東京ナイト

旅行、食事、映画にお芝居、日々のささやかな幸せを記録します

上高地に行ってきました

2012-05-13 06:43:58 | 山のぼり
上高地に行ってきました。

上高地から少し足を延ばして徳沢まで、特にピークを目指すと言うこともなく、ただただのんびり春の高原散歩を楽しんできました。



河童橋からのお約束の展望。
穂高の山はまだ雪の世界。
この時期はまだそんなに観光客もおらず、特に朝方は静かな上高地を味わえました。

で、すぐに徳沢まで移動開始。
約2時間の道のりですが、ほんとうに気持ちが良かった。
暑くもなく寒くもなく、気持ちの良い陽気の中、木立の中の道を歩きます。
足元にはニリンソウが咲き、鳥の囀りが聞こえます。

さらに、大きな森の住民に遭うというハプニングも。
ちょっとびっくりしましたが貴重な経験でした。



そんな散歩を満喫していよいよ徳沢へ。
今回は憧れだった徳沢園に宿泊です。



昔から登山者に愛されてきた上品な山の宿。
以前から、その前を通る度に一度は泊まりたいと思っていました。

で、徳沢園。
想像通りの素晴らしさ。
部屋から屏風岩が望める最高のロケーション。
食事も美味しいし、お風呂にも入れるし、スタッフもみんな行き届いているし、文句なしでした。
下手な温泉宿に泊まるより、よっぽど非日常を味わえる貴重な宿だと思いました。

という訳で、穂高に登る時、いつも素通りしていた徳沢園、これからも折に触れ、ここに泊まる事を目的に行ってもいい宿だと言うことが分かりました。
今度は秋かな。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HIRA)
2012-05-13 10:01:20
私もこのGWは乗鞍に行ってきました。上高地に行きたいと夫は言っていたけれど、でも乗鞍だけでも十分楽しめました。宿もなかなかでした。スキー場の麓だったのでスキーするときにはまた泊まりたいなと。
上高地に行った際は是非その宿に泊まってみたいです。

コメントを投稿