沖縄の貸別荘マリリンオーシャンの2頭のだらく犬日記

沖縄県北部の宜野座村で貸別荘をやってます。愛犬達をとおして日々の様子や沖縄の自然、情報を発信していきます!

沖縄!この時期、引潮になると。。。

2013-02-13 22:58:36 | 自然 



海岸は
綺麗な黄緑色に染まります





アーサー(方言)の
季節がやってきました








アーサとは?一般的に
「アオサ」「アオノリ」と呼ばれる海藻

海岸の岩に自生しています

砂浜のお散歩が大好きな
ブッシュ



足取りも軽やか

目は見えてなくても
歩きなれた砂浜は、とても嬉しそう

いつものこと乍
砂カニの穴を見つけては
夢中で掘ってます





今日も頑張って掘ってたのですが
カニに逃げられてしまいました



ここ数日
すっきリしない
お天気が続いてる沖縄


ていれば

もっと気持ち良く
お散歩出来るのにな~


マリリン


貸別荘マリリンオーシャン
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)

ブログ村で頑張ってます 
ポチっと押してねぇ
にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ



最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sumire024)
2013-02-14 06:32:28
おはようございます^^

あざやかな黄緑色ですね~~
これが青海苔なんだ~
こんなふうにできてるの~
初めて知りました(@∇@)

ブッシュちゃん、夢中で掘り堀り~~~^^
カニさがし楽しいのね~
Unknown (せぴあん)
2013-02-14 08:15:25
アオサ、いい香りですよね~。
お好み焼き屋焼きそばにいっぱいかけちゃいます。
岩にこんな風に生えているものなんですね。
この状態だとそんなに香りはしないのかな・・・。
ブッシュくん、次回はカニが捕まえられるといいね~♪
こんにちは (店長)
2013-02-14 08:47:09
アーサーっていうんですね、やっぱ土器得な表現方法で聞くだけで楽しい感じです^^
カニ次には見つかるといいですね^^
Unknown (サン)
2013-02-14 10:02:50
気持ち良さそう!!しかしそんなに頭を突っ込むの?
Unknown (柴犬ケイ)
2013-02-14 13:54:55
マリリンさん   こんにちは♪

いつもありがとうございます♪
アオノリの黄緑色が鮮やかできれいですね。
みそ汁と吸い物に入れると香りが良く
美味しいですね。
ブッシュちゃん大好きな砂場でカニ取り
は楽しいでしょうね。
カメラ目線ブッシュちゃん可愛いですね。
Unknown (ちゃみハハ)
2013-02-14 21:15:23
アーサー=アオノリとは知りませんでした~
農作物みたいに季節があるんですね。
昔沖縄で食べたアーサー入りのかまぼこは磯の香りがしました。

ブッシュちゃん目は見えなくても狙いを定めてホリホリ。
とっても楽しそうですね!
Unknown (マーブルママ)
2013-02-14 21:50:26
綺麗な黄緑色なんですね。
青さのりって乾燥して味噌汁なんかに入れるやつですか?
私は好きですよ。
海藻類はなんでも好きですけどね。

目が見えなくてもブッシュちゃん、ほりほりしてますね。
カニがいるんですか?
いつもありがとう (マリリンの親)
2013-02-14 22:36:21
知っている、去年誰かさんにきいた、そのアーサー食べてもおいしんですよね

ブッシュちゃんもやっぱり外に出ると気持ちがいいんでしょうね、


いつもありがとう、最近少し忙しくて、、、ブログは休んでも釣りだけは、無理やり決行ですから~
Unknown (マリリン)
2013-02-14 22:45:38
sumire024さん こんばんは!
いつもありがとうございます。

綺麗でしょ~そうなんですよ
私も初めて見た時はビックリでした

ブッシュは砂浜のお散歩時は必ずカニ探し
楽しんでますね

いつも☆嬉しいです
Unknown (マリリン)
2013-02-14 22:54:52
せぴあんさん こんばんは!
いつもありがとうございます。

磯の香りが良いですね
お好み焼きには欠かせないですねぇ
長期滞在の頃(移住する数年前)に初めて自生してるのを知りました
うみつばめさんに教えてもらい一緒にアーサ摂りしたことがあるんですよ
そうそうこれだけあると香らないですね 不思議です

いつも期待して楽しく掘ってるブッシュ
タイミングを逃すとゲットしにくなってますね

コメントを投稿