まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の紅葉(15/11/30)洛西「三鈷寺」「善峯寺」へ行ってきました。

2015年12月02日 | トミーズツアーご報告

昨日(30日)、トミーズツアーのお客様をご案内して、洛西の古刹「三鈷寺(さんこじ)」と「善峯寺」へ出かけました。三鈷寺は、江戸時代に書かれた「都名所図会」「二大仏七城俯瞰(ふかん)の地」と記され、比叡山を始めとする東山三十六峯、宇治、木津方面と京都盆地を一望できる天空の寺です。二大仏とは?東山七条の方広寺【前ぶろぐ】の大仏と、東大寺の大仏【前ぶろぐ】です。この日はとっても良い天気、少し霞がかかっていましたが、紅葉越しの眺めは最高でした。

三鈷寺は、平安時代の承保元年(1074)に善峯寺を開山した源算上人が草庵を結んで北尾往生院と号したのが始まりです。二祖の観性法橋は、応保二年(1162)自ら浄布を織り佛眼曼荼羅を画いて本尊とされたそうです。三祖は百人一首にも歌を残された慈鎮和尚(慈円)で、四祖の西山上人は浄土宗西山派の派祖です。

本堂の中央には金色不動尊が安置されています。もともとは、二祖が描かれた「佛眼曼荼羅」が本尊として安置されており、その御前立が不動尊だったためだそうです。現在、佛眼曼荼羅は国立博物館で保存されています。また同じくご本尊の「抱止阿(だきとめ)弥陀如来像」が、とても印象的です。1メートルほどの小さなお姿ですが、修復を終えたばかりで目がパッチリ、忘れられないお顔です。他にも、秘仏の大聖歓喜天尊、西山上人の御廟などがあります。

本堂拝観の後は、客殿にて眺めを楽しみました。11月半ばに下見【前ぶろぐ】したときは、まだ紅葉が始まっていませんでしたが、この日は紅葉越しに眺めを楽しむことができました。ここからの眺めは、三鈷寺の見どころの一つなので、ツアー参加の皆様に楽しんでいただけてよかったです。

三鈷寺 http://sankoji.com/index.php  参拝自由

本堂・客殿拝観:500円 拝観所要時間:30分~60分   以前詳しくご案内しています。【前ぶろぐ

三鈷寺の後は、善峯寺を拝観しました。善峯寺は、 平安中期の1029年に開かれ、その後歴代の天皇の御崇敬が篤く栄えましたが、応仁の乱の際に焦土と化しました。徳川五代将軍綱吉の生母「桂昌院」により復旧され現在に至っています。

紅葉は、ちょうど見頃でした。

寒くてお天気の良い日が続けば、これから色づく木もたくさんあります。

弊社のバスガイドさん曰く「今年一番の紅葉を楽しめました!」だ、そうです。確かに、今年は気候の影響で、全国的に紅葉はイマイチでしたもんね。(^^・)

私も、今年見た京都市内の中では、一番美しい紅葉だと思います。

善峯寺 http://yoshiminedera.com/  入山料:大人500円 高校生300円 小中生200円 駐車場:普通車500円  拝観所要時間:60~90分

以前の様子は前ぶろぐにて。【15/11/4】【13/6/28】【12/4/12】【12/4/14】【07/04/06】 紅葉の季節【08/11/22】 あじさいの季節【07/06/26

三鈷寺、善峯寺を楽しんだ後、ツアーは「おたべ本館」へ寄りました。生八つ橋のほかに、京ばうむなど、おいしいお土産がいっぱいです。試食をして購入できます。

今回のツアーのお客さまです。許可をいただいて撮影させていただきました。このたびはトミーズツアーにご参加いただきまして誠にありがとうございました。今回はお天気にも恵まれ、十分に紅葉を楽しんでいただいて本当によかったです。また、途中、たくさんの野生のおサルさんにも出会えて、私も楽しませていただきました。また京都でお待ちしています!

私の善峯寺のお土産です。先日購入した白い鈴に加え、赤い鈴も買ってしましました。(350円)よく鳴るし、なんとも言えないお顔・・・(^m^)

富山発着京都日帰り;トミーズツアー 好評受付中!

http://www.enjoy-sks.co.jp/tommys/09-365/01.html#kyoto

清水寺初詣、苔寺と鈴虫寺好評受付中!

 

 



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Cialis Soft Prix Lesdrale (Eleomup)
2020-02-10 22:06:24
Mail Order Cialis Generic http://buyciallisonline.com/# - Buy Cialis Last Longer In Bed Buy Cialis Hair Loss Propecia
返信する

コメントを投稿