Home Sweet Home from Canada

ゴールデンレトリバー Jenny, Jina & Jody(エンジェル)との生活日記

Tama Organic Lifeでマクロビランチ、タイヤの取り替え、ワイルドなガールズ

2012年05月03日 | Shopping




まだまだ朝夕冷え込むバンクーバー地方ですが、Tama Organic Lifeにはビクトリアから届いた今春初めての小松菜、蕪、水菜、ごぼうが大量入荷と言う事で、買い出しに行って来ました。




Tama Organicと言えばマクロビランチ。今日のランチもサプライズいっぱいの美味しいマクロビランチでした。





真ん中の紫色のお団子は紫芋のペースト。中にはヴァッカモーレ(アボカドのペースト)が入っていて美味♪





みずみずしい野菜を大量購入して、帰りにはSwiss Bakeryでブレッドプディングを買って来ました(お友達ゴチ)。





お家でティータイム♪
 




その後は、ガールズをリバートレイルに連れて行きました。この日は朝もMundy Parkで森の中に再び失踪したジェニー。そのジェニー、リバートレイルでも川辺に下りたまま戻って来ません。私の顔を見て反対方向に駆けって行きました。ジェニーを置いて15分位歩き続けていたのですが、流石に戻って来ないのが心配になり、再びトレイルを逆戻り、、。ジェニーが居なくなった場所辺りでうろうろしているジェニーを発見。朝同様、この日の午後もお縄付き散歩となってしまいました。ここ数日、こんな問題が続いているジェニー。何か原因があるのでしょうか? ジェニーは暫く、オンリーシュでの散歩にする事にしました。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






5月になり、流石にもう雪は降らないでしょう、、、と、夫の車のスノータイヤをサマータイヤに取り替えにディーラーに出向きました。待っている間、ディーラーのすぐ側にある、イタリア食料品店、Bosa Foodsで時間潰し。ディーラーからBosa Foodsへの小さなトレイルも緑が茂って綺麗♪





ここはイタリア食材は勿論の事、美味しいパンや、普段使いの食器、キッチン用品等も売っていて、見るだけでも結構楽しいです。












ちょっとした小物を買い、店内のカフェで遅めの朝ご飯。






ベジタリアングリルドパニーニとアメリカーノ。






ドロドロだった車も綺麗に洗ってもらって、帰路へ。お昼前だった事もあり、高速道路も空いていて快調でした、、、、が、、、、何を血迷ったか、高速出口をミス!! 今ハイウェイは大工事中で、出口が移動した事もあり、ついうっかり!! 結局橋を渡って隣市へ、、、。同じ様に出口をミスした車、私と同じ様に、Uターンして戻っていました(笑)。で、反対側のハイウェイに乗ったら、、、、この渋滞。あぁ、、、、結局25分の時間ロス。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





私の一番古いネット友達のやすこさんの所で初めて見た/聞いた「リア充」という言葉、どういう意味かさっぱり分かりませんでした。困った時のWikipediaによると
『リア充(リアじゅう)とは、リアル(現実)の生活が充実している人物を指すインターネットスラングである』なんだそうです。私、個人的にはブログはリアルな生活の記録、、、(充実しているかどうかは別として、、笑)と認識しているのですが、そうではないブログも数々。リアルが充実していないから(?)、それとも余りにもクリエイティブだから(?)、作り上げた虚実の世界を繰り広げるブログもあり、、、ま、作り上げたお話もそれはそれで読者を楽しませれば良いのかもしれないけれど、やはり読み手には分かってしまうんですね。ネットとリアルの住み分けが進んでいるとも言われていて、ブログの為に生活をしているの?と感じるブログもある中、私は日々起こる出来事をぽつぽつと書き綴っていく、生活あってのブログを自分のペースで楽しみたいと思います。もし、そんなブログに共感して下さる方が一人でもいれば嬉しいことです♪





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





今日のガールズ。結構ワイルド、、



ジーナにやられっぱなしなジェニー@Mundy Park






Mundy Parkの駐車場で見かけたサイン。ホントにその通り、、、(笑)。





「犬 海外生活」ブログランキングに参加しています。最近ランキング急降下 お帰り前にポチッと押して下さると嬉しいです 


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村
by Kurohachi

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya)
2012-05-04 23:11:10
私もタマでではないけどBC産のごぼう先週末買ったとこなんですー♪ やっぱり違いますね、ローカル物は。切ってみたとき、日本にいてスーパーで買ってきたんやっけって思うくらいのきれーな色でした! 改めて…Jennyさん、鶏ごぼう、激ウマでしたーU+2661

Jennyちゃん、今回も見つかってよかったあー。ちょっと冒険してみたくなったのですかねー(^^;; オンリーシュで冒険心小さくなりますように★

リア充。おもしろい言葉ですねー。最初説明読む前は、新しい充電器かと思いました(^^;; Jennyさんの日々のガールズとの記録ブログ、楽しませてもらってまーす♪

↓ブース抜きでーす(笑) あ、でもはいったらもっと美味しそう(笑)
Unknown (タフィーママ)
2012-05-04 23:52:09
マクロビランチ、今日のも本当に美味しそうですね。パニーニも具がたくさん入っていておいしそう!

ジェニーちゃんは降参!ポーズをとるけれども、最後はジーナちゃんが一瞬だけでも木の陰に逃げ込むところを見ると、やはりジェニーちゃんはお姉ちゃんの貫禄があるのかな?と思って見ていました。
お友達が来たら、二人ともパッと立ち上がって挨拶に行く姿がとても可愛いですね。

そのジェニーちゃんがこの数日失踪しちゃうのはちょっと心配ですね。
ジーナちゃんの泥んこ遊びに触発されて、好きなように振舞ってみたくなったのかな?
でも、事故にでも遭ったら大変ですから、オンリーシュは仕方ないですね。

リアルな生活を記録しているジェニーさんのブログ、私は大好きですし、これからも応援していきます。
aya-chan (midasjenny)
2012-05-05 02:41:28
aya-chan、鶏ごぼう美味しかったでしょ! ローカル産のごぼうだから、増々美味しかったはず! 日本の様に何時でも買えないから、シーズンが始まった今、毎日ごぼう食べてるわ(笑)。

オンリーシュで冒険心がなくなってくれると良いんだけどね~。今朝のお散歩も心を鬼にしてオンリーシュ。すれ違う犬飼いさんから「ジェニー、今日は何悪い事したの?」って聞かれる始末(笑)。ジェニーも何度もお座りして、リーシュ取ってください、とアピールしてたけどね(笑)。

リア充って、充電器だと思ったaya-chan、笑えます 私もリアルを充実させたいわ。

梅酢、ソーダで割っても良さそう♪ で、ブース入れる、、(笑)。
タフィーママさん (midasjenny)
2012-05-05 02:49:00
毎回のマクロビランチ、本当に楽しみです。中には食べてもどんな食材だか分からない物もあって、それを当てるのも楽しみ(笑)。全然凝った味付けでもないのに、野菜の素材の旨さが出て、どれも本当に美味しいんですよ。この日は野菜くず(玉ねぎの皮とか野菜の根っことか、何でも)をある程度貯めて、それを煮出して作る出汁も教わりました。野菜を無駄無く使えてこれは是非真似をしてみようと思います。

可哀想だけど、ここ二日オンリーシュで歩いています。そう言えば、以前お願いしていたドッグウォーカーさんにも、「目を見て次の瞬間反対方向に逃げて行った」と聞いた事があるのを思い出しました。ジェニーって逃走癖があるみたい~~

リアルな(時にはあまりにもリアル過ぎる、、汗)生活記録を読んで頂いてありがとうございます。応援嬉しいです♪

Unknown (Toru)
2012-05-08 22:34:27
こんにちは。いつも楽しく読まさせて頂いてます。
この野菜は恐らくuminami farm?ですね?
実はそこの近くに滞在してまして、最近三回ほどいって来た所です。uminami の野菜はエグミがないくてうまいです!昨日、畑で食べたpurple broccoli sprout は美味し過ぎて言葉を失いました。
また、カブを浅漬けにしましたが、これもうま~です。
Toruさん (midasjenny)
2012-05-09 03:39:12
こんにちわ♪ そうです!!小松菜、水菜、蕪はUminami Farmさんからの物なんですよ! 今春初めての入荷で楽しみにしていました。大根はまだまだみたいで、今は大根の入荷が楽しみです。小松菜、本当に美味しくて、二人家族だと言うのに大量買い(笑)。Toruさん、お近くに滞在中とは、何とも羨ましいです。お店の様子、もし宜しければ写真とか送って頂けると嬉しいです(すみません、変なお願いで、、)。そちらでは、小松菜や蕪以外にどんなお野菜が売られているんでしょうか? 蕪も美味しいですよね~~。

コメントを投稿