山桃果

わくらばにふる花の香もありぬべきすずろ身にしむひなのわび風 (山桃)

日蝕パワーで模様替え

2009年07月22日 | ヤギ
アマテラスオオミカミの再臨パワーか?
はたまた、タジカラオノミコトのパワーか?
 (タジカラオなんて、古代人も洒落好きだったんだ)

ヤギ柵掃除と模様替えへ、午後から突入しました。

まず、柱に打ち付けた目隠し板を蹴飛ばして・・・・






取れません!
わが意に反して頑丈に取り付けてしまったようです。
ぱっく・ざ・ヤギが、目をまんまるに驚いています。

カナヅチを持ってきました。
この板をはずさなければ、ガリバリウム小屋を動かせません。





自由になった小屋を引き上げて、斜面を移動します。
わたしの力と、ガリバリウム小屋の強度だけが頼りです。





ここらに鎮座してもらって、物置にでもしましょうか?
この小屋は掃除すると腰痛になるという、不思議な作りです。





寝床あとのスノコをどけると、下積みのワラがベトベトになっていました。





お仕事から帰って来て、驚くパック・ざ・ヤギ





さっそく、チェックにまわります。





雨の吹き込み防止の波板もチェック





今日は本当にこれでおしまい
なんだか、お休み処といった感じになりました。
あとは、腰痛にならない、隠れ場所を!



部分日蝕はヤギに影響を与えるか

2009年07月22日 | ヤギ
壮大な実験を行うチャンスがやって参りました。
この準備のため、昨夜からつまらないことはせず、
睡眠時間をたっぷりとったのですが、寝過ぎで眠い!

さて、本日は朝から雨→曇で
太陽は雲に隠れています。
おかげで、片目つぶって薄目して、肉眼観察です。
日蝕メガネ持ってないし、煤ガラスもないし、ちょっとだけなら・・・・





そのころ、ヤギは
耳を掻いてもらいにやってきました。
これから起こる天変に備えてるのはわたしだけです。わくわく






片目薄目で、右横から半分以上かけているのがわかるのですが、
カメラでは光が広がって全然わかりません。
右側が欠けてるようにも思えますが、雲のせいかもしれません。





そのころ、ヤギは
草を食べるのをやめ、向けられたカメラに近づいてきます。
アップで撮ってくれ。




下が欠けてるように見えますが、これは完全に雲です。
実際は右側が欠けています。





そのころ、ヤギは
タチアオイの花が食べたくなったようです。
日蝕との関係は不明ですが、いつも花を食べてるようです。





薄目でみると、太陽が三日月のように欠けています。
最大日蝕3分前です。
ちらりと見上げると、まぶしい光だけで、太陽を見ることはできません。
感覚的に、太陽とは物体ではなく、光なんだなあ
改めてなっとくしました。





▽結論▽

部分日蝕は、ヤギには気付かれもしなかったようです。
太陽の光はものすごい。 曇り日短時間の7割減ぐらいでは、
世界にたいした変化はありませんでした。

めでたし、めでたし




そのころ、ヤギは
車をバックに記念撮影をしていました。