いいもの発見部mihaの気まぐれ日記

☆継続は力なり☆  ☆玉磨かざれば光なし☆

♡伝えたいことを綴ります…私らしく♡

2021冬ドラマ、何観てる?

2021年01月26日 | mihaのひとりごと

私は3本!!!

 

イチオシ

日曜日 21時~

『天国と地獄 ~サイコな2人~』

第3話のあらすじ|TBSテレビ:日曜劇場『天国と地獄 〜サイコな2人〜』

綾瀬はるかちゃん演じる35歳の刑事・望月綾子が、

高橋一生さんが演じるサイコパスな殺人鬼・日高陽斗と

魂が入れ替わってしまってアラ大変

…というお話。

 

入れ替わってからのはるかちゃんは男っぽく

一生さんは女っぽい仕草や口調で演じきるところが

すごい

ドラマ観てこんなに笑うことないわ~くらい

一生さんのおかげで、大笑い

といっても、コメディではないです。

 

『世界の中心で愛をさけぶ』や『白夜行』、『JIN ‐仁‐』、

『とんび』、『天皇の料理版』、『義母と娘のブルース』などなど

私の好きなドラマの脚本家・森下桂子さんのオリジナル作品なので

おもしろくないはずはない

 

観て損なし、です

 

あとの2本は

木曜日 22時~

『知ってるワイフ』

 

なぜこの人が主役なのかなぁ?と

疑問に思いながらも観てしまっている(笑)

大倉くん、ごめんあそばせ

 

「結婚生活、こんなはずじゃなかった!あの頃に

戻って人生をやり直したい!」と日々嘆いていた夫が、ある日

突然過去にタイムスリップして、妻を入れ替えてしまう…

そんなお話。

 

結婚生活、夫婦生活、思い通りにいかない…

みんなですわな~

無いものねだり…ちゅうんでっしゃろか

 

私が脚本家なら、最後を

浦島太郎状態にして

バイバイってお話にしますが…(笑)

 

もう1本は

木曜日 23時59分~

『江戸モアゼル ~令和で恋、いたしんす~』

 

江戸時代の吉原から平成にタイムスリップしてきた

おいらん役の岡田結実ちゃんが、きれい

そして、しゃべりがイキでいいねぇ~

あの岡田さんの娘さんだからって

バカにしちゃあいけません

 

私は今、タイムスリップ…に興味があるのかな?

もし、ああだったら…とか、

もし、こうだったら…とか、

思う暇があれば、

勉強せい!と自分に言いたい(笑)

 

もし、タイムスリップできるなら

中学生まで戻って、一生懸命勉強したい…かも

特に英語

 

追加でもう1本…

『その女、ジルバ』

主演の池脇千鶴さんが

すごいよね…あの役作りには

頭が下がりました

 

私が脚本家なら、すっごく奇麗な女性にして

最終話を迎えさせてあげるけど…

どうかな

 

コメント