
大阪中之島。11月22日です。
仕事前後。
少し前の駅で降りて、そぞろ歩き。
▼大阪市庁舎です。
橋下さんが在籍する場所。
(ご多忙でしょうね。席にはあまり居てはらへんかも。五階でしょうか?)

建物の横のケヤキ並木。

イルミネーションの取り付け中。


▼淀屋橋の上から土佐堀川。


▼御堂筋のイチョウは、こんな色でした。


▼今、この川の周りの紅葉が綺麗です。

犬散歩中(自転車の人が飼い主。都会の犬は、ノーリードが多いのです。賢い)

▼仕事の行き帰りも、こんな景色が見られるときは、素敵。
燃えるよう。






▼絵を描く方も。


この秋。
木の色の美しいこと。
春の若葉。真夏の木陰。そしてこの艶やかな色々。
ありがとう。
****************************************************************************************



↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●

にほんブログ村
****************************************************************************************



↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


****************************************************************************************
今日は、大阪マラソンで賑わっているようです。
神戸でもマラソンが行なわれています。
紅葉の下を風を切って、気持ちが良いでしょうね。
こちらも 近くの山が 賑やかになりました
赤い色はないですが
黄色と 茶色 が 多くなってます
今年はどこの紅葉も良いみたいだね。
わが家の木も少しずつ色づいてきたよ~!!
フェスティバルホールは改築前にステージに出たことがあります
亡くなられた桑名正博さんを、ステージではなく客席側で
見たのもフェスティバルホールでした
自分の主張がぬるくなってきています。
昔よりかなり綺麗に見えますが
橋下さんにひがみもあるからでしょうか。
実は大阪一度しか行ったことがないです。
夏の大阪城でした。
とっても暑かったです。
でも たこやき 美味しかった(笑)
秋もいいですね
今度是非行きたいです
田舎、特にうちのあたりのように中途半端な田舎では、なかなかハッとするような紅葉にはお目にかかることができません。大きな公園もありませんし。
気候のせいでもありますね。裏山の紅葉はまだです。
大阪でいちばん有名な道路ですね。
でも立派なイチョウ並木も、
近づいてみると、葉が小さくて少なく、
苦しそうに見えました。
本当の黄色に染まるのは、12月に入ってからでしょうか。