いいもの発見部mihaの気まぐれ日記

☆継続は力なり☆  ☆玉磨かざれば光なし☆

♡伝えたいことを綴ります…私らしく♡

郷ひろみコンサート(ふくやま芸術文化ホール リーデンローズの夜1)『Hiromi Go Concert Tour 2020‐2021 "The Golden Hits” 』

2021年01月22日 | メモ帳

じーっと息を潜めてこの日を待っていた

2021年1月14日

孫ちゃんと郷ひろみコンサートへ行くのは2回目

 

前回は

2019年8月25日

孫ちゃんが小学生になったら一緒に

郷ひろみのコンサートへ行くという夢が

叶った

 

あれから1年もしない間に

コロナで一変してしまったね

 

昨年6月にあるはずだったコンサートが

延期になって約7ヶ月

1月に入ってコロナ感染者が増えていた福山市

前日まで「中止になるのでは?」という不安が

ぬぐい切れなかったけど、

開催された

 

前回と違ったところ

 

開場時間が開演時間の1時間前(いつもは30分前)

紙に住所・氏名・電話番号・座席番号を書いて

それと一緒にチケットの半券を自分でちぎって

係りの人に渡して入る。

 

差し入れを持って行ってたけど

受け取ってもらえなかった

「コロナの関係でプレゼントはダメ」って

読んでもらえなかったLoveLetter!?

 

孫ちゃんも

慌ただしく?書いてくれてた

 

もう一人の一緒に行ってない4歳の孫ちゃんも

「ひろみだいすき」って

書いてくれてた

ありがたやありがたや

私の夢は広がった!

 

『2人の孫ちゃんと一緒に、

郷ひろみコンサートへ行くこと

できれば、リーデンローズ

 

あのシステム?が廃止になるおかげで

私は夢を叶えることができる

来年?の楽しみが増えた

 

前回と違ったところはまだまだあって

グッツ売り場が密にならないように

間隔を空けたり工夫してあった

 

いつも買うタオル、コンサートで

振るようなことはなかった

 

それと、マスク買ったんだけど

先日、気になる研究結果が発表されて

ウレタン?マスクが使いにくくなった

 

思うけど、飛沫の量がすっごい違うんなら

ウレタンはいけんで!って言ってもいいけどねぇ

そんなでもない?のを悪っぽく言うのって

どうなんかなぁ

 

何百種類とあるマスク、全部したら平等!

アベノマスク(ガーゼ)検証しましたか!?

あれこそせんと

 

特に年配の方が気になさってる?から

実験映像をどの番組でもいいので

見せてください!

 

今日、病院にひろみマスクをして行ったけど

不織布マスクの人ばかりだったから

不織布マスクに替えた 貫かない自分がイヤだった

マスクになんの罪もないのに

 

ごめんあそばせ、脱線しました

 

マスク着用

席は一つ飛ばし

声援しない

コンサートの途中で換気タイム

コンサートの時間がいつもより短かった

とか…いろいろ

 

前回と違うことは多かったけど、

いつもと変わらず

楽しい楽しい郷ひろみコンサートでした

 

ひろみに伝えたいことがいっぱいあります

また明日

コメント