イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

熊野古道スタート

2006年02月16日 | Weblog
今日から熊野古道の歩き旅をスタートした。
短い距離をシャクトリ虫方式でつないでいきたい。
今日の歩いたデータは以下の通り。

天気:曇りのち雨
スタート時間:12:01
ゴール時間 :13:57
出発地 天満橋八軒屋船着場前
到着地 天王寺駅北口
所要時間 1時間59分10秒
歩行距離 5.17km
平均時速 2.6km/h

昼前まで会社で仕事をし、地下鉄に乗ってお昼前に天満橋に到着。
まず、スタート地点になる永田屋という昆布屋さんを探す。
12時ジャストにスタート。
ひとつめの王子である窪津王子跡にある坐摩神社行宮を探す。
ビルとビルの間にひっそりとたたずむ行宮を発見。

後鳥羽上皇が立ち寄ったと書いているがけっこう狭い。
昔はもっと大きな所だったのだろう。こういうところはもっと大切にしないと・・・。
次の王子である坂口王子跡の南大江公園を通過。

3番目の王子である郡戸王子跡に向かったのだがここでガイドブックを読み間違えていた。この付近に高津宮というところがあるのだがこのふたつの読みが“コウズ(ヅ)”と同じ読みだったのでここが3番目だと思い込んでいた。どおりで巫女さんに聞いてもそんなもん知らんと言う顔をされるわけだ。
ちなみにこの神社は落語の「高津の富」の舞台になったところらしい。
(桂枝雀の落語CD集の1巻目に入っているので興味のある方はレンタルして聞いてみてください。)
ここから開高健の生まれた場所である上本町5丁目に向かう。
彼のエッセイには子供のころ近鉄デパートで買い物をして・・・というのが出ていたので同じ道を歩きたいと思い、このまま近鉄百貨店に向かった。
結局ここを通る道が正しい熊野古道のようだ。
近鉄の上本町駅を越えたあたりから雨が降ってきた。
四天王寺に着いたころには本降りになり、ゆっくりと見物ができなかった。
とりあえず熊野権現礼拝石を探し「これから行くからネ」と拝んでみた。

JRの天王寺駅まではもう少し。雨にぬれるのを我慢しながら到着となった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加太沖釣行 | トップ | 熊野古道ツール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩き出したんですね。 (miharup)
2006-02-16 22:37:47
本当に歩き出したのですね。

私も、来月は、札所1番に行くつもりです。
返信する
がんばれ (にんにく主将)
2006-02-17 00:22:11
私は昨年12月31日に熊野本宮大社に到達しました。大阪から和歌山に向かう間はつまらない景色のところが多いですが我慢してじっくり行ってください。山中渓は桜がとても見事です。桜の頃に山中渓を通過するぐらいの感じで行くとよいかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事