Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

パスカル王子

2015-03-06 00:01:45 | パスカル王子
血統書上では名前を Ulysses of Riverside Tama 1996年5月24日生まれ。

父はKanemasu, Amuse 母はDelicious,Elza。



うちのパスカル王子が3月5日の夕方、永遠の眠りにつきました。

2年前に慢性腎不全と診断されてから、血液検査、投薬、療法食と頑張ってきましたが

3月4日から突然始まった食欲廃絶からたったの2日でした。

あっという間でした。

最期のときを一緒にいてあげられなかったのが残念ですが、

18年と10カ月ずっと一緒にいてくれたパスカル王子です。



うちに来たばかりのとき、先住猫のエルメスとすぐに打ち解けました。

仔猫の割には耳の大きい、大人びた顏をしていました。

足元にじゃれついてきて、誤ってお腹をふんづけてしまったことがありました。

心配になって獣医さんにすぐに電話して質問したら

「普通に動けているのなら全然心配いらないから」と言われました。

王子は心が広かったので、一時的に保護した猫に威嚇することは一度もありませんでした。

「あ、新入りかい?僕はパスカル王子です、君はなんて言うの?」という風情でした。

台所の流しで作業している私の背中に王子が飛びつこうとしている瞬間に私が振り返り

空中に浮いてる王子と鉢合わせ!ということがありました。

王子は大柄だったので、発熱量も高く、夜一緒に寝ると暖かかったです。

王子自ら布団に入ってきました。

腎不全になり、年もとってきて体が小さくなっても、一緒に寝ていました。

「パスカル、やせちゃったよね」と実感する瞬間でした。

私の留守中に母が来ると、王子は母を台所に誘導し

「ご飯出して」と訴えたそうです。

母もとても寂しがっています。


今日から、「布団に入れてくれたまえ」私の顏をペタペタ叩くことはない王子です。

もうすぐエルメスと再会して、2匹で遊び始めるでしょう。














最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴち)
2015-03-06 08:18:54
色々な思い出がよみがえりますね。
今ごろエルメスちゃんと再会しているでしょう。

miauleuseさんもお大事に。
Unknown (wako)
2015-03-06 09:00:35
うそ!!ってつぶやいてしまいました。
急に寂しくなってしまい体調を崩さない様にして下さい。

エルメスちゃんパスカルちゃん今頃幸せだったmiauleuseさんちで過ごした事をお話してると思います。

今年のカレンダー永久保存です。
Unknown (かずゆき)
2015-03-06 20:59:36
何かコメントしなければ、と思っていますが、
うまく言葉が見つかりません。
何を書いてもそらぞらしいようで・・・。

miauleuse 様、お元気で。とだけ。
Unknown (まこにゃん)
2015-03-07 01:35:07
私も言葉が見つかりません。うまくいえなくてごめんなさい。
ありがとうございます (miauleuse)
2015-03-08 22:11:21
ぴちさん

エルメスが亡くなってから
もしかしたら、今年またあるかも・・・と思ってはいたもものの、こんなに早くくるとは思っていませんでした。
ええ、パスカルともいろいろと思い出はあります。
よい猫でした。
le meilleur かも!
ですよね! (miauleuse)
2015-03-08 22:13:30
wakoさん

本当に急展開でした。
青天の霹靂とはこのこと!です。
でも18歳10カ月です。長生きですよね。
来年のカレンダーにはシラクとメルシーが載ると思いますので、またよろしいくお願いします。

いつもありがとうございます (miauleuse)
2015-03-08 22:19:47
かずゆきさん、いつもありがとうございます。

いつか来る日が来たのですが、エルメスから間もなかったので、少々堪えました。
でも、Il a vécu sa belle vie.だと思います。

かずゆきさんのところにも猫ちゃんいらっしゃるのですか?
こんばんは! (miauleuse)
2015-03-08 22:26:34
まこにゃんさん、

お元気ですか?

想定外の立て続けです。

このごろ Je suis vide.です。
フランス語レッスンのときにも言ってしまいました。
すると先生は「季節の変わり目はだれもがそうなる」とおっしゃいました。
そうかな?
フランス語、やらなきゃ!です。

Unknown (かずゆき)
2015-03-09 20:38:35
お返事のコメント、ありがとうございます。
私は残酷な人間なので
小さい頃から、動物を飼うたびに、世話をせずに殺してしまっています。
だからいまは、庭にくる野鳥の観察や、動物園の動物を観に行くだけで十分です。
あとはぬいぐるみですかね。
カピバラさんのぬいぐるみがいくつも部屋に転がっていますし、テレビのとなりには、「魔女の宅急便」のジジがすました顔をして座っております。

miauleuse 様の猫さんたちは、
des animaux domestiques というより、
des animaux de compagnie の方がしっくりきますね。
相棒 (miauleuse)
2015-03-14 22:38:19
かずゆきさん

あの2匹同士は相棒同士でしたが
私とあの2匹も、いろいろな時期を一緒に過ごした相棒でした。

庭に二つに切ったみかんなどを置いておくと、鳥がやってきます。
縁側のガラス越しに、猫が真剣に眺めています。
庭の鳥を眺めるのも、心静かな感じでいいですよね?

コメントを投稿