Home Sweet Home from Canada

ゴールデンレトリバー Jenny, Jina & Jody(エンジェル)との生活日記

お引っ越しのお手伝い、Green Leaf Brewing Co., Pommeオーガニックグローサー

2014年02月03日 | Friends





あははは~~~。オカーさん忙しいけど、アタチは元気でしゅ。





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






忙しかったけど、楽しかった週末でした。土曜日はFumi-chanとフレンチーのお引っ越し。ガールズのお散歩を済ませてMaple RidgeのFumi-chan宅へ。その前に、コーヒーとドーナッツをTim Horton'sでピックアップ。私、この10杯入りのコーヒーカートンに気を取られ、40個買ったティムビッツ(一口サイズドーナッツ)を貰って来るのを忘れました。気付いたのはFumi-chanちに着いてから、、、。本当にイケて無さ過ぎ、、。Fumi-chan宅にはYukaちんとRブ先生が一足先に着いていて、久々の再会。




お昼頃には、運び出し、掃除もほぼ終了。フレンチーとFumi-chanが素敵なパブにランチに連れて行ってくれました。ランチを終えて、新居に向かいます。私の車には、彼らの猫、ラムちゃんとマーくんも同乗。マーくん、とてもセンシィティブでずっと鳴いていました。ヒトだって引っ越しは大きなストレス。動物にとってはとてもストレスフルな出来事。早く新居になれると良いね。




新居では、金魚ちゃん、aya-chanがお手伝いに来ていました。去年暮れのガールズナイト以来、久し振りの再会。久々にガールズナイトメンバー勢揃い。いやぁ、このメンバー、楽し過ぎっ。お引っ越し、本当に楽しかった~~。





お引っ越し終わった夜は、疲れを取る為にジェットバスに入りました。バスの準備をする夫の側から離れないジーナ。






ラブラブなフタリ、、、。





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







日曜日は、ガールズの生肉を調達する為、ノースバンクーバーへ。お店でこんなグロいトリーツを見つけちゃった、、、。うさぎの耳、、。いやぁ、これは絶対に買えないわ、、。残酷過ぎる、、。フリーズドライだって。






In the Rawのオーナーさんが、「Lonsdale Quayに新しいマイクロブリューワリーが出来たから是非行ってみて」と言うので、買い物を終えた後、立ち寄ってみました。ここに来るのは本当に久し振り、、。フードコートで簡単なランチを済ませて、Green Leaf Brewing Co.に行ってみました。カウンターがあって、そこでグラス一杯$5のビールが飲めます。実際にその場でビールを作っています。








とても美味しいビールでした。日曜日の午後のひと時、美味しいビールでリラックス~。お薦めです。




GreenLeaf Brewing .Co
123 Carrie Cates Ct,
North Vancouver, BC V7M 3K7 Canada
Telephone:+1(604) 984-8409







ビールを楽しんだ後は、Tama Organic Lifeへ。何と!そこでピーター&ピーター母にバッタリ! いやぁ、この街は狭い、、(笑)。10歳になったピーター、久し振りに会えて嬉しかったよ♪






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






我家に近いオーガニックスーパー、Planet Organicが閉店して、とてもがっかりしていた私ですが、何と!!店舗をもっと大きくしたPommeというオーガニックスーパーがオープンしました♪ この日はまだソフトオープニングでしたが、結構な人が来ていて、これからが期待出来そう。白菜や大根などの和野菜もあり、冷凍魚の種類が良く、お値段がもう少し庶民に優しい値段になってくれれば文句なし。










今更ですが、、、(笑)「犬 海外生活」ブログランキングに参加しています。最近ランキング急降下 毎日来て下さる方、初めて覗いて下さった方、お手数ですが、お帰り前にポチッと押して下さると嬉しいです 


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村
by Kurohachi

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ









最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くらら)
2014-02-04 07:59:41
毎回ジーナちゃん田子作笑えます(クスクス)
でも、人様の子だから笑えるけど自分のちの子が水溜まりで泥んこ遊びしてたら、大きな声で「駄目」を連発して制止してると思います。
心が広いママさん子でよかったねとジーナちゃんに言ってあげたい(笑)
それにしてもダンボル?の中のコーヒーどうなってるの?
日本では?いや私の住む町ではみたことないテイクアウトのコーヒーです。
Unknown (Yuka)
2014-02-04 08:03:26
出た~、ジーナちゃんのドロドロ顔~!!
ジーナちゃん、この前スリッパくわえて、目を細めて”ちょっと、アタチ、上手でしょ??”ってアピールが、かわいかった~。ホントに天真爛漫で大好き。

引っ越しって大変なはずなのに、何故かとっても楽しかったですね。やっぱりこのメンバー、おもしろい~!!仕事もあっという間に片付いていって、お見事でした。

ウサギの耳!?
ヒドい、、こんな姿なのはちょっとヒドいですね。

ノースバンクーバーにこんなBreweryが出来たんですね~。行ってみたい!!その辺に住んでいたので(W.1stとChesterfieldの角)懐かしいです。ビールの色もまさに好きな色!

Unknown (Fumi)
2014-02-04 15:06:48
改めまして、引越しのお手伝いありがとうございました~!ホントに、なんでもコンピューターの世の中ですが、マンパワーの威力を感じた一日でした♪あの、Ikeaの本棚も、皆でやればあっという間に終わって、チームワークってすごい~!マー君がピーピー泣いてましたが・・・あのウンチの臭いのおなら、もしかして、ラムちゃんがして、マー君が『くちゃいよ~、お母さん~、くちゃいよ~。こんな臭いオナラ、おれじゃないよ、ラムちゃんだよ~。』って言ってたかもしれないです・・・。ラムちゃんはその日の夜にはくつろいでましたが、マー君は次の日にようやく。女の人は、人間も猫も強いですね。順応、すぐします。
ジーナの泥んこ顔、最高~!やっぱり、ジーナはこれじゃないと~!一時、元気がなさそうなときがあったけど、元気そうになってくれて良かった~。
この、マイクロ・ブリューワー、良さげですね。美味しそう~。今度は一緒に行ってくださいね♪
くららさん (midasjenny)
2014-02-05 03:26:47
私もね、一応「ダメ」って言うんですよ。でもね、「ダ、、」って言った時には、もうすでに遅し、、って感じなんです。それにしても、何が嬉しいのか、泥の中にいる時の顔って、それは嬉しそう、、。ま、洗えば済むか~、と開き直りの心境です。

このコーヒーパック、多分ボックスワインと同じ様な感じだと思います。最後に開けてみれば良かった~。
Yukaちん (midasjenny)
2014-02-05 03:33:13
ジーナね、ボールを泥の中に落としては取り、落としては取り、って遊びが何より好きなの。そしてこの顔になります。だから最近のお散歩はボール無しなんだけど、時々自分で見つけてきちゃうのよねぇ。この日もそうでした~。

お引っ越し、楽しかったね~。チームパワーの凄さを再確認したわ。まさかあのブックシェルフがあの日に出来上がるなんて、思ってもなかったから感動。

ウサギの耳、、、これはいかんよねぇ。

是非是非Rブ先生と行ってみて。Yukaちん達の好きなエール系だよ。行った時にAtoms for Peaceとかかかってて、日曜日の午後、アレ吉と二人でまった~りと幸せ気分になったよ。
Fumi-chan (midasjenny)
2014-02-05 03:36:02
お引っ越し、お疲れ様でした~。楽しい引っ越しだったね♪ 本当に皆の力を合わせたら何でも出来る!って感動だったわ。マー君も翌日は大丈夫だったみたいで良かった、良かった。

ジーナ、すっかり何時ものジーナだよん。で、元気になればこの姿(笑)。

このブリューワリー、結構気に入ったわ~。あ、でもFumi-chan達の好きなラガー系ではないかも(あるかもしれないけど、、)。でも、今度ノースバンに行く機会あれば行きましょう!
Unknown (aya)
2014-02-07 15:23:13
Jinaちゃんー もうかわいすぎー!! Jennyさん、このかわいいJinaちゃんの黒い顔もカレンダーに出してみます??笑

このコーヒーだったんですね!ティムビッツ、大ショックー。返金してもらえたりしました? そういえば。。。このコーヒーも探してましたねー(笑) ははは

Quayの中にブリューワリーがあるんですか?!すごい。なかなかいろいろできてきて進化していってますねー。1階ですか?2階ですか? 私、Seabus降りたとこの歯医者にいってるんですよ。歯医者後に一杯なんてよさげですよねー(爆)
aya-chan (midasjenny)
2014-02-08 02:43:26
じゃ、来年はJinaの泥んこ顔でエントリーしよう!

ティムビッツ、結局諦めて取りに行かなかったの。レシートも貰い忘れたし、、(汗)。このコーヒー、多分誰かゴミだと思って捨てちゃったみたい(爆)。

ブリューワリーは1階でフードコートの反対側。なかなか味があって良いブリューワリーだったよ。是非歯医者さんの帰りに寄ってみて。
Unknown (DEN)
2014-02-08 09:06:05
ジーナちゃん、凄い顔してんなー!

オーガニック野菜、Nappa や Daikon などの表示が有るんですね。
何となく、親近感が沸きましたよ。

DEN
DENさん (midasjenny)
2014-02-09 04:20:33
久々の泥んこ顔でした。こんな嬉しい顔見たら、叱れないダメ飼い主です(笑)。

ここBC州はアジアからの移民が多いので、こういうアジア系の食材は比較的手に入り易いんですよ。有り難い事です。ダイコンは、もうダイコンで通じます。

コメントを投稿