パリ よもやま話 番外編 特別号

パリ在住十年+の日本人女性が、パリ生活で起こるよもやま話を綴る徒然日記と帰国後のお話

楽しみな (はずだった) 産院の食事

2010年09月23日 | パリ よもやま話
「出産後 病院で出される食事がどれもおいしくて おいしくて、、、」


母から何度となくこの話を聞かされていた私でしたが、母以外にも こう語る人はたくさんいました。


「ケーキやお菓子がついてきて、、、」


など、 聞くたびに 私の「産後の病院食」 への憧れは 膨らんでいくのでした。




そしてついに私が出産となり、長年夢にみてきた「産院での食事」がこれっ!!!


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/6f7f1d0d5d5fe0a9b34448f51277c09a.jpg



。。。。。。。。。。。。。 パンに牛乳、、、、?



これは朝ごはんだったので まあお昼は きっともっといいのが、と期待するや、


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/f91bb87ba68389cc2b55fdfd9c68bd3c.jpg


いかにもレンジでチン するタイプのインスタントのラビオリと ソースのない生レタス。

産院で唯一「デザート」として 一度だけ出された安物のチョコレートムースが サウナ状態に暑い部屋で、液体化していました。


「これが 産後の食事、、、、、」


ものすごくがっかりしていた時、とある女性が私の病室に入ってきました。


「miehfさん、私は栄養士です。 miehfさんは 妊娠糖尿だということで、このような献立にしてみました。お食事はいかがですか。次は パンの代わりにご飯にしましょうか?」 

(いや、そういう問題では、、、、)


母乳も出ず、赤子の体重が急落下して、危険な状態になりました。

小児科医が病室にやってくるまでになっても、産院側は、それが「食事」のせいだとは全く考えません。




それを見た旦那が、

「この食事では チチ が出ないのも当然だ」 と感じ、毎晩夜中に産院にもぐりこみ、夜食を持ってきました。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/af68eecd525a06ee607c0e8d056684fa.jpg


調理法が分からず、冷蔵庫に残っていた野菜をとにかく「湯がいて」みたそうです。

母から送られてきた、高級な干ししいたけも 水戻しされないまま湯がいてきてくれました、、、 (涙)


そして私にと  「離乳食」 も買ってきてきてくれて、、、 (??)


旦那の「ワカメスープ」 韓国人ならではの定番産後スープ


あとは キュウリをとにかく切ったものと、トマトに白ごはん、そして牛乳一本。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/26976dbc81def054b4211cd21444b074.jpg


これを夜中に全て平らげると、、突然母乳が出始めました。


退院直前の検査で どうにか赤子の体重が復活し、退院許可が下りることとなりました。



この旦那の食事を食べていなかったら、もしかして 命 にも関わっていたかもしれません。


私と旦那は、こうして どうにか 「命がけ」(!?) で出産を乗り越えてきました。













お月見クレープ

2010年09月21日 | パリで日本が恋しくなったなら
ここ最近、 やたらと

お月さんがきれーーーいに輝いています。  

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/ef14b42cff7a3828815a63bc62c6cb7a.jpg


それもそのはず、 九月二十二日は 「お月見」 です!!!



丸い月を見ると 「クレープ」が食べたくなってきました。



miehfお勧めの 冷凍専門店 ピカール さんでで買える

「六枚入りクレープ」 


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/a1ddfaa13a6ff6928bf1cffec8a7e247.jpg



今回は 生クリームと板チョコを溶かし チョコレートソースを作って

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/8ef40055c4a1aa6182f5a291430e194d.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/c26e35543bd4193dbe48424f43d60f9d.jpg



シナモンとカルダモンの粉も入れてみました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/99/437b115463e3e2af2387b8f1f75747ff.jpg



溶けたチョコレートソースを このクレープに塗って

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/32d0a0f4c16fde0527aacedd99238e56.jpg



息子と輝く月を見ながら このクレープをほお張り、こんなお話をしました。


「月には ウサギが住んでいてね、月のフライパンで ペッタンコ

ペッタンコと「丸ーいクレープ」を焼いているんだって」 

(あれっちょっと違ったかしら、、、)




https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/71/904b14487e579adadfe4ac307d92689f.jpg


頭を丸くするために

2010年09月19日 | フランスで出会った人
この前 オイラを抱っこした産婆さんがこう言った。



「あんたの頭は平らだね」 って。


それが気になったオイラは、カアちゃんに相談して、

「オステオパシー」 っていうところに連れて行ってもらうことになった。




頭を丸くするなんて、どうやるのかなと思って、初めはちょっと怖くて泣いたよ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/b3c239ab033f5537b041c4d9dfe9cd3a.jpg


でも、このオステオパシーの人が とってもやさしく手を当ててくれるから、 あまりに気持ちよくって、気がついたらいびきをかいて寝ていたよ。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/dfb6fa9d3b22fb2b9f04b4ffe1b57239.jpg


うとうとしてる間に オイラの頭は丸くなっていったんだ。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/0dc380db3eabb348940ea3a7b1e17966.jpg


オデコを押したから、後ろの頭が丸くなったってさ。 不思議だね。



またこの人に会いに来ようかなって思ったりしてるんだ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/1d57c3d19f4bfa32192f1e79281cfc87.jpg




なんだか 生まれ変わった気分だ。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/92/9de97776c7519341477cb9112e224f33.jpg





地球にやさしいおもちゃを求めて ParisのYODOYA へ

2010年09月18日 | パリで日本が恋しくなったなら
オモチャが全然ないわねぇ」


と 孫の写真を見て 私の母が悲しそうにつぶやいていました。



そういわれれば わが子におもちゃを買った記憶のなかった私は そう言われてからスーパーなどで色々探してみました。


しかし フランスで売られているもので いまいち 「これ」 というものが見つからず、、、、、




そこで今日は 「日本的なおもちゃ」 を求め、

日本の小物屋さん 兼 お茶屋さんの 

YODOYA さん     に行ってきました。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/c733cf6cb596f53d148704c2c272b1e4.jpg





今日の目的の「日本的な」おもちゃは   こちら!!!  

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/5d73c1dc17127099f92452b28869e4c4.jpg



、、、、 ではなく、 こちら でした。 
 


なつかしの 日本の 「紙風船」 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/719a48cfe1cd9d0e6d476c22238a37cc.jpg

(たこをジッと見つめる息子)



子供が大好きな YODOYAのオーナーに赤ちゃんを見てもらっている間、

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/bfd3fa1e0d3ce8681a5d77ca97c5a5ed.jpg



有機農法で作られたという、京都宇治の「抹茶入り 茎茶」 を頂きました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/2a3af9888c5a38bcab0168bc0905bca2.jpg

(オレンジフラワー水の入ったシフォンケーキと)




この有機農法で作られたお茶は、全く渋みがなく、あまりにおいしいので今回、購入してみました。 イギリスからわざわざ買いにくる人達がいるという、大人気のお茶だそうです。



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/3101d12042decab53eb7ad7c987c6f34.jpg



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/73/f1dc20e1c261559441317f7cbb61aba1.jpg


私が今回 とても惹かれた小物

「折り紙のピアス」

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/b71a3618059afede354b5463d1f80570.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/dc3d664e90fa82888d0262498db3555e.jpg



さて、 今回の最大の目的である、「息子におもちゃ」 の「紙風船」ですが、

YODOYAさんには様々な動物や果物のものがありました。


パンダに金魚、ウサギにネコに、、、、、メロンにスイカ。



どれにしようかな~~~~と さんざん迷った挙句、寅年生まれの息子

「トラ」の紙風船



そして 「クラゲ と「タコ」 を購入しました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a5/5ebef05d7588129679936df2ca6360e9.jpg

(トラ以外は どういうわけか 軟体動物ばかりになってしまいました、、、)


ミニ鯉のぼりは オーナーからのプレゼントです。 ありがとう。


紙風船の袋には こう書かれてありました。


「地球にやさしいおもちゃ」

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/9651d12d3381b7f5c5e418def642eca0.jpg


「地球はみんなの 宝島」  

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/be4258cbf49847bb03e47b73611616c2.jpg



早速 家に戻って ヒモにつけて息子の上にワフフワ浮かばせてみました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/0ea69b859366e9bceb6edf64d0c942e4.jpg







やはり「寅年」生まれの息子は 「トラ」ばかり パチパチたたいていました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/e8f21d147c32c149c42515cb69b12359.jpg


トラのしっぽを狙う息子



トラのしっぽがなくなる日もそう遠くない、、、、?



YODOYA


6-8, rue Saint-Gilles
75003 Paris

Tel / Fax : 01 48 87 23 05
E-mail : miyako-ando@orange.fr

http://www.yodoya.fr/


中華スーパーの達人と出会う

2010年09月11日 | パリ よもやま話
パリに来た頃は 大根やしょうが、白菜などを買いに中華スーパーによく行っていたものでした。

しかし 年々 行くことがぱったり減り、、


その理由として

① 中国語がしゃべれない (漢字から 完全な意味が解読できない )


②  中国製の食品を買ってみるものの、結局味に違和感がある



おそるべき品数が並ぶ中華スーパーですが、 結局 中国語も読めずどれを買っていいものか迷ったあげく、勘で買ってみても 意外な味に そのまま食べずじまいになって捨ててしまう  の繰り返しが 中華街から足を遠のいてしまうこととなっていました。


ところが、そんな私に 今回 中華スーパーの達人 との出会い がやってきました!!


先日Yさん宅にお昼の招待を頂き、そこで 私は発見しました。

このYさん、 なんと驚くべき

「中華スーパーを知り尽くした人物」

だったのですっ!!!!!  


達人Yさんは言います。


「中華スーパーでは made in   チャイナ じゃなく made in  台湾 を買うべしっ!!!!! 」



 Yさんに そう言われるまで、全くその存在に気づいていなかった

「 made in  台湾 」

の食品。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/72a5d82dbbf64e04f56c5bc2c45a0232.jpg

「 台湾では 食品に化学調味料を使わない 自然な味を大切に作られたものが多い」

とのこと。



今 Yさん宅で一押し 大ヒット食品がこちら

「メンスジ 麺筋」 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a6/cfb06e0426ff4b2b0a021cd2b6132384.jpg

(中国語ご存知の方 発音違ってたらお許しを)


揚げたグルテンとシイタケを  しょうゆと砂糖で煮た

まるで

「稲荷ずしの皮」

そのものの味。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/1fd85508d0d8514a02f6d4e46cca1809.jpg


「これだけで ご飯が食べられる」 というYさん。


味見をさせてもらい 大納得しました。


日本人の大半に好まれるであろう この味。 


恐るべし 「 made in  台湾 」 

そして

恐るべし 「中華スーパーの達人」 でしたっ!!!!   パチパチパチっ





ちなみにYさん宅の食後に登場したお茶

「純金茶」 


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/a953627b1c5695ef5df6efa334098d61.jpg

抹茶なみに濃厚な味のお茶に 金粉がフワフワと浮いていました。


恐るべし Yさん、、、、、













 







仕事が先か 託児所が先か

2010年09月09日 | パリ よもやま話
ずっと 学生ビザでフランスに滞在してきたmiehfでしたが、結婚を期に
夫の労働ビザに所属するビザに切り替えることになりました。

申請してから一年半後 (長い、、、)、 様々な難関を突破して、ようやくビザが下りることとなりました。

ビザを渡される際、移民局の人からこう言われました。


「このビザは一年限りのものです。 これを五年更新したら、十年カードがもらえます。

ただし、その五年間 しっかり 働いてもらわないといけません。失業なんて もってのほかですっ!!!」 




 専業主婦 という立場がないフランスでは、結婚して 子供がいて
も 仕事をしていないと、「失業者」扱い。 外国人の私は 即刻 ビザの更新に関わってくる ということです。



学生ビザの時は 逆に 労働時間制限があり、働くことが悪いかのような肩身の狭い感じがしていましたが、 この新しいビザでは フランス人労働者と同じように


「働くこと」 を求められている というのです!!




あせった私は 早速求人広告を見て、 一つ良い就職先を発見。


音楽院の教師の正式採用 というポストです。 履歴を送ると早速面接の依頼があり、 二ヶ月になった乳飲み子を旦那に預けて出かけていきました。



面接も上手くいき、就職決定かと思われたその時、最後にこんな質問が面接官からありました。


「あなたは 必ず 毎週決まったこの日に仕事に来れますよね」

ここで 正直な私はこう言いました、


「実は 生まれて二ヶ月になった乳飲み子がいまして、、、」

ここで、二人いた面接官の内の女性の顔が

「ピキっ」

と引きつったのを見逃しませんでした。


私は続けて

「、、、ですから、 就職が決定した、という 「雇用証明書」をそちらで出して
いただいたら、それで 託児所を探します」


それを聞いた二人の面接官は口を揃えて咄嗟にこう言いました。


パリで託児所を見つけるのは すごく難しいんですよっ!!! 妊娠中に登録しておかないと!!!」



「 ええ。 それは知っています。でも 「雇用者」がいない限りは 託児所に登録できないんです」


私の言っていることは正しいことでした。 でも 雇用者側にすると 託児所の決まっていない私を採用することは

「危険な賭け」 

のようなものだったのでしょう。


面接官は

「とにかく、託児所が決まったら 連絡ください。」

と言って 面接は終わりました。




仕事がないと託児所に入れず、託児所に入っていないと 仕事が決まらない、、、





この

「卵が先か 鶏が先か、、」

のサイクルに飲み込まれたような感じになった私はフラフラと家に戻ってきました。




外国に住むこと、ビザのこと、仕事を見つけること、、、

 これでもか、 という風に、一つ乗り越えるとまた一つ、  次から次へと 見えない何かが私の行くてに立ちふさがるような、そんな感じがしない というとウソになる 今回の出来事でした。




  









いよっ!!!

2010年09月08日 | パリ よもやま話
シャチホコっ!!!!!!!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/b4bb0b886f2f1f804bb89994edf7b25e.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/9a38f5abb49edbd87fcfdad8221e7ef8.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/375ffc3d7b4584e9d6c5e07dee8f6fe9.jpg

生後二ヶ月に入ると 息子は毎回シャチホコをするようになりました。



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/8d3ddb28077dda901bf68b0d6172e15e.jpg


(しゃち)とは、姿はで頭は、尾ひれは常に空を向き、背中には幾重もの鋭いとげを持っているという想像上の動物







九月のウイリアムス  韓国風になる

2010年09月06日 | パリ よもやま話
韓国人の旦那が絶賛した 簡単デザート をご紹介します。

韓国では 「梨」が重宝されていて、そのデザート

「ペスッ」 

という 梨のシロップ漬けがあります。



フランス産の洋ナシ 「ウイリアムス」 という品種が今回たくさん手に入ったので 韓国風デザートにしてみました。


ウイリアムスの皮をむき


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/e6fe9486b35ae61dc72319d1260e74e3.jpg


水一リットルと黒砂糖150g シナモン棒三本を入れたお鍋を五分 沸騰させる。 (好みでスライスしょうが、黒こしょう粒も入れます)




そのシロップにウイリアムスを 「ポチャン」と漬け、 沸騰したら弱火で十五分


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/893e3df0112f52163b8e7edb58e30aca.jpg


シロップが冷めるまで置いたら出来上がりです!!!!!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/5ba4ac2fccfeb94ce009ab41a0a7c21a.jpg





 旦那絶賛のこのやさしい口当たりのデザートを 九月の今 挑戦してみ
てね!!!!!!!




https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/e42cef5f1131130d766d81a0ac7b6027.jpg




https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/5770d8f786e8c66e78421ef86ac1668c.jpg