とりあえず1週間が終わりました。
皆様お疲れ様です♪
わたしは明日までがっつりお仕事ですが、とりあえず週末だしお給料日前だし
居酒屋で1杯というわけにもいかないので恒例のクリアランスをしながら気分だけ居酒屋しましょということでこんな感じになりました。

「お通し」もやしのナムル・
♪ほうれんそうとちくわの海苔ナムル♪
「メインディッシュ」
♪フライパンで簡単焼き鳥♪
「ご飯もの」焼きお握り
「しめの甘味]
ダイエットさんのヘルシー小倉カステラ・
♪栗ちょこ♪

わたしのお料理の師匠「かめ代ちゃん」のレシピをたくさんお借りしました^^
これだけボリュームで、でもとってもヘルシーなの・・・
何故って油はナムルに使ったごま油だけ。
焼き鳥もクッキングシート利用なのでノンオイルだし「しめの甘味」もバターが入っていないのでダイエット中でも安心、安心ヽ(‘ ∇‘ )ノ
「お通し」のナムルは2つの味・・・もやしのナムルは昨日と同じ味付けでラーメン屋さんっぽい味、豆板醤がアクセントになっています。かめ代ちゃんのレシピのほうれん草とちくわの海苔ナムルのちくわが絶品!安くゲットしたちくわもこんな味になるんだ~と感激♪
フライパンの楽チンな焼き鳥は「そろそろかな?」と思ってからほんの気持ちおいてから火を止めるとちょうどいい焼き加減になります。
塩味にして(ちょっとだけおいしい塩)七味と柚子こしょうを添えていただきました~。うん、美味しかったぁ。くせになりそう・・・

焼きお握りは、昨日のダブル焼肉丼のご飯がとっても気に入って今日はたれを入れてご飯だけもう1度炊いて焼きお握りにしました。焼き鳥が焼けたらクッキングシートごと移動して今度はまだ熱いフライパンにやけどだけ気をつけながら新しいクッキングシートをしいて焼きました^^
洗い物が少ない方がいいものね、特に飲んだ後は(*'-'*)
しめの甘味は、ダイエットさんのヘルシー小倉カステラは見た目はよろしくないけど腹持ちがするしあっさりとした甘さです(o^-^o)
栗ちょこは栗がもうなかったのでサツマイモで作って中に「甘栗」を入れてみました。こんなにたくさんできました^^

みりんでのばした卵黄でちょっとおめかしして・・・
ほうじ茶といっしょにいただきました。
ところでこういうチョコでコーティングしたときに残ったチョコどうしようっておもいませんか?
昨日はチョコの残りに濃い目のインスタントコーヒーとミルクを足して「なんちゃってカフェモカ」を作ってあげました。「はい一週間お疲れ様」ってことで。
これで冷蔵庫でエントリーしていたほうれん草もちくわもねぎも鶏肉もそしてたべかけのチョコレートも全部クリアランスできましたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ
かめ代ちゃん、おいしいレシピありがとう。
皆様お疲れ様です♪
わたしは明日までがっつりお仕事ですが、とりあえず週末だしお給料日前だし
居酒屋で1杯というわけにもいかないので恒例のクリアランスをしながら気分だけ居酒屋しましょということでこんな感じになりました。

「お通し」もやしのナムル・
♪ほうれんそうとちくわの海苔ナムル♪
「メインディッシュ」
♪フライパンで簡単焼き鳥♪
「ご飯もの」焼きお握り
「しめの甘味]
ダイエットさんのヘルシー小倉カステラ・
♪栗ちょこ♪

わたしのお料理の師匠「かめ代ちゃん」のレシピをたくさんお借りしました^^
これだけボリュームで、でもとってもヘルシーなの・・・
何故って油はナムルに使ったごま油だけ。
焼き鳥もクッキングシート利用なのでノンオイルだし「しめの甘味」もバターが入っていないのでダイエット中でも安心、安心ヽ(‘ ∇‘ )ノ
「お通し」のナムルは2つの味・・・もやしのナムルは昨日と同じ味付けでラーメン屋さんっぽい味、豆板醤がアクセントになっています。かめ代ちゃんのレシピのほうれん草とちくわの海苔ナムルのちくわが絶品!安くゲットしたちくわもこんな味になるんだ~と感激♪
フライパンの楽チンな焼き鳥は「そろそろかな?」と思ってからほんの気持ちおいてから火を止めるとちょうどいい焼き加減になります。
塩味にして(ちょっとだけおいしい塩)七味と柚子こしょうを添えていただきました~。うん、美味しかったぁ。くせになりそう・・・

焼きお握りは、昨日のダブル焼肉丼のご飯がとっても気に入って今日はたれを入れてご飯だけもう1度炊いて焼きお握りにしました。焼き鳥が焼けたらクッキングシートごと移動して今度はまだ熱いフライパンにやけどだけ気をつけながら新しいクッキングシートをしいて焼きました^^
洗い物が少ない方がいいものね、特に飲んだ後は(*'-'*)
しめの甘味は、ダイエットさんのヘルシー小倉カステラは見た目はよろしくないけど腹持ちがするしあっさりとした甘さです(o^-^o)
栗ちょこは栗がもうなかったのでサツマイモで作って中に「甘栗」を入れてみました。こんなにたくさんできました^^

みりんでのばした卵黄でちょっとおめかしして・・・
ほうじ茶といっしょにいただきました。
ところでこういうチョコでコーティングしたときに残ったチョコどうしようっておもいませんか?
昨日はチョコの残りに濃い目のインスタントコーヒーとミルクを足して「なんちゃってカフェモカ」を作ってあげました。「はい一週間お疲れ様」ってことで。
これで冷蔵庫でエントリーしていたほうれん草もちくわもねぎも鶏肉もそしてたべかけのチョコレートも全部クリアランスできましたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ
かめ代ちゃん、おいしいレシピありがとう。
こちらは今、金曜日の昼過ぎ・・・まだお昼ごはんたべてなくて、こちらに来たらおなかが鳴ったよ!
ああー・・・こういうヘルシーかつ品数いっぱいのつまみで、ちびちび・・・というよりぐいぐい?飲みたいよ!
今さっき仕事が一段落して(朝7時からちょっとの休憩はさんでずっとがんばったぞ)、お昼ごはん食べながらビール飲んじゃおうかなー・・・なんて誘惑に負けそうです。ククク。
実は今朝、朝の6時過ぎから、朝ごはんの支度しながらあのブラウニーも焼いちゃったのよね(笑)
ちびままさんのレシピだとほんとに簡単で、でも簡単とは思えない本格的な仕上がりで(味も見た目も!)、これならお菓子作りたい、って思うかも。
ありがとうー!
今からアップするね♪
お仕事ご苦労様です!!
かめ代さんレシピのオンパレードだ~♪
全部、私も気になっていたものばっかり!!
クッキングシートを敷いて焼いても、
こんなにキレイな焼き色が付くんだね!!
おにぎりのお焦げもとってもキレイ★
う~ん、これは絶対に試してみないとだわ。
アレンジ栗チョコも、とってもGOOD!!
卵黄ちゃんがいい仕事してるね~。
では、私は、今日明日と実家に帰って
来ますね~~♪
アメリカだと今頃「こんばんは」になるのかな?
どうも今ひとつ時差がよくわかっていないちびままです。
お仕事お疲れ様でした。そしてケーキ作ってくださってありがとうございます。
すごくきれいにできています。
お上手ではないですか^^;とってもうれしかったです。
コメントに書かれている「thanks giving days」を読んでそうだな~と思いました。そしてわたしは日本で暮らしているし日本にはハロウィンほどthanksgivingdaysは周知されていないけれど自分の中では大切にしたい日なので今年もまたお祝いをしたいなって思っています。学生時代「収穫感謝祭」をしていたのでそちらを思い出しながら^^
また「本館」にもおじゃまさせてくださ~い(*'-'*)
いつもありがとう。
晴天で連休がスタートだね!
ダブル焼肉のご飯、旦那さんがめちゃくちゃお気に入りなので昨日は土鍋で2合炊いてみたの。
全部、お握りにして食べなかった分は冷凍しておいたよ。これでいつでもチンして出せるわ^^;
すっかり我が家の定番になっています♪ありがとう。
栗ちょこ、おいしいよ~。
中に甘栗を入れたけど白餡でもおいしいと思います。
今日から帰省するのね。
気をつけて行ってきてね。
またお母さんの玉子焼き食べられるといいね°゜°。。ヾ( ~▽~)
こんなに作ってくれてありがとう~!!
栗チョコまで!!
うふふ!!
喜んでくれてうれしすぎる~!!
リンクまでしてくれてありがとうね~!!
うるうる~
昨日のご質問にお答えするのすっかりわすれてて~
ごま油!!
スーパーの使ってます~(汗)
こだわりのものって基本あんまりないの~
広島県出身だから、醤油はかき醤油(スーパーの)使ってるけど^^
今日は今かえってきてこれから居酒屋だよ~^^
ワインのみまっす!!!!
かめ代ちゃんのレシピは楽しそう☆作りたいのが目白押しで困っているyokoでございます~(笑)
おいしいレシピ本当にありがとう。
昨夜から臥せっていたので(苦笑)遅くなりした^^
もうね、ものすごくおいしかったのよ。
それもどこにでも手に入る材料で簡単な作り方でしょ。
感激~。これからもお願いしますね。
明日にでも東戸塚に出没予定のちびままです^^
今、yokoさんのところに行って、白菜たっぷりのシチューなど拝見したので、パソコンを一時中断して、お鍋にお肉と白菜を入れて煮込み始めたところです。
昨日の夜、鍋にしようと思って白菜と鶏肉も買ったんですけど、どうにも作る気力がなくてもっと簡単なものにしてしまったのでこの白菜とお肉どうしましょって思っていたところ(ついでに今夜何作ろう?みたいな感じ)だったのでうれしいです。安心して仕事に行ってきま~す。