まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

まいまい京都「天神さんの門前でマイ弁当…」に参加しました

2011年10月05日 | 京都市上京区

先日(1日)、まいまい京都さん主催の「【北野】たんねる、京都の名店主!西陣の台所、北野商店街へ~天神さんの門前で、マイお弁当を作ろう~」に参加しました。京都の店主、主婦、学生、占い師、職人さん・・・などバラエティに富んだガイドさんといっしょに、京都をまいまい(京都弁:うろうろ)する「京都のまち歩き」ツアーです。今回のツアーガイドは、商店街の鳥井さん、占い師の三井さんです。*この日は、なんとNHK京都さんが同行でした。まじくんはテレビカメラに大喜びでした~。

Dsc00306 Dsc00304

北野商店街の周辺(北野界隈)は北野天満宮の門前町として、西陣の台所として、古くから栄えていました。過去の遺跡もたくさん残っています。【左下写真】平安時代に大内裏にあった武徳殿に因んで名づけられた大正天皇の即位を記念して建立された「大日本武徳会京都支部武徳殿」の跡です。戦後は明治33年から昭和36年までチンチン電車(北野線:北野天満宮⇔京都駅)が走っており「下の森武徳殿前」という電停もありました。

Dsc00308 Dsc00307

【左下写真】一条通です。古いラーメン屋さん「誠養軒」があります。このまま西へ歩けば、大将軍商店街です。以前妖怪スタンプラリーの時にご紹介しています。前ぶろぐにて。【右下写真】京都こども文化会館の敷地は、チンチン電車の車庫があった場所だそうです。

Dsc00309 Dsc00312

北野線が走っていたことを今に伝えるものも、街のあちこちにあります。乗ってみたかったですが、昭和36年廃線じゃ、さすがの私も無理です。(^^;)

Dsc00319 Dsc00318

【左下写真】北野商店街の東・・・時計台が見えます。これは以前、ここの大丸百貨店があった名残だそうです。当時は、大丸のほかに高島屋もあったとか?(@Д@;)

Dsc00355 Dsc00338_2 

今回のツアーは「マイお弁当を作ろう」がテーマです。商店街の歴史を聞きながら、訪ねたお店で、お話を聞いてお昼に食べるものを買い物しました。食べ放題?払い放題?(^^;)【右上写真】西陣で働く主婦の味方、揚げたて熱々を食べれる「かどわき」さん。えびフライという大きな看板に惹かれます。【左下写真】門前名物「長五郎餅本舗」さん、以前北野天満宮境内の茶店をご紹介しています。【前ぶろぐ】にて。【右下写真】昔ながらの吊るした籠を利用したレジ?の「鮮魚大芳」さん

Dsc00323 Dsc00320

【左下写真】今回のお弁当の山菜おこわの「みたらしや千手堂」さん【右下写真】なんだか懐かしい昭和の香り「品川フード」内にもお店がいっぱいあります。親子四代百余年の老舗「鎌田鮮魚店」さん、午前中には売り切れる「鎌田のうなぎ」が有名です。丹波の栗や松茸、やまのいもなど旬の名物がいっぱいの「オガワ青果」さん・・・その他、魅力的なお店がいっぱいです。(^^)

Dsc00342 Dsc00347

 

【左下写真】京豆腐「とようけ屋山本」さん、以前、門前の行列のできるお店「とようけ茶屋」さんをご紹介しています。前ぶろぐにて。【右下写真】インタビューを受けてらっしゃるのが、とようけ屋山本さんの社長さんです。この日は、サービスで揚げたての揚げを特別に食べさせていただきました。おいしかったです。

Dsc00329 Dsc00328

↓あれ?まじくんも、インタビュー受けてます。(^m^)この模様は、本日のNHK「京いちにち」で放映されました。放送を見て大喜びでした。【右下写真】この日のお買いものです。きれいにお弁当箱に詰める間もなく・・・完食でした。貴重なうなぎはツアー参加者限定4名で、じゃんけんでまじくんが勝ち取ったものです。私も少し分けてもらいました。(^^;)その他にも、参加者のみなさんが買い物されたおいしいものたくさんおすそ分けしていただき、本当に楽しかったです。(^^)

Dsc00332 Dsc00353

*後で気づいたのですが、千手堂さんのおこわのパック止めは黄色いテープです。ここの商店街はお年寄りにやさしい商店街なんだそうです。きっと黄色いテープはお年寄りにもすぐわかるように工夫されているのではと思いました。

北野商店街振興組合 http://kyotokitano.com/

まいまい京都 http://www.maimai-kyoto.jp/

まいまい京都の過去の参加コースはブログ内検索にて