 買った後駐車場で首をかしげる家人 何か変だな~っと思ったら「〇」に入る一字が違っていました 「えっ~!」と検索すると 店名は「〇〇堂」とまるっきり同じなのですが 片方には「本店」と書いてありますがまるっきり別の和菓子店 草津温泉の「本家温泉まんじゅう」「元祖温泉まんじゅう」の違いは馴染んでいますが商品名 たとえば「三越本店」と「三越」だったら同じだと思いますよね 店名が同じでは間違える人は多そうです (T_T) でもどちらも美味しいようです   

コメント (4)

咲いていた シロバナホトケノザ・今夜の月 金星 木星

2023-02-22 | 野の花

** 咲いていた シロバナホトケノザ **今日から次回治療まで2週間ほど休みなので 朝白花はどうかと覗いたら咲いていました 場所は家東壁と低いブロック塀の間で午前中日が当り 葉は年を越していました 下の段には閉鎖花で種もできています これからは花から種ができますね f^_^; 

** 今夜の月 金星 木星 ** 携帯をいじっていたら「月と金星・木星が接近」と出ていて月の右上は金星 明日は上から月・木星・金星の順に並びます が 天気は下り坂です (T_T)

コメント (2)