日々、雑多な日常

オリジナル、二次小説、日々の呟きです。

雨でちょっと、気分を落ち着けよう

2022-11-23 09:34:18 | 日記

昨日は朝から出掛けて本屋とソフマップを散策、朝しっかりと家で、おでんを食べていたので、昼は食べず、そのまま、アニメイト、文具も見てまわって三時頃にラーメンとご飯を食べたわ。
本当は鶏の唐揚げとご飯を食べたかったけど、胃袋に余裕がなかったのよ、それに揚げ物を食べたら胃がもたれるかなと思ったのよね。

MSIのキーボード、銀軸を初めて触ったけど感触がいいなでもテンキーレスではないのか、でも値段とか考えたらお買い得かもとちょっと悩んでしまったわ。
傾斜台の上にフルサイズのキーボードを置くと微妙に使いづらいので、台と行ってもホームセンターで買った板、だから今はキーボードの下にセリアで買ったノートパソコン用のゴムのボールを置いて傾斜をつけているのよ。
ソフマップでフィルコのキーボードが安くなっていたんだけど触ってみて、なんだか、感触があれっという感じだ。

今日は勤労感謝の日、休みだからマックも人が多いかな、でも雨が降っているし、猫トイレの掃除して、ご飯を炊く用意した、完璧だわ。

年明けイベントに向けて本の準備をしなければと思ったけど、一太郎のテンプレートで、それで製本コムに出した方が一番早いかもしれないわと考えている。
以前使ってた印刷会社だし、コピー本よりは義理気のまで書けるし、でも色々と考え中なのよ。

 


申し込んだ

2022-11-22 18:28:15 | ハガレン

文学フリマ次回は京都だけど21日がギリギリの締め切りだった、これはもう諦めるしかないと思ったけど、本を作りたいという気持ちは沸々、実は三月にハガレンオンリーのイベントがあるけど東京なのよね、ちょっと遠すぎるわ、でも八月が大阪、コレには出たい。
でも久しぶりのイベント参加だし、少し前準備と思ったら一月に大阪シティがある、しかも締め切りが延びているので、申し込猛火と考えた。
久しぶりのオンラインの申し込み、サークルカットがうまくいかない、テンプレートをダウンロードして、あれ、解凍できない、ピング、ペイント、どれで作れば良いのと思ったけど全然。
サークルカットができなければ全然駄目じゃんと思ったけど、オンライン登録したら、凄く簡単にワードテキストだけでカットが書ける仕様になっていた。
三年もたつと進化しているのねとびっくりというか、自分が浦島太郎になった気分だわ。
サークル名は変わらないままだけど、申し込みはハガレンで。

そしてハガレン舞台の先行予約が始まっているけど先行アプリ、ゲームをしていないと駄目なのか、スマホ、ケータイを持たない自分は一般発売まで待つしかないか。
とにかく今は一月のイベントだわ、本を作らねば。


Amazon、時々、サーバーが重いのか

2022-11-21 12:34:30 | 日記

Amazonに読まなくなった本とか出品するんだけど、制限がかかって出品できないときがある、でも、しばらくして午前中は駄目でも夕方、午後になると無事に出品できたりとか、あれっと思ってしまうのよ。
これはサーバーが集中しているから、重くなっているのとはちょっと違う気がするんだけどどうなんだろう。
今朝は発送した本の手違いがあって購入者からメールが来たんだけど、数日前のメールなので購入者は今、開封したのかしらと思ってメールを送り、本は送り直そうかと思い、まずは返金しておいた方が良いかなと思ったんだけど、ボタンを押してもあれって感じだ。
ちゃんと反映されてるのか、クリックしたのは一回だけど、二回押したらどうなるのかと思ってしばらく放置。
数時間後に手続き完了のメールがきたけど、その前に購入者に確認のメールを送ったのは、どうしようと思ってしまったわ。
脱力してしまったわ。


本が作りたい、イベントに参加したいなと思ってきた

2022-11-21 08:56:46 | 日記

2019年のコミックシティとコミケで自分の同人活動は終わっていたんだなあと履歴を見て気づいた。
Twitterで文学フリマが東京であることを知って楽しそうだなと思ったんだけど、本を作りたいなあと思っている自分に気づいた、文学フリマは来年京都もあるみたいだけど、申し込み今日までだ。
ギリギリだなあと思ってしまったわ。
実はハガレンのオンリーイベントがあるけど東京なのよ、これは正直ちょっと遠すぎるのよね、でも大阪で八月にあるから、これには参加したいと思っているのよ。

イベントに出たいと思って赤ブーを見たら01/08(大阪)COMIC CITY 大阪 123というのもある。
熱が沸々としているのを感じるわ。


アイスを入れて焼いてみた

2022-11-20 19:02:12 | 日記

久しぶりにパウンドケーキを焼いてみたけど、今回はいつものレシピではなくてアイスクリームを粉と混ぜて焼くという簡単レシピ。
ただ、ものによってはバター、卵を入れたりするレシピもあるのでやってみた。
粉が150グラムというレシピだったけど、間違えて100グラムにしてしまった
バニラ味のアイスなので、百均のココナッツロングを入れてみた。
甘い香りがして好きなのよね。

膨らみはそれほどでもなかったけど、食べてみて満足だわ、アイスの中には乳脂肪、卵が入っているからさっぱり系だけど美味しい。抹茶、チョコで作ったら味の変化もあって楽しいかもと思ってしまったわ。
美味しいものを食べると、それだけでテンションもモチベーションも上がるのよね。

ようやくオリジナルの続きを書き始め留事ができて、キャラが動き始めたって感じだ。
少し前から本が作りたいな、イベント参加しようかなと、ちょっと真剣に考えているのは、三月にハガレンの舞台、オンリーイベントもあるのよね。
書いた話もあるから、こけれを推敲して本にしたいという気持ちもあるのだ。
ネットで小説を書いてるだけでいいかなと思ったけど本にしたいというのは欲だなと思ってしまったわ。