なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

相馬野馬追 ・ 相馬太田神社 ・ アリグモ

2024-05-14 | ぶらり

** 相馬野馬追祭 **岳温泉の帰り 姉が孫の新築祝いに南相馬に行く日と偶然重なり 自分たちも押しかけました f^_^;  相馬野馬追祭の画像は 向かう途中の常磐道南相馬鹿島PAと南相馬博物館での画像 例年7月末の開催でしたが 昨年は熱中症や馬の事故があり 今年は今月5月の最終土・日・月曜(25~27日)開催だそうで TVニュースで見られる日も近いです f^_^;  

** 相馬太田神社 **

相馬太田神社は 相馬野馬追を行う相馬三社のひとつ この日はゆっくり参拝できましたが 祭り当日の野馬追出陣式では賑わうでしょう 
前日の白河南湖神社でも鳥居の被災痕が見られましたが 震源に近い太田神社も鳥居・石碑・狛犬に補強や修繕跡がありました

** アリグモ と ナミテントウ **太田神社手水舎に虫がいました ナミテントウの幼虫で オレンジの模様が長く ナナホシテントウの幼虫より長い様な気がします アリがいたのですが幼虫に気がとられて 帰ってパソコンで見たらなんか変です 顎のようなものが長く脚も8本 アリグモでした 実物を見たのは初めて アリだと思い込んでいたので 画像でしか見ていないも同じ (T_T) この後どうなったか知りたいです f^_^;   

コメント