まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都花景色「大原野神社」の睡蓮

2013年05月25日 | 京都市西京区

昨日、洛西の大原野へ出かけました。まずは大原野神社」を訪ねました。大原野神社があるこのあたりは、山城地方でも最も古くから開けた場所で、1万年前の狩猟器などが神社の山の手から発見されています。

P1010676 P1010656

このあたりは、桓武天皇がしばしば鷹狩りを催した場所です。天皇の鷹狩りの際には、藤原氏の人々も多数参加し、この地の美しいのを誉でて、氏神である奈良春日大社の分霊を祀ったのが大原野神社の始まりです。

P1010657 P1010659

右下写真:一重の枝垂れ桜「千眼桜(せんがんさくら)」は葉が茂っていました。花と葉が同時に出ること、3日で散ってしまうことなどが他にはない珍しい特徴だそうです。満開の時の様子は【前ぶろぐ】にて。

P1010658 P1010660

境内、奈良の猿沢池を模した鯉沢池の杜若はそろそろ見頃終了・・・。

P1010672 P1010663

たくさんの睡蓮がきれいに咲いていました。

P1010662 P1010661

泥池の白い花・・・睡蓮は、なんとなーく神秘的ですね。未の刻(午後1時~2時)に萎むことからひつじ草との別名もあるそうです。お花見は午前中に!

P1010670 P1010671

8月まで、境内の春日野茶屋で週末に「流しそうめん」が行われるようです。楽しそう、ちょっと、気になりますね~。(^^)写真クリックで拡大。

P1010673 P1010674_2

大原野神社 http://oharano-jinja.jp/ 参拝無料 駐車場あり400円

大原野のある洛西の様子は【カテゴリ:西京区】にて。