ミエルの居心地のいい場所

乳がんが気付かせてくれた事【心地よい場所を沢山もっていればきっと大丈夫!】そんな場所を毎日探しています。只今バラに夢中☆

卒業

2006年12月13日 21時07分45秒 | 私の病歴
昨日は千葉大で形成外科の半年振りの受診がありました。
私は2年半前に、後背筋皮弁移植手術を受け、
胸壁を再建しています。

自分の背中の後背筋という筋肉と脇腹の脂肪を使って、
2度目の乳がん摘出手術で、
胸に開いた大きな穴を塞いだのです。

それによりへこんでいた胸は平らになるどころか、
わずかな膨らみを持ちました。
そのわずかばかりの膨らみのおかげで、
泣いてばかりいた私は、揺らぎの無い自信と、
心からの笑顔、そして大きな夢を手に入れたのです。

『痩せたんじゃない?
 仕事は忙しい?
 乳腺外科の治療は大丈夫?』

診察室で、いつも色々と聞いてくださる教授は
”お父さん”の様な雰囲気です。
昨日の診察では、経過も良好なので、
この日の診察で”終了”と言って頂きました。

『胸を作りたくなったり、
 何かあったらいつでもいらっしゃいね。』
『はい。今は本当に満足しています。
 大変お世話になり、ありがとうございました。』

ひと区切りが付いて嬉しいような、
それでいてちょっぴり淋しいような気持ちで、
和やかな空気に包まれた診察室を出ました。

隣の助教授の診察室を覗いてみると、
ちょうどおひとりでしたのでお声を掛けました。
入院中、足しげく部屋を訪ねてきては、
優しい笑顔でお話しして下さった助教授に、
最後にご挨拶しようと思ったからです。

『こんにちは!ご無沙汰してます。』
『やあ、やあ、久し振りだねー、元気だった?』

半年前にはお会いできなかったので、
約1年ぶりでしょうか?
助教授は以前よりずっとお元気そうで、
満面の笑みで迎えてくださいました。

『おかげ様で今日で診察は終わりになりました。
 先生には大変お世話になり、ありがとうございました。
 手術をして本当に良かったと思っています。』

『そうー、それはそれは良かったねー。
 髪も随分伸びて、元気そうだね。』
『ハイ!先生もお元気でいらっしゃいましたか?』
『いやー、実は昨日から咳が出て、
 ちょっと心配してるんだけどね(笑)』

人間味溢れた笑顔は、前にも増して魅力的でした。

『どうぞお元気でね!』

ここで手術できて良かったと私は心から思い、
ケジメを付けたようなスッキリした想いになれました。

病棟でお世話になったナースはこの日お休みでしたが、
売店で懐かしいナースとバッタリ出会えたのです。
術後の後遺症で手足がむくむ”リンパ浮腫”を、
改善するマッサージの専門知識を持ち、
がん患者の術後ケアに情熱を注いでいるナースです。

入院中むくみの出ていた私の腕をマッサージしてくれ、
共に涙を流し支えてくれた、
忘れられない女性なのです。

『お久し振りです!髪伸びましたね~。
 腕はどうですかー?』

そう言って私の右腕をさすってくれます。

『おかげ様でもうむくみが無くなって、
 楽になっているんですよ。』
『ほんとだー、良かった―。』

お互いの近況を報告しあうと、
『じゃあ、形成の手術は”卒業”と言うことですね!
 良かったですね。』

彼女の口から出た”卒業”という言葉が、
その時の私の状況を表す最適の言葉だと思えました。
ほんとにぴったりです!

千葉県でも3人しかいない専門看護師の資格を、
つい最近取った彼女、益々夢に近づいているようです。

『今日会えて良かった。どうぞ頑張ってくださいね!』
『私も会えて良かったです!』

握手をして分かれた私達でした。
この日も良い通院でした。

この後kanonさんと待ち合わせをし、
いつものようにおしゃべりの花を咲かせました。

夜暗くなってから、
毎年見ている想い出多き中央公園に行って、
イルミネーションを見る事にしました。
様々な想いを蘇らせて、ぶらぶらと歩いていると、
3年前に見た同じ場所にいるけれど、自分の心は、
あの頃とぜんぜん違う場所にいるんだなーと、
つくづく思いました。

3年前ここでこの美しい光を見ても、
私の心はどこか遠くひんやりとした所にいたのでしょう。
でも今は”現実の光””今”という時を、
しっかりと見ているような感覚があります。
自分の足でここに立って、
見上げているように思います。

今年も、kanonさんと一緒に見られて良かったです。
来年はもっと違う想いで、見つめているのかもしれませんが、
また一緒に見たいですね!


※今日の画像は中央公園の真ん中にそびえるツリーです。
 ハートが可愛いですね☆
 このあたりは木々がライトアップされていて、
 街並み全てがキラキラと煌いています。

~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~

    【ベストブログランキング】に、
  いつも応援クリックありがとうございます。
  
  これからも日々、心に触れるブログを目指し、
  ホッとできる場所を作り上げてゆきたいと思っております。

  今日、読んで良かったなーと思われる方は、
  どうぞクリックをお願いします。
  【ベストブログランキング


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通院お疲れ様でした! (kanon)
2006-12-14 01:46:44
形成外科手術の卒業めでとう!
昨日は色々な方にお逢い出来て良かったですね。
お世話になった方々に思いを伝えられて何よりでした。

3年前の研究会で初めて出逢った後、この公園のイルミを見たのでしたね。
それから毎年一緒に見ていますよね。
今年は、ハートがとてもホッとで良かったです。

時はめまぐるしく動いて、気持ちも同じ場所にはいないけれど、でもこの煌きの季節はきっとまた来年も一緒にこの場所を、訪れましょうね☆
卒業、おめでとうございます!! (pumita)
2006-12-14 14:23:42
ミエルさん、こんにちは
通院、おつかれさまでした。

「卒業」と言う言葉、なんだか いいですね~
あたたかみがあります☆
ミエルさんが、笑顔になれて、本当に よかったです

ツリー、きれいですね~~☆
「卒業」を迎えたミエルさん、感慨深いものが
あったと思います
ミエルさん、ほんとに ほんとに 「おめでとう!!」です☆

てっぺんがハートなんですね~
かわいいですね
kanonさんへ (ミエル)
2006-12-14 19:40:23
>形成外科手術の卒業おめでとう!
>昨日は色々な方にお逢い出来て良かったですね。

 kanonさん、ありがとうございます。
 売店で出会ったナースは、本当に仕組まれたような出会いでした。
 なぜなら、私は買い物を済ませていたのですが、
 なんとなくまだ立ち去りがたかったので、
 ぶらぶら5分ほど売店に居たのです。
 なので彼女に出会えたとき、
 (あー、この為に私はここに居たんだ)と思ったのです。

今年のイルミネーションは一番綺麗でしたね!
来年はもっと輝くと良いですね☆☆
プミちゃんへ (ミエル)
2006-12-14 19:51:53
>「卒業」を迎えたミエルさん、感慨深いものがあったと思います
>ミエルさん、ほんとに ほんとに 「おめでとう!!」です☆

 プミちゃん、ありがとう!
 とても深い想いを感じています。
 色々あったなーってね。
 今でもまだあの頃を思い出すと、涙が少しだけ出てきます。
 どうしても書いていると、あの時の想いにワープしちゃいますね。
 でも、もうかなり癒えているのがわかります。
 身体も心もね!
 
>「卒業」と言う言葉、なんだか いいですね~
あたたかみがあります☆
 
 ほんとにね、ナースに言われたとき、心が温かくなってとても嬉しかったです。
 でね、卒業の記念に自分へのプレゼントを思いきって買いました。
 一目で気に入ったバック、大切にしようと思います。
おめでとう☆ (ミモザ)
2006-12-18 21:47:21
形成外科の卒業!おめでとうございます☆

苦悩の先に明るい光が見えてきてほんとに
よかったですね。

病院でのいいスタッフに恵まれて幸せですね。
なかなか親身になってくれる先生やナースは
いませんから。

kanonさんとおしゃべりできて楽しい時間が
過ごせてなによりでしたね(#^.^#)

ミモザさんへ (ミエル)
2006-12-19 13:14:00
>苦悩の先に明るい光が見えてきてほんとに
よかったですね。

 ミモザさん、ありがとうございます!
 あの苦しみがあったから、今があるんですね。
 ここに来るまでには、
 通らなければいけない試練だったのでしょう。
 現在が輝くことで、苦しい過去も光を浴びて、
 輝きだすんですよね。
 
 あの時あの場所で手術が出来て、本当に良かったと思います。
 人生の全ては、出会いで決定付けられてしまいますよね。
 良き出会いに感謝です!