goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

やっぱり正月は呑まなきゃ!と、こっそりつくっておいたイクラ

2010-01-02 00:15:43 | 幼児食(1歳4ヶ月~2歳)
昨日は寒かったですね~

大晦日から降っていた雪が凍ってガチガチになっていました

あんまり寒いので、大須観音にお参りに行く予定も取りやめ

せっかく近くに越してきたのにね

家に篭もって、パパと酒盛りをすることにしました。


でも、ワインは昨日1本飲んでちょっと飽きてきたし…梅酒が飲みたいし… 

で、わざわざダイエーまで行って買ってきました(笑)




呑む気まんまんです!

乾き物をつまみに呑みながらテレビを見ていましたが、

王子さまがピザのチラシを持ってきて「まんま、まんま~」と言いだし…

(*゜Д゜)/ 昼ご飯食べたばかりだろ!

パパも「ピザ食べた~い」って… パパのおごりでピザを注文



う~ん…なんか、ピザを頼むのは勿体ない気がするな~ 高いし…

作った方が美味しいし、いっぱい食べれるし

作るって言ったんだけどね~


夜からは、私がワインを飲みたくなって最後の1本を開けちゃった



前日に飲んだ方が美味しかった…

また違うのを買って、気に入るのを見つけなきゃ



晩ご飯は、生筋子が売っているうちにこっそり買って

漬けて置いたのを冷凍しておいたイクラ



これは食べた後ですが…

早めにつくっておいて良かった正月前はえらいこと値上がってました

まだあるので、いくら丼が思う存分食べれます



王子さまのまんま

朝・バナナ、りんご
昼・蕎麦(ほうれん草、葱、かまぼこ、卵焼き)
  煮物(牛蒡、人参、蓮根、竹輪)
夕・蛸飯、煮物(豆腐、鱈、白菜、人参、椎茸)、スープ(ほうれん草、卵)
おやつ・ヤクルト、蜂蜜レモン、せんべい、ピザ少し



昼の牛蒡をやたら気に入ってました

夕の煮物も汁をごくごく飲んでたし…

やっぱり渋い物が好きだなぁ

私達のご飯

【朝】



名古屋風雑煮、その他。

名古屋風は、本来は 餅・もち菜・鰹節だけですが、寂しいので蒲鉾も…

【昼】



蛸飯、かき玉汁、煮物、金時豆、その他。

盛り合わせの中の牛蒡は味噌味の金平ですが、赤ワインと良く合いました。

豆味噌と赤ワインって合うんだね~

正月用に作ったのは、煮物と金時豆だけ…

後は練り物とか買っただけ~

【夕】



イクラ、胡瓜、煮物、和え物、その他。

イクラと胡瓜でいくら丼

パパは「お代わりー」と言っていましたが

ピザ食べたので残り物で良いと思って、冷凍ご飯を使ったからお代わりなし



ランキングに参加しています。
ポチッと押して頂けると嬉しいです

皆様、お正月なのでお出かけなのでしょうか…ポイントが少なめです
励ましのポチをお願いします

  

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へにほんブログ村


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
意外でした・・・・・ (lucino)
2010-01-03 00:27:43
名古屋の雑煮って失礼ながら偏見を持っていまして・・・・
八丁味噌を使っているのかなって想像していましたけど・・・・意外とあっさり系なのですね

夫婦揃ってお酒を飲む・・・・
夫婦とも飲めるって言うのはいいですね・・・

私はそういうことがなかったな
返信する
lucinoさん (みちこ)
2010-01-03 00:48:02
名古屋のお雑煮は、日本で一番シンプルらしいです

餅、もち菜、鰹節のみで醤油仕立ての汁です。

いわれはどこかで見たのですが…
ウィキペディアだったかなあ…

京都の西京味噌仕立てのも、作ってみたことがあるのですが美味しかった!
魚を入れるのは生臭くなって好きではないですが、醤油汁に鶏肉を入れたりすると美味しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。