まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都:あの鮎のお菓子?

2008年06月30日 | グルメ・お土産

先日、京都駅のお菓子のセレクトショップ【前ブログ】で買った金谷正廣さんの「香魚」です。見た目は、こんがり焼けてて、適度に塩が効いてる感じですが・・・

P1130108 P1130116

実際は、中にあんこが入って、塩ではなく砂糖がまぶしてあります。薄皮をむいて乾いたこしあんのおまんじゅうみたいな味?やわらかめの落雁のような味?うーん、表現が難しい・・・(ーー?) 話のネタに、おもしろいお土産ですよね。お茶2杯ぐらい飲めそうな甘さです。

金谷正廣 http://shinseimame.com/index.html

P1130124

おまけ:京都へ嫁いで8年!先日はじめて買ったものがあります。それは自分の「長靴」です。まじくんを保育園へ送って行く時に、長靴があればなぁなどと思いながらも、大した距離じゃないし(徒歩3分)、1年にほとんど出番がないし、大人ではいている人も見かけない。(??)おまけに、お店にも種類が置いてないし・・・。

でも、このたび買っちゃいました!水玉の長靴!たぶん1年のうちに5回も出番がないと思いますけど。(^^;)ちなみにまじくんの赤い長靴は、赤ちゃんの時から数えると4個めの長靴です。これで、雨の日の送り迎えも楽しいなって思ったのですが、来年から小学校・・・送り迎えはないのよねぇ。(T0T)