今日は、伏見区のパルスプラザで明日まで行われている「京都ものづくりフェア2012」へ行ってきました。京都ものづくりフェアとは、京都のものづくり産業とその優れた技術・技能を紹介し、実演や体験で身近に見て、触れていただくことで、「ものづくり」の楽しさや大切さ、技術・技能の素晴らしさを感じていただくため、昭和56年度から毎年開催しています。
目の前で、素晴らしい職人技を見ることができます。今年は漆喰で虹の架け橋ができるようです。2日間かけて、入場者も参加して作り上げるようです。(^^)
いろんな団体さんの作品の展示がされています。京都府婦人子供服技能士会、京都府菓子技能士会。
なにやら、お買い得品もたくさん並んでいます。管工事工業協同組合の配管を使ったスマートゴルフ遊びにも挑戦しました。(無料)
「和綴じ製本」体験もしました。(材料込300円)職人さんに教えてもらいながら、なんとか完成~。キテレツ大百科みたいと、大喜び。
バーチャルスタジオも体験しました。ブルーの背景も、バーチャルだとこんな感じ~↓↓↓。まゆまろとの共演も簡単にできます。(^^)
中央ステージでの京都府麺料理技能士会による「名人によるそば打ち実演」も見ました。名人は、本家田毎さんでした。
説明されている方は、京都府麺料理技能士会の会長さんの有喜屋さんです。わかりやすく楽しく解説していただきました。目の前で出来上がったそばは、とってもおいしそうです。見てたら、食べたくなって、会場の飲食ブースで、きつねそば(500円)を頂きました。
今日のお土産~。製本した本の他は、いただきものです。メモ帳や色鉛筆などうれしいものがいっぱい。(^^)*周辺の紅葉もとてもきれいでした。
京都ものづくりフェア http://www.pref.kyoto.jp/noryoku/14300006.html
以前の様子は 2011 2010 2009 2008 にて。
パルスプラザに無料駐車場がありますがピーク時は行列です。
【おまけ】そばづくり体験を間近に見て、久しぶりに、自宅でそば打ちをしました。以前、そば打ちのご報告したのは、まじくんが年長さんの時です。【こちら】*そば粉を、ものづくり会場で分けていただきました。
実演を思い出しながら、せっせとそば打ち。いつもより上手にできてる気がします。(^^;)
いつも思うのですが、切るのが結構難しい、根気もいります。名人みたいに細くはできませんが・・・。
出来上がったそばは、いつもより腰があるような・・・そして、おいしい。いつもは、ぼそぼそ、ゆでるとちぎれちゃうのですが、今回は大成功(^^)次回は、もっと細めのそばを打ってみます。めざせ!そば打ち名人!