MARIN1021

きままなその日暮らしを

思川桜 満開

2019-04-15 18:37:19 | ウォーキング
4月13日
開運のまち歩き 駅ハイに参加しました。
10時半 宇都宮線・間々田駅から800メートルの小山市立博物館をスタート

博物館となりの乙女かわらの里公園 
 
寒の戻りがあったせいか、今年は花の保ちが良いように思われます。

かわらの里公園からつながる山下通り、素敵な散歩道です。
 

山下通りから望む男体山と日光白根山。
空気が澄んでいるのでしょう!はっきりきれいに見えました。
 
薄桃色の花木は思川桜、
乙女大橋付近から小山総合公園まで、7キロくらい連なる桜並木です。

奇祭ジャガマイタのメイン会場となる間々田八幡宮
 

千駄塚古墳
古墳山頂の浅間神社は、未だ東日本大震災の影響が残っていました。
 
  

古墳北側に、出土した家形の石棺が
古墳時代の有力者の小児を葬ったものとされています。
  

小山総合公園付近で、いよいよ思川桜が待つ思川の土手へ
  

まだ若く、これからが楽しみな桜並木です。
それぞれの桜木に
結婚記念、初孫誕生記念などの里親プレートが付けられています。

沢山の人が桜花の下でお弁当を広げていましたが
その桜木の里親なのかもしれませんね。

「もう里親募集は無いのかな、
「あれば応募したいね
などと話しながら思川の岸辺を北上。

ゴール手前、まちの駅 思季彩館 
繁華街の真ん中で、
コーン! ししおどしの音が響いていました。
 

昨年とは逆コースで、今回のゴールは小山駅、13時到着。
歩行距離12.5キロ、所用時間は2時間半でした。

今の時期はどこを歩いても花見ができますね。
次は天平の丘公園、八重桜を見に行きたいな。



幸手市・権現堂の桜堤

2019-04-05 22:00:16 | ウォーキング
4月3日 朝7時、寒の戻りでちょっと寒かったけど出発。
目的地は幸手の権現堂、そして東鷲宮駅

国道4号に出る前に、土筆を発見。
はるですね~~


利根川橋を渡るころから風が強くなりました。
飛ばされないよう、毛糸の帽子に交換。

筑波山はうっすらと見えたけど、富士山、浅間山、男体山はかすんで見えませんでした。


2年前の1月に、同じ道を歩いています。
初めてじゃない道というのは、なぜか安心して歩けるものですね。

東北新幹線の下を通過し、太平橋から権現堂調節池(行幸湖)畔に出ました。

ここからの約4キロの桜並木も素晴らしかったですよ。

閑散としていますが、その分、桜の花をゆっくり楽しめます。
 

11時、権現堂堤に到着。
桜は満開、人は満員!
堤のメインストリートはお花見を楽しむ人々で渋滞していました。


桜の花と菜の花  良いですね~


久方ぶりの権現堂の花見でしたが、堤の桜並木をたった15分で通過。
そんなに急ぐこともないのですけど、花見客の間を縫って進んでしまいました。
初めて来たのはもう30数年前
夜桜を見に来た時、小さかった娘が一人で勝手に動くので、迷子にならないかヒヤヒヤしたものでした。


ようし、第一目標達成!次は、土地勘もある東鷲宮駅をめざそう。
向かい風の中、幸手市の新しい街並みを抜けながら、
「戸建のモデルルームを見に来たこともあったよね、この辺」
昔話をしながら鷲宮町へ!(現在は久喜市)

以前住んでいたあたりを一巡りして
12時30分、東鷲宮駅に到着。
23キロチョイを5時間半で歩くことができました。

駅ハイ、二輪草、ヨシ焼も・・・(H31年3月の記録)

2019-04-01 15:11:11 | ウォーキング
春が来るのが早かったですね。
おかげさまで沢山歩くことができました。
高崎線・上尾駅から鴻巣駅への中山道駅ハイに続き
3月23日
茨城県は古河市の古河桃祭り駅ハイに参加。
古河駅から雀神社、渡良瀬川の土手道を歩き、桃祭りの会場・古河総合公園へ

雀神社
  
本殿裏の林で梟が営巣するそうです!

渡良瀬川の土手道を南下すると、新三国橋の手前に
古河城の本丸があったとのこと。
明治7年に廃城令のため取り壊されました。
  
時々ロードバイクで走る道ですが、全く気が付きませんでしたね。

古河総合公園の桃の花は六分咲き
曇り空のため、花の色がぱっとしないな!カメラの腕も悪いし!

公園内の桃の花を堪能した後、長谷観音、文学館などを巡り古河駅へ戻る、
全9.5キロのコースを楽しみました。

こちらの花見も!
ウォーキング途中に立ち寄る野木神社の二輪草が満開です。
それぞれかわいらしい小さな花を咲かせています。
 

4月中頃までが見ごろ。
  

3月の歩行距離をまとめると!
ばってんサン共々252キロ、結構歩いたわね!

最近は近場でもリュックを背負って歩くようにしています。
トマトが安いから買って行こう! ジャガイモが! 玉ねぎが! ニンジンが!  ハイハイ!
徳売店、直売店めぐりが目的ではないのですが、ものはついでです。
買い物をするとトイレも利用しやすいですしね。重宝しますよ。


もひとつ、
こちらはロードバイクで見に行きました。
春の風物詩、渡良瀬遊水地のヨシ焼。
いやー、見学者ですごいにぎわいでした。
  
 
3月はロードバイクも久しぶりに250キロ走りました。
ウォーキング、ロードバイク、
同じ月で、両方とも250キロを越えたのは初めてでした。

最後に、
桃祭り駅ハイで訪れた時はまだ固かった雀神社の桜の蕾も
一週間後の3月29日は、こんなになってました。咲き始めると早いですね。
 


ちょっと盛りだくさんになってしまいましたが、
4月は幸手市の権現堂堤へお花見ウォーキング、23キロを予定しています。

ん!
桜の花が待っててくれるかな?
早めに行かなくちゃ!!