ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

白チーズの焼き菓子

2008-06-10 | ルーマニアのご馳走


お料理上手のお姑さん、いつも手早くオーブン料理を作ってくださいます。今日はブルンザ(brânză=白チーズ)の焼き菓子。まず、小麦粉などでフォカッチャ生地のような生地を作って、しばらく寝かせ発酵させます。
 
発酵させている間に、中に折り込むブルンザソースを作ります。ブルンザにはいろいろ種類があって、白くしっかりかたまっているのはトマトと一緒に食べると美味しいタイプ。今日はやや軟らかめでほんのりクリーム色がかったブルンザ。お菓子に使うと良いタイプです。
 


上の写真は、ブルンザをくずしサワークリームを混ぜ込んだところ。ここに卵2つ割り込みました。ブルンザに少し塩味が付いているので、何も味付けをしません。UNTはバターです。
 


先ほどから寝かしておいた生地を広げ、サラダオイルを塗り、バターを千切り乗せ、その上にブルンザソースを置いたところ。生地は耳たぶよりも軟らかめ。ここに少量のグラニュー糖をパラパラとまぶし、くるくると端から棒状に丸め、オイルを塗ったオーブン皿にそのまま乗せていきます。
 


オーブン皿がいっぱいになったら上に溶き卵を塗って、温めておいたオーブンへ。中火で待つこと30分。途中からとてもいい香りが漂ってきます。
 


はい、出来上がり。外側サクッ、中はしっとり。ほとんど甘みなくブルンザの塩加減が軽食にちょうどいいです。お菓子風に作るときは、ブルンザソースにグラニュー糖をしっかりとまぶします。
 


このブルンザの焼き菓子は「plăcintă de brânză」(プラチンタ・デ・ブルンザ)。plăcintăは本来「pie=パイ」です。きょうの生地はパイ生地ではありませんが、しっかりブルンザと生地が折り重なって味を出しています。
「中ハ、熱イワネ。」と言いながらも二人で1本半くらい、あっという間に平らげてしまいました~美味しかったです!

ルーマニア語あれこれ:
わたし、最初「プラチンタ」をうまく聴き取れずに、「placentă」になってしまいました。placentăは辞書を引くと「胎盤」(英語でもほぼ同じplacenta)、そんなわけないよ~ともう一度辞書を探すと、綴りが出てきました。
よく似た2つの単語を同時に覚えるのはいいけど、次に思い出そうとしたとき、えっと、どっちだったっけ??なんてことになるんですよね~。


thank you for your one click


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー!! (利尻こんぶです。)
2008-06-11 12:53:28
おいしそうです!!はじめて作らはっ…と思ったら最初のお姑さんの文字を見逃してました☆
チーズケーキも好きですが、パイっぽい食べ方もいいですねー!!
返信する
利尻こんぶさん (マドモワゼル・ヒロコ)
2008-06-11 18:03:51
わたしは、キッチンの洗い物係。
たくさん作ったので、まだ、たくさん残っていますよ~利尻こんぶさんにも食べさせてあげたいな~
返信する
Unknown (八雲Rakoto)
2010-10-11 13:44:21
どうも。八雲Rakotoです。パイを意味するplăcintăは古典ラテン語のplacentaから来ていて、このplăcintăという単語は他のロマンス語(スペイン語やイタリア語とか)には残っていないようです。
返信する
八雲Rakotoさま (マドモワゼル・ヒロコ)
2010-10-14 20:40:31
ようこそお越しくださいました、言語学者さまでいらっしゃいますか?おっしゃるとおりでルーマニア語はラテン系、学校でもルーマニア語とラテン語を教わる(必須科目)ようです。

ほかに古くからいたダチア人のダチア語、スラブ系の言語、まったくほかの言語からも単語が派生してきていて、そのルーツを知るととても興味深いです。

またいろいろお教えいただくと、とても嬉しいです。
返信する

post a comment