まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

師走の「清水寺」へ行ってきました!

2011年12月30日 | 京都市東山区

一昨日、清水寺へ行ってきました!来年は「辰年」・・・東山山系「青龍」の地に清水寺は位置し、清水の涌きあふれる音羽の滝に、観音様の化身である龍が夜ごと飛来して水を飲む・・・との伝えが清水寺に古くからあります。

P1210590_3 P1210591

前回訪ねたとき、博覧会に出展されていてなかった鉄下駄と錫杖もちゃんと帰っていました。

P1210593 P1210604

本堂では自由にお線香をあげることができます。今年の漢字「絆」も大晦日の正午まで展示されています。お急ぎください!

P1210598 P1210600

奥の院の工事が本格的に行われていました。舞台張替え?↓

P1210602 P1210603

以前から気になっていた新しい道、今回は歩くことができました。本堂、奥の院から歩き、公衆トイレを過ぎたところに、新しい道ができています。

P1210610 P1210614

石畳の急な坂道で、歩くの大変です。(^^;)

P1210611 P1210616

音羽の滝の水が落ちる場所を間近に見ることができます。「音羽路」っていうのですね~。

P1210615 P1210621

その後、忠僕茶屋で一服。あったかいぜんざい・・・でなく、坂道歩いて汗かいたんで、瓶ジュース(200円)で喉を潤しました~。

P1210625 P1210624

清水寺 http://www.kiyomizudera.or.jp/

2011年12月31日の拝観は、日中は通常通り朝6時から18時まで、一旦閉門し、その後22時より1月1日の18時まで、終夜開門しています。

清水寺は1年を通じてよく出かけています。【清水寺周辺:カテゴリ


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥の方まで行ったのって子供の頃だけなの。また行... (iroha)
2011-12-30 23:21:26
奥の方まで行ったのって子供の頃だけなの。また行って見なきゃね。それにしても今工事しているお寺や神社多いねぇ...
返信する
irohaさんへ (まじくんママ)
2011-12-31 09:30:47
そうなんだ、昔は、(失礼?^^)あのあたり
降りていけたんですね~?
今は、たぶん車(防災用?)も通れるような
石畳になってました。

工事中の寺社・・・そういう年回りなのか?
儲かってるのか?(^m^)
返信する

コメントを投稿